[過去ログ] □■2023 F1GP総合 LAP3104□■オーストラリア□■ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
801: (スップ Sd33-5BYm) 2023/03/20(月)10:44 ID:TDfYhj4pd(1/5) AAS
ピアストリは1周目のタイヤ交換から最後まで走りきったのかwww
802: (テテンテンテン MM8b-53XG) 2023/03/20(月)10:44 ID:gxI+tNfMM(3/3) AAS
メルセデス上層部が大株主のストロール様に逆らえるわけもなく
トトも抗議することもなく逆にこっぴどく警告受けたんだろうなぁって予想できちゃう
今までだったら更に上の方に抗議するっていつもの流れがあったのに
803(5): (スフッ Sd33-MKeF) 2023/03/20(月)10:45 ID:vcpmzn9Qd(1) AAS
誰もペレスのことに触れてなくて寂しい
ずっとファンだったからすごく歓喜したのに
804(1): (アウアウエーT Sa23-2J8Q) 2023/03/20(月)10:45 ID:28XuV6VUa(3/10) AAS
決勝のレース順位見れば見事なまでのチーム順
2台 レッドブル2台
1台 アストン1台(1台はリタイア)
2台 メルセデス2台
2台 フェラーリ2台
2台 アルピーヌ2台
ほぼマシン序列は決まってドライバーの優劣も無視できちゃうマシン差
上位5チームから脱落者が出ないと入賞できないのが今年のF1><
805: (アウアウエーT Sa23-CSnB) 2023/03/20(月)10:47 ID:t/ol+Fm9a(1/2) AAS
ドライバー泣かすなよタウリよぉ
806(1): (ワッチョイW 89ab-KuLn) 2023/03/20(月)10:48 ID:OrseuLx10(1/2) AAS
>>748
報道だとファステストに対する指示が2名のドラで違うとペレスが不満言ってるようだね
もう2戦目でバチバチか…
これ関係改善NGなったら角田ワンチャンRB入りあるか?
807(1): (ワッチョイW 1bac-j5bx) 2023/03/20(月)10:48 ID:R0nfpe+a0(1) AAS
意外にも今回のベストラップは昨年のレースと比較すると多くのドライバーが昨年より遅かった
ただ(移籍組を除くと)メルセデス(ラッセル-0.388秒、ハミルトン-0.056秒)とジョウ-0.03秒の3人は昨年より速いタイム
また移籍したアロンソ-1.591秒とガスリー-0.079秒も昨年よりよかった
これ以外のドライバーは昨年より遅いベストラップだったのだが中でもルクレールが昨年より2秒弱遅いという大幅下落
ルクレール+1.926秒、ノリス+1.369秒、アルボン+1.199秒、サインツ+0.917秒、マグヌッセン+0.595秒
ボッタス+0.405秒、ヒュルケンベルク+0.129秒、オコン+0.119秒
レッドブルも昨年よりわずかに遅くフェルスタッペン+0.134秒、ペレス+0.146秒だったのは予想外
808: (ワッチョイW a924-GJOy) 2023/03/20(月)10:48 ID:i7jr/ES+0(1) AAS
RBも1回くらいは同士討ち有りそうな予感
809(1): (スププ Sd33-auD9) 2023/03/20(月)10:48 ID:j2yKBp2Rd(27/36) AAS
ラッセル大人な対応で実を取ったのに、3位剥がされたんか…
またオープニング映像でひとり荒ぶるんじゃないかこれ
810: (アウアウウー Sa95-pWZh) 2023/03/20(月)10:48 ID:TYpdAbNRa(1) AAS
マクラーレンも結果としては下位だったけどトラブル無かったらピアストリがポイント取れてたかもしれん
アルファロメオウィリアムズハースタウリマクラーレンの差は殆どない
この辺の争いは熾烈
811: (ワッチョイ eb6c-zOHl) 2023/03/20(月)10:49 ID:3PhwSJu10(1/9) AAS
角田は頑張った
少なくとも初戦に比べりゃ相当粘ってた方だわ
これは完全にアルファタウリのマシンが悪い
812: (ワッチョイW a16c-hodn) 2023/03/20(月)10:49 ID:6nEcgaKT0(1/2) AAS
だってスチュワードもベンツ欲しいじゃん
人間だもの
813: (ワッチョイ f1f4-53XG) 2023/03/20(月)10:49 ID:WDt0AFsR0(11/13) AAS
どうせフェルスタッペンに勝てないしね
応援しても裏切られるし
814: (スフッ Sd33-YFQb) 2023/03/20(月)10:51 ID:KuUvEArqd(21/24) AAS
>>803
ペレスって、ガスリーアルボン角田に対する対抗馬としての立ち位置やボッタスに対する比較対象だと総合スレで好意的に書かれてたけどそういう話題がなくなったのもあるか
フェルスタッペン批判というかフェルスタッペンアンチの書き込みでもペレスを持ち上げたりはされない感じはする(ベッテルアンチはリカルドをやたら持ち上げてたのに)
815: (スププ Sd33-auD9) 2023/03/20(月)10:52 ID:j2yKBp2Rd(28/36) AAS
>>803
ペレスは自分の誇りをかけてよくマックスを撃退したよ。あれで負けてたら、世間的にも完全な「2」が透けて見えちゃう。チームもさほどはサポートはしてないだろう中、よく耐えたよ。SC以降はほぼ真っ向勝負だつたし、自信にして良い
816: (ワッチョイW 49c6-tcQl) 2023/03/20(月)10:53 ID:VuFJIEA70(7/7) AAS
>>803
ペレスは今回ホントによくやったと思うぞ。初めて「実力で」フェルスタッペンに勝ったレースと言えるんじゃないかな。
そもそもあのストロールのコース外かつすぐ片付けられる場所に止まったのにVSCではなくSCにしたのは運営がかなり作為的。
アレは酷すぎる。
あのシチュエーションは通常は絶対にVSC。
運営の「ここでSC出せばフェルスタッペンの勝利のシナリオが見えるから盛り上げるためにVSCやめてSCにするか」
の魂胆がミエミエでウザかったな。
だからペレスが勝って良かったよ。
これまでのペレスなら5秒差を25周守るなんてとても不可能だったのに、ホントにそれをやってのけた。
私は5秒差は10周くらいで簡単に縮まりフェルスタッペン楽勝だとてっきり思ってたからペレスの健闘は意外すぎた。
省1
817: (スフッ Sd33-YFQb) 2023/03/20(月)10:53 ID:KuUvEArqd(22/24) AAS
バーレーンもサウジもアロンソが全部話題をさらっていってるのはある
818(1): (ワッチョイ eb6c-zOHl) 2023/03/20(月)10:53 ID:3PhwSJu10(2/9) AAS
>>769
角田に暖かいコメントしてくれる人たくさんいるんだな
感動したわ
5ちゃん(の特定の人)がクズだっただけかw
819: (スププ Sd33-auD9) 2023/03/20(月)10:55 ID:j2yKBp2Rd(29/36) AAS
>>618
サフナウアーより優秀やなあマイク・クラック
ハゲルハルトに酷評されてたけど、優秀じゃん。ものすごい影薄いけど
820: (ワッチョイW 0b97-qgl4) 2023/03/20(月)10:59 ID:unJNwWZX0(1) AAS
角田はそろそろ京都仕草を手に入れて一見すると褒めてるようでバカにしてる無線を飛ばすようになるかもしれん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 182 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.323s*