[過去ログ] 2025 ■□ F1GP総合 LAP3672□■off season (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
30: (ワッチョイW afff-+1sj [2001:ce8:127:5bee:*]) 01/08(水)16:25 ID:vxyIJsnk0(1/3) AAS
>>21
てか欧米のダンロップは米グッドイヤーが持っていたんだな
日本グッドイヤーも住友ゴムと引っ付いたり離れたりでややこしく、アジア圏は住友ゴム製作だったか
31: (ワッチョイW afcc-Wmd0 [2001:268:922f:a6ac:*]) 01/08(水)16:27 ID:qTsSzbPJ0(1/3) AAS
ブリアトーレ、ドゥーハンクビにする気満々やなほんと
32: (ワッチョイW 6342-fIgX [222.145.34.128]) 01/08(水)16:28 ID:p/m99z+U0(1) AAS
万博跡地はマジでサーキット案残ったのか
スーパーフォーミュラやってほしい
33: 警備員[Lv.12] (ワッチョイ a65f-8xTE [240a:61:51f1:8ffb:*]) 01/08(水)16:29 ID:Q9BtlmpC0(2/3) AAS
あそこガス出て爆発とかするんでしょ
やだ怖い
34: (ワッチョイW 6eee-m2AK [113.38.71.50]) 01/08(水)16:33 ID:/EOvvNxp0(1) AAS
万博の謎岩ぉちㇽの怖ぃょ
35: (ワッチョイW afff-+1sj [2001:ce8:127:5bee:*]) 01/08(水)16:40 ID:vxyIJsnk0(2/3) AAS
>>23
跡地利用は交通アクセス、宿泊キャパ、飲食、メディア施設など大量に人を集める想定のインフラが既に整っており、さらに大阪夢洲の場合は都心と人工島として隔離されてはいるけれど都心から近く経済効果も期待出来る
諸々都合が良いんだよな
対してサーキットとなると基本的に人里離れた山奥にあり、アクセスが悪く宿泊キャパも足りない
岡国なんか今行くとよくあんな所でF1開催出来たと思うよ、SGTどころかS耐でもギリギリなのに
36(2): (ワッチョイ af9e-8xTE [240a:61:4104:7b4c:*]) 01/08(水)16:43 ID:BGi/nwK60(1) AAS
大阪万博って万が一にでも成功するルートってあるのかな?
誰もが失敗すると確信してるせいか、各国・各企業はモチベも拠出金もダダ下がりだし
ほんの6年前は大阪を復活させる起爆剤とか言われてた(自分もそのくち)のに、これ以上ないくらい残念なことになりそう
37: (ワッチョイW afff-+1sj [2001:ce8:127:5bee:*]) 01/08(水)16:55 ID:vxyIJsnk0(3/3) AAS
>>36
もう日本人の感覚が世界の価値観と合わなくなって来てるから、入場料しかり世界の相場でも高く感じてしまい地元の日本人は興味を失くす
しかし、外人目線ではそうでは無いだろうからどれだけの外国人を大阪へ呼んで大阪でカネを使わせるかなんだろう
F1しかりで、日本GPとはいえどれだけインバウンドを集めれるかな観光イベントになるんだと思う
38: (ワッチョイW 0aeb-wzdu [2001:268:9be8:1016:*]) 01/08(水)17:00 ID:a54Wcu2i0(1) AAS
令和の都市博
39: 警備員[Lv.13] (ワッチョイ a65f-8xTE [240a:61:51f1:8ffb:*]) 01/08(水)17:00 ID:Q9BtlmpC0(3/3) AAS
今の日本が考える最先端って外国からしたら別に大したことないんだよね
特に万博絡みのやつ
こんなんで最先端?ぷぷーとか思われる
40: (ワッチョイ 9b92-8xTE [240a:61:13c1:8b85:*]) 01/08(水)17:10 ID:JkYdBqCw0(1) AAS
日本は海外で生まれたコンテンツ(F1も含む)なら喜んで飛びつくのに、国内で新しいこと始めようとするとリスクばかり取り沙汰されてまず最初に叩かれるのがな
魔改造とかブラッシュアップは得意だけど、ゼロイチは本当に苦手な国民性だよね
41: (ワッチョイW aa7c-60uz [2400:4053:95c0:1100:*]) 01/08(水)17:58 ID:0R/3PdhD0(1) AAS
叩かれる以前にそんなアイディア持ってる人いないでしょう
42: (ワッチョイ af3a-bDSa [2400:4051:1f00:8300:*]) 01/08(水)18:02 ID:ZjmarCen0(1/2) AAS
Twitterリンク:F1
スパ・フランコルシャンと契約延長
2027年から隔年開催へ
Twitterリンク:thejimwatkins
43: (ワッチョイW be84-Ou0D [2001:268:902f:a681:*]) 01/08(水)18:06 ID:kdVZWCdO0(1/3) AAS
スパとテレコになるのはどこなん?
正直鈴鹿も富士か大阪で隔年でもいい気がするが
44(1): (ワッチョイ a69f-1Hhw [183.86.93.228]) 01/08(水)18:11 ID:7Q34Az2p0(1/3) AAS
アルピーヌ、2026年に優勝、2027年にタイトルに挑むことが目標「メルセデスPUへのスイッチが大きな前進をもたらす」
外部リンク:www.as-web.jp
45(2): (ワッチョイW d3dd-H1+B [2001:268:723c:e653:* [上級国民]]) 01/08(水)18:11 ID:tpr0xGbP0(1/2) AAS
外部リンク:news.yahoo.co.jp
2026年の角田裕毅のレッドブル昇格&宮田莉朋のF1デビューを海外メディアが予想「ローソンは苦戦するだろう」「日本でローソンを破り高い評価を受けている」
46: (ワッチョイW d3dd-H1+B [2001:268:723c:e653:* [上級国民]]) 01/08(水)18:12 ID:tpr0xGbP0(2/2) AAS
とんでもねーネタ記事ぶっこんできたw
東スポ超えるとかすげーぞ!
角田はワンチャン何が起こるかわからんが
りともタンは、、、
47(1): (ワッチョイ af3a-bDSa [2400:4051:1f00:8300:*]) 01/08(水)18:16 ID:ZjmarCen0(2/2) AAS
成績次第かもしれんがベアマン捨てて宮田とか本当にやったらフェラーリが怒りそう
まあ26年ならフェラーリPU出す代わりにキャデラックに回す手もありそうだが
48: (ワッチョイW be70-RJlL [240a:61:1019:d9d9:*]) 01/08(水)18:16 ID:riBd0veh0(2/10) AAS
海外記事の翻訳こたつ記事にダイジェストとやらも最近は手を出してきたな
東スポがあまりにもクリック稼ぎに成功してるからなりふり構わなくなってきた
老舗の日本語正規F1メディアは廃業するんじゃないか?
49: (ワッチョイW be70-RJlL [240a:61:1019:d9d9:*]) 01/08(水)18:21 ID:riBd0veh0(3/10) AAS
ここの住人と同じように毎日ネットでplanetやtheraceを眺めつつヤフーニュースと提携すれば簡単に収益を得られるんだから良い商売
競争相手も増えてきたしどんどん過激な見出し競争になるよ
本文読むと過激な見出しと全然違って大したこと書いてないという
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 953 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s