[過去ログ] 【LVC】LEVI'S VINTAGE CLOTHING Part.42【復刻】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
615: 2011/11/18(金)08:29 0 AAS
>>614
早く>>587に答えろよ。
逃げも隠れもせず堂々としたもんだ、と自画自賛してただろうが?
いつまで逃げてんだよwww
616: 2011/11/18(金)17:19 0 AAS
00501-1027ってどうなの?
色だけリジッドでリジッドとは違うん?
W30買おうかと思ってるんで、詳しい人、教えてタモリ。
617: 2011/11/18(金)17:40 0 AAS
何言ってんだこいつ
618: 2011/11/18(金)18:23 0 AAS
結局古着屋においてあるようなブルーがくっきりでる色落ちするのはどの型番なんだ?

やっぱりバレンシア47年なの?
619: ◆LLLYiJlldI 2011/11/18(金)18:46 O携 AAS
ブルースカイ横浜
620
(1): 2011/11/18(金)19:00 0 AAS
LVCの加工物ってどう?やっぱりレギュラーの加工物とは全然違う?
621: ◆LLLYiJlldI 2011/11/18(金)19:01 O携 AAS
全然違いますよ
LVCの加工は、かなりいいと思います
622: 2011/11/18(金)19:03 0 AAS
>>☆
サンクス!リジットから穿くのは飽きそうなので加工買いますわ〜w
623: ◆LLLYiJlldI 2011/11/18(金)19:07 O携 AAS
それがいいでしょうね
リジッドなら、色落ちはレプリカに絶対かなわないし
624: 2011/11/18(金)19:14 0 AAS
>>☆

てか俺前に☆さんアドバイス受けたんだけどw現行502うpしたんだけど、覚えてる?

現行は色落ちしない事教えてもらって今はレプリカにしか興味ない

あの時はどうもw

色々言われてるけど、気にせずにね!!
625: ◆LLLYiJlldI 2011/11/18(金)19:16 O携 AAS
いやあ、あの節はどうも
626: 2011/11/18(金)19:18 0 AAS
とうとうこわれちゃったか…
627
(1): 2011/11/18(金)21:45 O携 AAS
>>620
LVCのトルコ製加工はリジッドと生地が全く違うぞ。コーン製でないものが殆ど。
加工は糞。
どうしても加工がいなら、青山で米国製加工を買えば?
628: 2011/11/18(金)22:01 0 AAS
>>627
サンクス!
629: 2011/11/19(土)00:29 0 AAS
てす
630
(2): 2011/11/19(土)00:34 0 AAS
66501 0077のw31L34は171の55キロの体型にはやはり股下大変なことになるでしょうか?
631: 2011/11/19(土)00:45 0 AAS
>>630
腰で穿くなら問題ないと思うが
632: 2011/11/19(土)01:36 0 AAS
外部リンク:sky.geocities.jp
633: 2011/11/19(土)11:02 0 AAS
えっとL36です。
71501 W34 L36
180cm
マーティーマクフライみたいな感じになります。
634: 2011/11/19(土)11:12 0 AAS
>>630
あえて裾短めで履く人も居るし、裾上げ面倒臭いならベストじゃない?
1-
あと 367 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.071s*