[過去ログ] SONIC THE HEDGEHOG ソニック総合 ACT.210 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
261: (ワッチョイ 973f-zZFw) 2024/11/24(日)19:51 ID:oYyR79M/0(1) AAS
シャドジェネで覚えなくても初回から気持ちよくプレイできる過去最高のレベルデザインをそのままに
次回作か新ソニのリメイクとかやりたいけど
このシリーズ安心できないんだよな急に余計な要素付け足すから
262: (ワッチョイ 9fda-nptu) 2024/11/24(日)20:17 ID:WNG8uEeh0(1/2) AAS
単純に爽快感だけならワド、ソニジェネに軍配が上がるけど動かしやすさならフォース、フロンティア、シャドジェネのほうが上だからちゃんと時が経つにつれ進化はしてるんだよな
263: (ワッチョイ 9fe3-fTgC) 2024/11/24(日)20:33 ID:S4cexEV40(1) AAS
操作性上がるのはいいがスピード感(移動速度のことではない)はもう少し出るようにしてほしい
あとソニックは「走る」ゲームなのに最近は空中を「飛ぶ」時間が長すぎるのもなんとかしてほしいところ
264: (ワッチョイ 9fc6-hDdh) 2024/11/24(日)20:37 ID:lTlgHng10(1) AAS
シャドジェネとかいうもっさりゲームが今後の基準になるだなんて勘弁
ソニワドベースか白ジェネベースでいい
265: (ワッチョイ 9fab-Q4Mx) 2024/11/24(日)20:38 ID:JN8MnkKO0(8/8) AAS
ソニックはデフォ速度をシャドジェネにしてドゥームウィングの代わりに高速化習得するか
266: (ワッチョイ 9f26-6AVB) 2024/11/24(日)20:39 ID:VfFRCngz0(6/7) AAS
スマブラのDX最高派みたいだな
267: (ワッチョイ 9f2f-lJYL) 2024/11/24(日)21:26 ID:4OMh4I3k0(1) AAS
ジェネは操作性がネックになる場面目だったからなぁ
スカイサンクチュアリとかむしろその辺意識したのか死にまくりでもうまく出来た時に脳汁出るステージだったけど
268: (ワッチョイ b7a6-RPwI) 2024/11/24(日)22:26 ID:DK/XdUMs0(1) AAS
ブラックドゥームが「私は学んだ」とか「抗っても無駄だ」とか言ってたからなんか罠があって一度はシャドウが取り込まれるのかなと思ったら無策で正面からバトルしてきて笑っちゃった
269: (ワッチョイ bfcf-eaGp) 2024/11/24(日)22:49 ID:ONbVGQed0(2/2) AAS
戦闘種族は脳筋なのだ
270: (ワッチョイ 9ff1-nptu) 2024/11/24(日)23:07 ID:WNG8uEeh0(2/2) AAS
フロンティアの次回作っていつになるだろ?
短期間でポンポン作れるカテゴリーではないだろし
271: (ワッチョイ 9f26-6AVB) 2024/11/24(日)23:16 ID:VfFRCngz0(7/7) AAS
本編シリーズは4年おきくらいじゃないか?
合間に何か出すんなら過去作リメイク路線作ってほしいわ
272: (ワッチョイ 9fc8-ZGYG) 2024/11/24(日)23:48 ID:37fYWy/80(7/7) AAS
龍が如くの極とかバイオのREって良いよなぁ
ソニックもリメイクガンガン作って欲しいが難しいか
たまにリメイクでもMGS1ツインスネークスみたいな何とも言えん出来のもあるが
273(1): (ワッチョイ b7ab-S3rH) 2024/11/25(月)00:04 ID:GTAbBXRM0(1/3) AAS
Switchのミッション&ギフトって任天堂ソフトしかないんかね?
ソニックのアイコン使いてえ
274: (ワッチョイ d725-InWd) 2024/11/25(月)00:10 ID:XGM6V6TA0(1) AAS
>>223
よかったよ、ソニックがほぼでどこないけど
シャドウのCMを生バンドで聴けてよかった
275(2): (ワッチョイ 9f26-6AVB) 2024/11/25(月)00:15 ID:qJgg5LeY0(1/9) AAS
>>273
一応デフォアイコンの中に青いハリネズミはいるが…
276: (ワッチョイ bf7f-faUz) 2024/11/25(月)00:17 ID:gCJRWMCO0(1/2) AAS
バイオのREシリーズは内容自体かなり変えてあるリメイクだけど極は内容やカメラワークなんかもほぼそのままで今のグラにするだけってところではまたリメイクのタイプが違うけどな
どちらかといえばデッドラのデラックスリマスターに近い
277: (ワッチョイ b765-iIVo) 2024/11/25(月)00:26 ID:JbcaCd5N0(1) AAS
>>275
きぬよさんじゃないですかやだー
278(1): (ワッチョイ bf34-94/0) 2024/11/25(月)00:37 ID:3/io9eU80(1/6) AAS
正直アド1アド2などをリメイクしても、バイオハザードREシリーズ程絶対に売れないし
3Dアクションゲームの制作は、龍が如くなんかよりも全然手間・金・時間かかるだろうし
難しい立ち位置だろうね、ソニックシリーズの過去作リメイクってのも
まず今よりソニックシリーズそのものが売れる様になって懐に金が回ってくる様にならないと色々難しいんじゃないかなと
279: (ワッチョイ b7ab-S3rH) 2024/11/25(月)00:54 ID:GTAbBXRM0(2/3) AAS
>>275
それ使ってるw
280: (ワッチョイ 9fc8-ZGYG) 2024/11/25(月)01:20 ID:QxgaYCwb0(1/19) AAS
一応新ソニリメイクしたいみたいなことをシャドジェネのプロデューサーが言ってたみたいだが、たしかに新ソニならゲーム部分の評価は元々アレだからリメイクするにはかなり適してると思う
ソニアド1,2,ソニワドなんかは原作の評価も高いからそれを超えるリメイクを出すのは難しいが新ソニなら元のハードルが低い分リメイクもやりやすそうだ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 722 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s