[過去ログ] 【FF14】黄金のレガシー・ネタバレ可の感想スレ 78【馬鳥速報とFF14速報は当スレ転載した時点で大麻販売中⭕】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
902
(1): 01/07(火)11:27 ID:721EdWNZ(1) AAS
祭器っていう便利アイテムあるしトカゲ幻影魔法もあるし、ちゃんと伏線張ったうえでトカゲ合体魔法&祭器ブーストで幻影ヴァルガリマンタ呼び出して空中戦艦を落とすで良かったよ
魔法詠唱中断させようと攻めてくる機械兵はトカゲとライオンが肩を並べて防げば融和と協力の表現としてそれっぽい
安易にご都合主義で外部に頼るのはダメだわ
903: 01/07(火)11:30 ID:Q7fvQLOb(4/4) AAS
>>902
確かに双頭トカゲのエーテルとマムークの召喚トカゲでヴァルガリマンダ呼んで相手を潰すだと
融和の象徴になるな。しかもヴァルガリマンダを起こすとかいうテロの罪を償ったとして恩赦にする理由にもなる
904
(1): 01/07(火)12:13 ID:xeWxD6gV(1) AAS
ヴリトラ呼ぶぐらいならイシュガルドから空中戦出来る竜騎士呼びゃいいのに
アイツらムービー以外一切出てきてないんだからタダ飯食いだろ
905: 01/07(火)12:30 ID:DJQftpBD(1) AAS
どうせシド呼んでバリア張るんだろと思ってたからEndWalkerひっさげてヴリトラ来たのは個人的に黄金で一番よかった
906: 01/07(火)12:36 ID:yRqgULR6(2/3) AAS
結局、攻めてきたのが機械兵だけで敵が弱いんだよね
魔物の魂を軍が押さえてるのに活かしきれてない
907: 01/07(火)12:41 ID:POAx90HH(2/2) AAS
弱体化アジュダヤがヒカセンと一緒にいる時点で、ヒカセンにその気がなくても人質なんだよね

で、7.0でヒカセンと暁がやったことって第三者視点だと
・アジュダヤを人質にし、中立国ラザハンを戦争中の国と国交結ばせて即参戦させる
・後継者レースに加担して3番手のウを王にし、隣国にも逆侵攻して一緒に隣国の王を討伐し、隣国の王の子どもを後継者にしてウが後見人を名乗る

と、侵略者すぎてイメージぶち壊しだよ
908: 01/07(火)12:50 ID:lSPyoapb(1) AAS
感涙で涙がとまんねえええええええええええええ
吉Pぃいいいいいいいいいい
909: 01/07(火)13:12 ID:tgydGmR1(1) AAS
ラグナロクを持ち出す方が、「こっちの科学力の方が!」「エレクトロープほしー」で協力する動機も道理も叶うと思うのだがな
910: 01/07(火)13:47 ID:HxGRX36m(1) AAS
ヴリトラ召喚の件は国対国というより鏡像世界からの未知の巨大勢力の侵攻だから世界そのものの危機!戦争ノーカン!のつもりでやったんだろうけど
だったらソ9のアドセンスクリックお願いします見せる下りやった後包囲されたのを迎え撃つタイミングに入れるのは駄目だったよねっていう
911: 01/07(火)15:15 ID:ZEvMKIlu(1/2) AAS
月の技術があるからあのロープいる?って感じだけどな
アレクサンドリア自体に新鮮味がない
912: 01/07(火)15:52 ID:gdZvRmAw(1/2) AAS
トカゲテクノロジー組み合わせればff11wiki読むだけでリビングメモリーなんて目じゃないくらい精巧に過去を再現できるから勃起縄は有用
ドーム人が勃起縄を使いこなせてないだけ
913: 01/07(火)16:08 ID:D4Gi0Ax0(1) AAS
一応メインクエで触れてない訳じゃないがアラグ万能永久機関と違ってあくまでもレゴブロックは電池で黄金郷・ドーム内の偏った雷ビリビリ環境への依存度が高いの今後のアドセンスクリックお願いしますでお得意の後追い説明wしてくんないかなあ
もしかしたら11アライアンスでそれ使ったどんでん返しうわあああをやりたいのかもしれんけど
914
(1): 01/07(火)16:13 ID:DQmq7oG+(1) AAS
>>904
ヒカセンとニャン以外の現役は全滅しただろ確か
915: 01/07(火)17:50 ID:9ZGfwewF(1) AAS
デーチ「ゾニキやっぱ使うからウルダハの錬金で甦った事にしよう」

タンソク「いいよ」
916: 01/07(火)18:18 ID:/bhwKrKF(1) AAS
イシュガルドの竜騎士団モーグリのサブクエでなんかやってなかったっけ
917: 01/07(火)18:28 ID:5dV272fh(1/2) AAS
なんつーか、ここでこういうことするなら事前に何を見せておけばよいか?って思考が全体的に欠落してるよね
そのせいで行き当たりばったりの強引な話にしか見えない
あといちばん大事な、ヒカセンをどう関与させればプレイヤーにウケるかってのも無い
918: 01/07(火)18:48 ID:4Nr066JT(1) AAS
>>914はエアプというより頭ガイア(エデンの方)事案な気がする
919
(1): 01/07(火)18:55 ID:1PQuVQ9g(1) AAS
優れたシナリオは大量に設定とか背景とかキャラの過去とかがあって、そのへんを表には出さないけどそれらを考慮してキャラの言動が決まってる
こういうのを見えてるのは氷山の一角とかキャラの一人歩きとか表現するんだけど黄金ライターにはこれがなくて一角だけ書くから行き当たりばったりで色々と矛盾する
けどそれでも勢いでそこそこ面白い作品ってのはある、黄金がだめなのはこれらに加えて人に読ませる姿勢が欠けてるからだと思う
プレイヤーのことを考えたら絶対にしない展開とか台詞とかが大量にあるからつまらないし、それ以上に不快になる
これはつまらないだけよりはるかにまずくてつまらないだけならプレイヤーが離れても一時的なもので済むんだ
けど不快で離れた場合まず戻ってこないし最悪の場合アンチになる、黄金は引退者が多いことよりそこからアンチが生まれてるのが非常にヤバイ
920: 01/07(火)19:11 ID:yRqgULR6(3/3) AAS
鯖を増強してたけど、クラウドになったから人が減ってもコスト調整しやすいのかな
921: 01/07(火)19:16 ID:3OF8QhZw(3/7) AAS
他人の魂資源使うんだ?気持ち悪い存在してはいけねぇ、シャットダウンだ
これやっちゃった立場としては、偽スフェーンの魂資源使わない方法見つかったの発言はもっとショックうけてもいいと思うんよな
多分嘘なんだろうけど、あそこでなんのリアクションもしないとこがもう予定調和のご都合主義なんだわ
1-
あと 81 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s