[過去ログ] □■2024 F1GP総合 LAP3604□■メキシコ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
472(1): (ワッチョイW bd30-QhhL [2001:268:9a8e:442a:*]) 2024/10/23(水)14:02 ID:5ukB+QPB0(1) AAS
ガスリーと角田だけが釣られたんだしもう今更どうでもいいよ
そもそも最初から1ストップだって分かってたのにあんなので釣られて入る本当にバカ戦略
473: (ワッチョイW 8b39-LLhR [2400:2200:6ca:5601:*]) 2024/10/23(水)14:03 ID:F+YxZI030(5/7) AAS
>>465
〇意味のないデータ
×PU を負けた言い訳に使いたい
474: (ワッチョイW e342-SCAY [2001:268:722b:d158:*]) 2024/10/23(水)14:04 ID:MWDYqk270(1) AAS
>>467
アルピーヌが???なんでまた?
475: (ワッチョイW 8b39-LLhR [2400:2200:6ca:5601:*]) 2024/10/23(水)14:08 ID:F+YxZI030(6/7) AAS
そもそもある部分の最高速で数km/h速い事がタイムに影響するか
答えはノー、>>342が自ら証明してる
つまり意味のない頭の悪い比較
476: (ワッチョイ 55ca-6/Jd [2405:1202:448f:6800:*]) 2024/10/23(水)14:10 ID:EsinmJh80(9/13) AAS
>>470
でしょうね 逆にマックスはスタートで前に出れればコーナーが速いと抜かれないからDFを増やした
しかしフェラーリの2台に先に行かれてしまったのでノリスを抑えることに専念って感じだろうね
477(1): (ワッチョイW 0db8-Kq+7 [60.116.238.64]) 2024/10/23(水)14:20 ID:wXDOiI2G0(1) AAS
>>472
早めに入った時点で2ストップに切り替えてガンガン飛ばせば良かったのにね
今のクルマローソンみたいに飛ばせば早いんだろ?
それが謎のタイヤマネジメントでズルズル後退して自滅…
478: (ワッチョイ 2d8b-/+Hx [118.15.53.70]) 2024/10/23(水)14:23 ID:odX3WUmq0(2/4) AAS
>>477
飛ばしたところで角田と同じタイミングで出たガスリーに引っ掛かるだけだよ
そのガスリーも角田と同じくタイヤマネジメント指示出てて角田と同じ1分41秒台で走ってた
479: (アウアウウー Sa11-stKX [106.154.143.39]) 2024/10/23(水)14:24 ID:tceQ9lFva(2/2) AAS
フェラーリには次も期待していいかな?
480: (オッペケ Src9-XnZ/ [126.166.177.142]) 2024/10/23(水)14:31 ID:SaDyy/sXr(1/2) AAS
ペレス引退なら角田昇格でローソンとハジャーがRBだと思う
481: (ワッチョイW a3d8-gh1f [2001:268:98de:7a57:*]) 2024/10/23(水)14:31 ID:SanS/nR40(1/6) AAS
>>116
もう撤退しませんが数年で撤退します
しばらくしたらやっぱり戻りますだからな
そりゃホンダにムカついても仕方ない
482(2): (オッペケ Src9-XnZ/ [126.166.177.142]) 2024/10/23(水)14:32 ID:SaDyy/sXr(2/2) AAS
ローソンがRBR昇格できたら来年で角田のシート無くなるよね
何処か行けるチームあるかな
483(1): (ワッチョイ e381-6/Jd [2001:ce8:132:ee09:*]) 2024/10/23(水)14:33 ID:AKnJKNBy0(3/8) AAS
今メヒコGPの放送時間確認したけどFP1と3は観るの無理だなーこれ
484: (ワッチョイW 5510-Qy4K [2400:2200:83a:37d4:*]) 2024/10/23(水)14:36 ID:xOlny6S/0(2/14) AAS
USGPは再舗装のデグラを読みきれなかったチームが敗因やね
今年は再舗装で読み違えるのが何度かあってる
FPやスプリントのデータだけでなく、舗装前の過去のデータを捨てきれないんだろうね
485: (ワッチョイ 43b9-6Oo2 [133.130.194.188]) 2024/10/23(水)14:36 ID:0nCpdLpD0(2/3) AAS
BOX指示についてはハミルトンとかでも文句言ってるときあるからなぁ
ハンガリーのリカルドなんてそれでチームに謝罪要求までしてたしな
486: (ワッチョイW 8b39-LLhR [2400:2200:6ca:5601:*]) 2024/10/23(水)14:38 ID:F+YxZI030(7/7) AAS
>>482
来年は大丈夫だろ
契約があるしホンダの後ろ盾もある
再来年は知らね
487: (ワッチョイW a3d8-gh1f [2001:268:98de:7a57:*]) 2024/10/23(水)14:39 ID:SanS/nR40(2/6) AAS
>>140
スプリントでミィデイアムの持ちが良いのがわかったから、ツーストップが想定されてたけど、ワンストップでいけるじゃんって判断したのはフェラーリの戦略としては正しかった
488(1): (ワッチョイW e398-stKX [2001:268:c214:612f:*]) 2024/10/23(水)14:41 ID:uC9V5Qne0(1/12) AAS
>>483
前日の夕方に寝て夜中に起きればなんとか……
489: (ワッチョイW 5510-Qy4K [2400:2200:83a:37d4:*]) 2024/10/23(水)14:42 ID:xOlny6S/0(3/14) AAS
決勝前はツーストップが前提で、一部ワンストップのギャンブルあるかもね、くらいだったよね
ハミルトンのSCで数周短縮されて一気に全チームワンストップになったと思う
角田もワンストップと知らされていたならペレスを抑えなかっただろうし、ボックス前にプッシュしてタイヤを使いきったりできたはず
490(1): (ワッチョイW 8bf8-rMiE [2400:2410:d8e1:2600:*]) 2024/10/23(水)14:43 ID:uCFe+m3j0(1/15) AAS
>>482
25年までの契約はあるが、26年のレッドブルとVCARBはホンダと完全に離れフォード色が強まるから角田の残留は難しいな
26年に他に行けそうなのはアストンマーティンのリザーブくらいじゃね
ハースのリザーブになるならトヨタに鞍替え必要だし
491: (ワッチョイ 8ba6-6/Jd [49.243.243.109]) 2024/10/23(水)14:46 ID:U2XWijTE0(1) AAS
そもそも角田は欧州人では無い上にホンダの人扱いだろうし、速さも持ってないしミスも多い。そりゃマックスレベルの速さがあれば引っ張りダコ状態になるだろうが
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 511 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s