[過去ログ] □■2024 F1GP総合 LAP3604□■メキシコ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
317: (ワッチョイW 5593-stKX [2001:268:c24e:1f38:*]) 10/22(火)23:22 ID:W6FnuNfv0(8/8) AAS
なんだかんだガスリーはいいドライバーなんだなと再認識
318: フラッド◆jFDVqjTHME (ワッチョイW 5db0-6QxE [222.12.77.22]) 10/22(火)23:39 ID:MIon/B3T0(7/8) AAS

319: (ワッチョイW 83a7-bZtL [2403:7800:b407:9d00:*]) 10/22(火)23:39 ID:rQrsXdMu0(2/2) AAS
>>304
あの異例SCじゃなかったら、サインツももっと近くに前のマシンがいてトウを使えたはずだから、結構角田も異例SCのおかげよな。別に3位になれたわけじゃないからおかげもなにもないけどw
あと今だから言えるけど、角田のシフトミスなくても抜けたようには見えないんだよな。
本人が言うからにはそうなんだろうけど!
320: (アウアウウーT Sa11-+es9 [106.155.5.213]) 10/22(火)23:41 ID:vWjk6SR8a(2/2) AAS
>>282
今のうちなら1戦ぐらい試しに投入して
失敗しても次戦から戻せばコンストラクターに響くほどじゃないのでは?
少なくともコーナー特性がバラエティでなければ
フロアのDF強めてもバランスが乱れる事は早々無いでしょ

アップデートが当たればドライバーズの可能性も大きくなるが
現状だとドライバーズは無理っぽい
321
(1): (ワッチョイ 3da1-C07K [180.199.20.99]) 10/22(火)23:49 ID:J3hqzqo60(4/4) AAS
ガスリーはどうしてこうなったって感じ
アルピーヌはもうボロボロだし来年ドゥーハンボコっても評価上がる訳でもなく
322: (オイコラミネオ MMcb-XxDB [219.100.54.65]) 10/22(火)23:51 ID:bVga7cNJM(2/2) AAS
>>316
マ「ストロールはワシが育てた」
ス「マッサから学んだ事は何一つ無い」
323: (ワッチョイW e501-qZ+7 [2405:6584:38c0:7800:*]) 10/22(火)23:53 ID:k0oKiNzi0(1) AAS
>>304
赤牛の上が使う気なさそうだからなぁ
角田が気に入られてないのか別の所が気に入られてないのか知らないけど
324: フラッド◆jFDVqjTHME (ワッチョイW 5db0-6QxE [222.12.77.22]) 10/22(火)23:56 ID:MIon/B3T0(8/8) AAS
ガスリーなんて最初から凡庸だったろ
325: (ワッチョイW e5b3-sh6b [210.169.18.196]) 10/23(水)00:10 ID:LXJVCjJo0(1) AAS
フェルスタッペンの隣には“彼”が適任と元F1ドライバー…アルボンがレッドブルに戻ったらデ・フリースのように消える?
2024年02月11日(日)13:10 pm

アレクサンダー・アルボン(ウィリアムズ)は現在、2025年にレッドブルF1でセルジオ・ペレスのシートを獲得する可能性と、ルイス・ハミルトンの後任候補としてメルセデスでも名前が挙がっているが、元F1ドライバーのクリスチャン・アルバースはそうは考えていないようだ。



しかし、アルバースは『De Telegraaf』紙に厳しい意見を述べている。

「純粋なパフォーマンスを見なければならないが、彼の隣にいるドライバーを見ると、彼(アルボン)はいつも温かいお風呂に入っているようなものだ」
省6
326
(2): (ワッチョイW a519-j0ax [240d:2:b610:bd00:*]) 10/23(水)00:14 ID:qwM4W3Du0(1/10) AAS
チーム代表であるクリスチャン・ホーナーは、今シーズン最後の6レースでRBのダニエル・リカルドをリアム・ローソンと交代させるという最近の決定の背景には「より大きな構想」があることをほのめかしている。

経験は限られているものの、ローソンは2025年のF1シーズンが好調なシーズンで終われば、ペレスの後任として有力な候補者として浮上する可能性があると考えられている。

