[過去ログ]
【FF14】黄金のレガシー・ネタバレ可の感想スレ 78【馬鳥速報とFF14速報は当スレ転載した時点で大麻販売中⭕】 (1002レス)
【FF14】黄金のレガシー・ネタバレ可の感想スレ 78【馬鳥速報とFF14速報は当スレ転載した時点で大麻販売中⭕】 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1735097390/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
961: Anonymous [sage] 2025/01/08(水) 02:06:14.47 ID:yoxfqM+e >>960 逆にウを気に入るやつなんているの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1735097390/961
962: Anonymous [sage] 2025/01/08(水) 02:17:39.07 ID:GBfdLN9p NPCも先の展開を知ってないと言わなそうな台詞回しが多いし、ストーリー上も鉄道が動き出したらドームが出現する、ゾラージャはすぐには攻めてこないと決め付けてソ9観光する、ドラゴンが間に合うタイミングで攻めてくる、扉の維持は暁が入ればトラブルが起きない、みたいなのばっか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1735097390/962
963: Anonymous [] 2025/01/08(水) 03:18:53.90 ID:3KlP0NTj ゾバ組はすでにバナナの葉が必要なことを知っていた(=その地域のことは知っていた)のにわざと葉を隠された上にペーペーの何も知らない血もつながらないクソ妹が村長にひいきされて失格扱いされたら誰でも憎悪するわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1735097390/963
964: Anonymous [] 2025/01/08(水) 03:34:19.74 ID:Isu33/6T >>963 プレイヤー側としてもこういうの見せられてもうわ〜ラマチって民から愛されてるんだな〜とはならんのよな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1735097390/964
965: Anonymous [sage] 2025/01/08(水) 04:16:22.09 ID:ga69d4qr つーか後から振り返る前からリアタイでやってる時点でもう「あれこのプレイヤー目線では知ってる情報キャラも把握してるやつだっけ?」とか 逆に「あれ疑問系・知らない事になってるけどこれはもう作中人物にも判明してた情報のはずじゃ?」みたいに何度も頭ごちゃごちゃになったからな… いくら分業執筆体制とはいえこんなにグチャグチャなアドセンスクリックお願いします書けるのすげえよマジで http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1735097390/965
966: Anonymous [sage] 2025/01/08(水) 04:23:12.28 ID:PE4vz8S+ ブリブリうんち竜のとこ俺が気になったのは連れてくる竜の数少なくね?ってとこだな そもそも敵の戦艦も少ないしどんだけ小規模の戦いしてんだよまっっったく盛り上がらんわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1735097390/966
967: Anonymous [sage] 2025/01/08(水) 04:38:58.70 ID:iUraqavi >>956 だからどう転がろうが今拠点にしてる所が壊される訳にはいかないから 返り討ちにしてなきゃいけないっていう理由は作れるんだからそこで呼べばいいって言うてるやん っつうかよくわからん技術兵器ってのは分かるんだから世界の危機に繋げるのは別におかしくはないだろ UFOがロシアを襲っていますってなったとしてロシアならええかとはならんだろ、次は我が身と考えるのは別におかしい事ではない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1735097390/967
968: Anonymous [sage] 2025/01/08(水) 04:47:02.87 ID:C5SU+9a2 S「またゲリラ宣伝すればヘーキヘーキ」 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1735097390/968
969: Anonymous [] 2025/01/08(水) 05:14:00.25 ID:wyxvHZpM よくわからん技術兵器っつうならそもそもアラグがあって アラグが竜を拘束できる兵器を持っているのはヴリトラも知っている なんなら兵器用いらなくてもアジュダヤは拘束されていて、ドラゴンエーテルは世界に危機をもたらした。 明日は我が身の前に、自分が拘束された場合は相当世界にとって相当不利になる可能性は考慮されてしかるべきであり それら全無視して復興中の自国を差し置いてほぼ単騎で挑むとかあまりにもダイチクオリティ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1735097390/969
970: Anonymous [sage] 2025/01/08(水) 05:24:02.20 ID:da8HIfDg そもそもの話さ ヒカセンと暁がいる=飛行能力を持つ七大天竜や終末獣を倒せる存在がいるになるんだから 「彼らがいれば大丈夫だ」になると思うんだよね んで仮にコーナが対空戦力をヴリトラ到着一点買いしてるっつうなら もしも嵐が発生して到着できなかったら壊滅してるわけでもうグダグダだよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1735097390/970
