[過去ログ] ★同棲統一スッドレ★ part89 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
29(3): 2013/11/05(火)14:32 ID:u4UPAgp90(1) AAS
一緒に住む物件を探し始めたけど悩み中。
当たり前だけど広さを取ると駅から離れて、駅近を取ると狭くなる…。
駅から離れて住んでる方、毎日大変ですか?広い方が生活しやすくていいかなと思ってきてます
30: 2013/11/05(火)14:37 ID:5S7jZXSy0(1) AAS
>>29
駅から10分というのが近いか遠いかも人それぞれ
その物件がそれぞれ駅からどれくらいの距離で広さがどれくらいかわからないとなんとも言えないんじゃないか?
31: 2013/11/05(火)14:42 ID:IrSs2L3d0(1) AAS
>>29
車やバスはないの?
自分は駅から車で15分くらいのとこに住んでるけど、車社会だから駅近とか眼中にないわw
32: 2013/11/05(火)17:21 ID:LAlB1G080(1) AAS
>>29
それは「予算内におさめると」ってことだよね?
高くてもいいなら駅近で広いところもあると思うが
33(5): 2013/11/05(火)17:32 ID:vMOatg3mi(1/3) AAS
毎日のように友達きて疲れる(´Д` )
共通の友達ではあるんだが、彼女の友人の結婚式の余興準備やらなんやらで毎週3日、今月は追い込みかけるらしくてほぼ毎日っぽいorz
平日ぐらいゆっくりしたいし、いくら鉄筋作りでもさすがに近隣住民迷惑してないか心配。
声でかいやつばっかりなんだよ(´Д` )
なんか意見いったところで『はいはい。』
とかいって、後味悪い謝り方するからストレスたまるわー
鉄筋に住んでる方騒音トラブル起きたことあります?
34(1): 2013/11/05(火)18:31 ID:jtgcjTfH0(1) AAS
>>33
彼女の友達全員から光熱費代貰うべき
35(1): 2013/11/05(火)18:47 ID:wvEVPfGq0(1) AAS
>>33
実際にクレーム来る前に
「管理会社経由でクレーム来たゾ」とでも言っちゃえ。
もしくは、「カラボにでも行け」ってカネ渡しちゃうとか。
36(2): 2013/11/05(火)18:48 ID:vMOatg3mi(2/3) AAS
>>34
人多いのでストーブたかなくて済んでるのが救いですw
俺のお菓子食い散らかすし、晩飯も食ってくし食費高えよー
そのあたりはたまにお酒等の差入れ持ってきてくれるから許すけど、ゴミはたまるしストレスたまるしもうううう!
ソファの下からお菓子の包装出て来た時は本当に腹が立ったw
37(1): 2013/11/05(火)18:50 ID:vMOatg3mi(3/3) AAS
>>35
その手使いたいんですが不動産屋が彼女の親戚なのでバレると思いますorz
たまに他の部屋から重低音もれてきてるからそんなに防音効果ないと思うんですが、苦情もきてないからいいのかなぁ
38: 2013/11/05(火)18:55 ID:m8loZYFfi(1) AAS
>>37
通行人装って自分で通報してみれば?
39(1): 2013/11/05(火)18:58 ID:LpHGdFkL0(1/2) AAS
>>33
とりあえず、結婚式が終わるまでは大目に見たら?
その後で互いに気持ちが落ち着いた時にでも色々と話し合えばいいよ
40(3): 2013/11/05(火)19:13 ID:yLdZHk/G0(1/2) AAS
>>39
そうするしかないですよね(´Д` )ハァ
1ヶ月の我慢か…
趣味に没頭したいよー
実家に逃げたらまた何か言われるんだろうなー
同棲って大変ですね
41(1): 2013/11/05(火)19:18 ID:LpHGdFkL0(2/2) AAS
>>40
実家に帰るのも禁止されてるとか大変だね
なんだか結婚前から尻に敷かれてるというか
力関係が既に確立してそう
42(1): 2013/11/05(火)19:46 ID:yLdZHk/G0(2/2) AAS
>>41
そういう立場の方がうまく回るかな、って思って過ごしてきたんですが、結局それってただの我慢なんですよね。
恋愛に我慢は付き物と思って我慢します。
あ、早速誰か来た
43: 2013/11/05(火)20:55 ID:t0Vz1G7W0(1/2) AAS
>>42
まぁ、両方が我を張ると破綻するのが人間関係だし
マイペースな彼女とそれを適度な距離感でやり過ごす>>42とは相性自体は悪くないのかな
結婚式が終わったら少しでも穏やかな時間が戻るといいね
44: 2013/11/05(火)21:16 ID:o+llv+6I0(1) AAS
>>40
それモラハラじゃない?
結婚したら簡単に逃げれないよ。
ちゃんと考えて早めに行動した方が良いよ。
45(1): 2013/11/05(火)23:18 ID:KB+2TqJ40(2/2) AAS
>>27
同棲までしていて、ダラダラ引っ張る男は良くないよ。遊びなら別だけどさ。
46: 2013/11/05(火)23:20 ID:t0Vz1G7W0(2/2) AAS
>>45
そもそも、その2年が付き合い始めた記念か同棲始めた記念かも分かってないよね
47: 2013/11/06(水)00:19 ID:X0E/kl0U0(1/2) AAS
大半の人はそうそう苦情なんか言わずガマンするよね。
どんな人達なのかよくわからないのに言いにくいし。
48(1): 2013/11/06(水)10:34 ID:pjh1Vddh0(1/3) AAS
>>36
言うべきところはちゃんと言った方がよい。
そこはガマンするところじゃない。
彼女1人の家ではないし、同居人への配慮のマナーのひとつでしょ。
成人過ぎててそんな状態とかどうかと思うし自分なら実家に帰るわw
あと付き合い自体も考え直すレベルw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 953 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s