> ローソンは2025年のF1シーズンが好調なシーズンで終われば、
> ローソンは2025年のF1シーズンが好調なシーズンで終われば、
> ローソンは2025年のF1シーズンが好調なシーズンで終われば、

当のホーナー自身がこう語るようにさすがにF1昇格したての新人ドライバーをいきなり来期のトップチームに昇格はありえないからw

むしろ、ローソンから見れば現在のチーム事情から再来年はゴミ化することが予測されるレッドブルに2026年から乗ってもほとんど罰ゲームだろうし、ホーナーが期待する通り来年レーシングブルで好成績なら、逆に当然他のチームからも声がかかるだろうから俺がローソンなら、再来年は移籍して絶対他のチームに行くわw
省2
327: (ササクッテロロ Spc9-LLhR [126.254.54.58]) 10/23(水)00:21 ID:CpqnuFPYp(1) AAS
>>326
角田はない
もう諦めろ
328: (ワッチョイ e354-6/Jd [2001:ce8:132:ee09:*]) 10/23(水)00:21 ID:AKnJKNBy0(1/8) AAS
>>321
アルピーヌに関しては26年までにどんだけ体制を整えられるかにかかってるな
ガスリーもそこら辺は分かって契約してるだろうし耐えるしかない
来年とか一番いい年齢だからもったいないけどね
ブリアトーレにまだ力が残ってれば復活する可能性なくもない

アルボンはマックスどころかコラピント相手にすらプレッシャー感じてるレベルだし割とシート失うの早いかもな
329: (ワッチョイW e3b7-QhKs [125.192.23.118]) 10/23(水)00:21 ID:uUYa5x7h0(1) AAS
チョン信者焦ってるね
330: (JP 0Heb-f5bJ [133.106.160.191]) 10/23(水)00:24 ID:IODpkUhEH(1) AAS
あと何回ツノピンかますのか心配した方がよさそう
331
(2): (ワッチョイW ab0d-adkr [2402:6b00:ca3a:9200:*]) 10/23(水)00:44 ID:RiBl6YM80(1/4) AAS
レッドブルもコンストラクターズ3位になりそうだしそれでWC取るなんてやはり桁違いな速さなんだろうな
332
(1): (ワッチョイW a36c-WcGo [2400:2413:6782:1400:*]) 10/23(水)00:46 ID:aYBkOuVi0(1/2) AAS
ノリスsageが起これば起こるほどなんか普通に影の薄いピアストリの立場が
333
(2): (ワッチョイW a519-j0ax [240d:2:b610:bd00:*]) 10/23(水)00:56 ID:qwM4W3Du0(2/10) AAS
>>331
それはマックスだけのことだよね?
ペレスが今失敗してるのは、俺はレッドブルのマシンをペレスたち(ペレスとそのパトロンのカルロススリム)が逆に崇めすぎたからかもだと思ってるわ。
確かにマシンはトップレベルなんだろうが、現在のフェラーリやメルセデスやマクラーレンのドライバーがレッドブルに乗っても実はペレスと大して変わらないのに、マックスの個人的な技量だけであそこまで突出していたと言う可能性もあるんだから、ペレスは1度必死に抱きしめていたレッドブルマシンと言うおもちゃを放棄して、別のトップチームのセカンドドライバーとしてこうなる前の数年前にスリムがねじ込んでおけば、他のドライバーと比較して遜色ないことが証明できたかもしれない。
そもそも好みのマシン特性が違ってて基本マックス側のマシンだったって言う話もあるし。
まぁ結果論だけど。
334: (ワッチョイW a3c5-H3Ra [2001:268:99d7:14e9:*]) 10/23(水)01:19 ID:3DERSiNe0(1) AAS
>>332
そんなに薄くないよ!
335
(2): (ワッチョイW 23a2-vlPR [45.75.117.219]) 10/23(水)01:32 ID:WXI4SROs0(1) AAS
ローソンは新品ICEでフルパワーだったとかが落ちだと思うけどな
336: (ワッチョイW 5535-d/1J [2001:ce8:127:5bee:*]) 10/23(水)01:40 ID:E1/oVnjA0(1/3) AAS
ローソンはインスタストーリーで早速フォードのプロモーション仕事しとんな
1-
あと 666 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.072s*