971: Anonymous [] 2025/01/08(水) 05:41:51.89 ID:WfIXoRv1 日数経過描写はヘリテージに入る前の列車製作にしかなくて 中に入った後はその描写がなく経過時間は多くても数日 敵は未知ではあるが元王子が関わっていて特殊武装と機械兵がいるだけに過ぎない 中に入った後のウクラマトが得た敵が鏡像世界っぽい情報の後に国交を結んだとすれば 仮にラザハンからトライヨラまで1日で行けるとしても 出発前に自国のことあれこれする暇なくめちゃくちゃ即断即決して到着はギリギリ 中に入る前に国交を結んで出発してた場合は出発に猶予があるが 鏡像世界情報の前なので元王子と現王の内戦に干渉したことになる どちらにせよヴリトラは完全に暁の犬。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1735097390/971
972: Anonymous [] 2025/01/08(水) 05:56:05.37 ID:K7GAVsyu 擁護するにしても 世界の危機だからって強引に理由作らないといけないから雑な展開だな 納得感が皆無 なぜこうして議論されてるのかってのを理解した方がいい 主観的になるけど純粋に「展開がクソつまんねえ」 記憶薄れてるけどコは 「武王不在のトライヨラはわたしが守る」 的な事言ってなかったっけ そこで突貫でシャーレアンの技術を駆使して防衛するのかなと思ってたら制空権はまさかの人任せ 理王だから頭を使ったとか そういう屁理屈だけなら無理やり捻り出せるけど やっぱ純粋につまんねえクソ展開なんだわ この展開エモいでしょ?的なイメージから話を組み立てていくガイアくんの悪い癖だね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1735097390/972
973: Anonymous [sage] 2025/01/08(水) 06:33:59.44 ID:vd7cJf7w >>971 まぁワープで月に飛んだ人間たちに1日も経たずと地球から自力飛行で追いつけるんだからとんでもねぇ速さで移動はできるんじゃねw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1735097390/973
974: Anonymous [] 2025/01/08(水) 07:52:47.80 ID:BnzU16k5 こんな出来のメインを7.1までやりましたドヤァしていたPDがいるらしい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1735097390/974
975: Anonymous [sage] 2025/01/08(水) 08:56:00.43 ID:y8XhDU9r >>956 完全に「サリーとアンの課題」やな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1735097390/975
976: Anonymous [] 2025/01/08(水) 09:06:14.42 ID:qneTYTCr Dのプロットに既にヴリトラが加勢に来るって指示があってそれに合わせるためになんとか無理くり辻褄合わせた感じがする 辻褄の合わせ方下手すぎるけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1735097390/976
977: Anonymous [sage] 2025/01/08(水) 09:13:37.41 ID:HVLGFVh0 言わなくても書かなくてもわかるだろってのは考察が纏まってるのが前提であって選択肢が多い中で取るのは愚策だな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1735097390/977
978: Anonymous [sage] 2025/01/08(水) 09:18:57.97 ID:KvoLinry 継承の儀でいくら足止めされても料理勝負は全員揃わないと始まらないからヴァリガルマンダ解放がただの茶番になったし、マムークも候補者ソロでは勝てないであろう幻影を出しててマヌケすぎる。 協力者はとしては、強さとお人好しを両立したヒカセンレベルじゃないと意味なかったから、そこにたどり着いたウは王の器 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1735097390/978
979: Anonymous [] 2025/01/08(水) 09:50:22.28 ID:H1XOpJpi 眉なしウクラマトに眉毛みたいな影描いて表情作るのレギュレーション違反で草 https://x.com/FF_XIV_EN/status/1873972373067882678 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1735097390/979
980: Anonymous [] 2025/01/08(水) 09:55:22.19 ID:H1XOpJpi 結局公式アートチームですら眉なしはキモいって思ってる 造形失敗ウクラマト討滅戦 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1735097390/980
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 22 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s