[過去ログ] CAC化粧品・さくらクリニック流山・ヒバハウスpart4 (431レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
151: 2012/03/19(月)01:16 ID:9im+8VU8O携(1) AAS
今はCACの時代じゃないんだよ。韓国のカタツムリパックの方が保湿力ありまくるんだよ。
152(1): 2012/03/19(月)11:54 ID:nSoNtn930(1) AAS
CACとカタツムリパックや熊油を比べる時点でおかしいよ。
合わないならさっさと使うのやめなよ。
153(1): 2012/03/19(月)22:59 ID:gXqqQOf6O携(1) AAS
合わないのにCAC化粧品を使用したり…、納得してないのにさくらクリニックへ通院している人か…。
154: 2012/03/20(火)13:05 ID:WvlrLTMHO携(1) AAS
>>152‐>>153
同意見だわ。
合わないのにやめないんだもんね〜。 金をドブに捨てているようなものなのに。
155: 2012/03/20(火)15:22 ID:E18mLT7wI(1) AAS
今日のように乾燥している日に、メイクをしているけど肌に水分を補給したい時はどうすればいいのでしょう?
156(1): 2012/03/22(木)23:56 ID:TLaQZygs0(1) AAS
エビデンスパウダーは最高。メンブレンよりしっとりクリーミィな泡です。
157(1): 2012/03/23(金)01:00 ID:EyUWhZtAO携(1) AAS
私も今日からエビデンスのパウダーに切り替えたけど、しっとりしますね!
あと、ローションもフェイス→ジェルローションプラスに変えてみたのですが、ベタつきのなさにビックリ。これならメーク前でも使えそう。
158: 2012/03/23(金)01:31 ID:0pTwMWhiO携(1) AAS
CACは肌力を高め、自らうるおう肌になるのが特徴だね。
私は糖類、多糖類を配合したCACに初めから出会れば良かったと思います。
まさか他化粧品で乾燥肌に変化するとは思っていませんでしたので。
159: 2012/03/23(金)01:40 ID:umQ2uMhN0(1) AAS
>>156>>157
今月から私は交互にメンブレンバウダーとエヴィデンスパウダーを使用。
しっとり感と泡の弾力性はエヴィデンスのほうが勝っていますよね。
今までメンブレンパウダーを使用してたけどエヴィデンスパウダーもお気に入りです。
ちなみにローションはジェルローションのみ。
ジェルローションプラスはべとついてしまいました。
160: 2012/03/26(月)19:33 ID:Hg+n0Vwi0(1) AAS
昨日からエビデンスのパウダーに切りかえました。しっとりします。
ローションもフェイスローションからジェルローションに切りかえました。
さっぱりするけど保湿力ありますね。
161: 2012/03/27(火)00:42 ID:2VsykMmD0(1) AAS
洗髪はエヴィデンスのほうがまとまりやすい。
メイクを落とす時はエヴィデンスのほうがいいかな。
汗をかく季節になったらエヴィデンスが重たく感じるかもしれない。
今、ジェルローションを使っているけど汗をかく季節はソフトローション
にします。
162: 97-115-198-236.tcso.qwest.net 2012/03/28(水)11:18 ID:kO/yIsAO0(1) AAS
Twitterリンク:cvc7
東葛のみなさん。 RT こりゃ必読。
「東電が一番恐れているのは,東日本の多くの被害者が泣き寝入りせず,
続々と損害賠償訴訟を提起することです」
→ 「柏、流山などの住民が東電に損害賠償請求すれば勝てる。」
外部リンク:togetter.com
163: 2012/03/29(木)22:45 ID:diVlQj9o0(1) AAS
ヘルサイ来たよ。中身みたらクリニック案内が流山だけになってた。(P16)
ノンオイルのCACスキンケア、私の肌に合っているみたいです。
洗いっぱなしでもつっぱらないし乾燥しない。(ローション付けるの忘れちゃうくらい。)
今、気になる商品はUVブロッカー。日焼け止めはローションの重ね塗りで対応してたけど
UVブロッカーの付け心地とか気になります。
164: 2012/03/30(金)01:53 ID:iV8GCDAZO携(1) AAS
乾燥しなくてもソフトローションつけてみたら?
年とったら乾燥肌になるみたいだし。 まぁ、過剰に手入れする事はないけどね。
165: 2012/03/30(金)14:04 ID:zLB1W5rkO携(1) AAS
エビデンスシャンプーで頭皮の皮は出なくなりました。プラスしてナノケアのドライヤー勝って使ったら髪もツヤツヤすぎるぐらいになり頭皮もベストコンディション。凄すぎる。
166: 2012/03/31(土)12:20 ID:zBI2PE6zO携(1) AAS
igeとバリア機能は関係なくない?3000あっても美肌の人いるし。
167: 2012/04/01(日)16:01 ID:27pCjzOgO携(1) AAS
昨日、ヘルス冊子届きました。
ジェルプラスの宣伝してたぉ。
6月位にはACCのお菓子がプレゼント(対象者)されるみたいです。→初石のCAC本部だけね。
168: 2012/04/02(月)12:50 ID:xlnOZEJmO携(1) AAS
毛深くなってきたのですがと相談したところ。先生はそんなの知らないわよ。ということを言われ終了。良い医者ではないみたいですね。
169: 2012/04/02(月)23:20 ID:na3HOJumO携(1) AAS
良い医者ではないと思うなら通院やめれば?毎回、多糖類の薬で毛深いだのCAC化粧品が合わないとか騒いでいるんだから。
170: 2012/04/03(火)02:15 ID:g00Jo9JFO携(1/2) AAS
169番さんここまでやってきて変な肌だし他では治らなくなってますよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 261 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s