[過去ログ] 【保湿】 乾燥肌スレッド 5 【保湿】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
524: 2012/06/04(月)16:27 ID:9J+ji2Ig0(1) AAS
水分で角質がふやけているだろうということさ。
525: 2012/06/04(月)18:06 ID:KDFjuV0E0(1) AAS
さらに擦ったらボロボロ皮がはがれるからさ
526: 2012/06/04(月)18:57 ID:4wPDIVtH0(1) AAS
そうそう、そういうこと。言葉足らずでゴメン。
527
(1): 2012/06/08(金)21:20 ID:8XX3XuCEi(1) AAS
本日、エステにて乾燥肌と診断されました。隠れ乾燥肌ってなんなのだろうか、、、、今日から仲間入りです。
528: 2012/06/09(土)02:47 ID:Sx9i/uFmO携(1) AAS
>>527
乾燥のせいで過剰に皮脂が分泌されていて、
一見すると脂性肌や混合肌に見えるタイプでは
乾燥ニキビができちゃうような
水分が少なく油分が多い的な
529: 2012/06/12(火)00:51 ID:9VFUlIo+0(1) AAS
春からずっと乾燥がやばい。常にほっぺカッサカサでチーク塗れない
スクワランもワセリンも効かないしどんなに化粧水変えても歯が立たなくてツライ
スキンフード試してみようかな。
530
(1): 2012/06/12(火)03:56 ID:gjfEXaOYO携(1/2) AAS
薄肌乾燥肌で、よく皮剥け起こしてたんだけど、
保湿化粧水と乳液やめたらすこぶる肌調子がいい。

【朝】洗顔せず拭き取り化粧水→へちまクリーム→化粧下地
【夜】拭き取りクレンジング→洗顔→アルガンオイル→美容液→ドゥラメール

洗顔回数減らしたのも大きいかも。
肌薄いし擦るのよくないと思って避けてたけど、
私の肌には洗顔の方が負担になってたっぽい。
摩擦刺激より何より、やはり敵は乾燥だった。
531: 2012/06/12(火)09:40 ID:MPAz/nsRO携(1) AAS
アベンヌ、馬油、アベンヌ、スクワランで耐えうる肌になってきた
532: 2012/06/12(火)11:51 ID:cCpXvrDO0(1) AAS
うっかりビニル肌みたいになっちゃった時、洗顔は泡を乗せるだけにしてる
533: 2012/06/12(火)11:52 ID:yfUrkCYxO携(1) AAS
耐えうる肌??
534: 2012/06/12(火)13:21 ID:5hyt/7UL0(1) AAS
美顔機がいい〜外部リンク:a.r10.to
535
(1): 2012/06/12(火)16:37 ID:E+GvN7ri0(1/2) AAS
>>530
へちまクリーム気になる
メーカー教えてー
536
(1): 2012/06/12(火)16:56 ID:gjfEXaOYO携(2/2) AAS
>>535
ヘチマコロンからでてる、ヘチマコロンの透明クリームです。
クリームとありますが、テクスチャーはジェルですし、
使用感もオールインワンジェルのような感じですよー。
たまに保湿力が物足りないですけど、
べたつかないので夏場に手早く済ませるには便利です。
537: 2012/06/12(火)16:57 ID:E+GvN7ri0(2/2) AAS
>>536
早いレスありがとう
ヘチマコロンのやつか、店いったら見てきます
538: 2012/06/12(火)17:53 ID:X7XsmPBj0(1) AAS
乾燥肌にはありがたい季節になってきました
539: 2012/06/12(火)19:19 ID:ubMap4CtO携(1) AAS
え???
寧ろ夏場の方が、肌コンディション悪くなるし、乾燥するような気がするんだけど…
540: 2012/06/12(火)19:33 ID:2A+Wh7Mf0(1) AAS
人によるんじゃないかな?
私も夏のほうが乾燥しない、日に当たらなければ
541: 2012/06/12(火)21:20 ID:ss6g/Eg20(1) AAS
自分も夏の方が乾燥マシになる
少なくとも冬場みたいに皮剥けはしなくなるな
542: 2012/06/12(火)21:38 ID:JHOls/KeO携(1) AAS
冬よりは乾燥しなくなったけど化粧落とすと皮向ける…
543: 2012/06/12(火)21:50 ID:LHf37b3g0(1) AAS
洗剤使って素手で洗い物しても手がしっとりしている有り難さ
冬にこんなことしたら、バリッバリになるw
1-
あと 458 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s