[過去ログ] 【Real】久保建英応援スレ part1329【Sociedad】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
347: (ワッチョイ ea44-QT1F [101.111.4.45]) 2024/11/11(月)19:28 ID:Mledoj/20(1/5) AAS
プレス担当は久保とオヤルサバル固定でええわ
ブライスじゃ前残りしても大して相手にプレッシャー与えられん
348: (ワッチョイ 36c1-Ebli [2400:4153:f621:4600:*]) 2024/11/11(月)19:32 ID:iP9eU9Y70(1/6) AAS
途中投入のオスカルソンが全然プレス含め走れてなかったのが気になったな
隣でタケが猛チャージしてるのにだよ?w
349: (ワッチョイ 5a6e-4Bi2 [61.116.125.218]) 2024/11/11(月)19:33 ID:HX4OlOCr0(6/6) AAS
メンデス基本空いたスペースに流れ込むプレーが好きな選手だからな
でもメンデスがスペース埋めてくれないと結局久保が下がって代わりをやることになる

久保が低い位置でボール持つと前で脅威になる選手がいなくなる
350: (ワッチョイ eec5-XeRW [240a:61:5025:2f65:*]) 2024/11/11(月)19:36 ID:/atamsdR0(2/4) AAS
オスカルソンまだまだこれからやな
試合に出れない理由が今日でわかったんじゃないかな
特にイマノル下ならプレス行けないとね
351
(1): (ワッチョイ eec5-XeRW [240a:61:5025:2f65:*]) 2024/11/11(月)19:42 ID:/atamsdR0(3/4) AAS
マドリーバイエルンを圧倒し現在トップと言われるバルサを倒したインパクトは大きい
その中で圧倒した久保の評価はうなぎ登りだろうな
352: (ワッチョイ ea44-QT1F [101.111.4.45]) 2024/11/11(月)19:49 ID:Mledoj/20(2/5) AAS
代表選手たちみんな活躍してる中1人だけ退場やらかしてサポーターからもフルボッコ人種差別までされてる状況で合流する鎌田の心境はいかに?
353: (ワッチョイ eec5-XeRW [240a:61:5025:2f65:*]) 2024/11/11(月)19:51 ID:/atamsdR0(4/4) AAS
代表明けバスクダービーだから怪我絶対嫌だし代表は今回鎌田に任せるわ
354
(1): (ワッチョイ 2a02-2Qlp [133.175.49.246]) 2024/11/11(月)19:56 ID:VuQCDjbC0(1) AAS
ヤマル君

まだ17歳4か月
355: (ワッチョイ 360d-8OIv [240f:7e:21fd:1:*]) 2024/11/11(月)19:58 ID:vjSe9IEO0(23/24) AAS
>>329
タケのプレーをスローで見るのほんま楽しいw
ソシエダの選手はガチでやるとやっぱり足もと凄いよね
シルバいた頃のアスレチックダービーでのビシバシ球回してた痺れるような緊迫感とかも凄かったものな
そういう意味ではタケが自分に合ってるとソシエダにこだわってしまう気持ちも理解は出来るわ
ただメリーノが移籍する時にも記事に書かれてたけど
ソシエダの選手は基本疲弊しててベストコンディションでいる事の方が少ないから
滅多にガチでパワーを出しきれないというオチが辛いw

>>338
ほんまや消されとる
省1
356: (ワッチョイ 712c-kyrK [2400:2413:6560:6000:*]) 2024/11/11(月)19:58 ID:3fkYyf4C0(2/2) AAS
開幕当初はスチッチのエリア外からかなり離れて久保に広大なカットインスペース与えられてそれも悪くないかと思ったがやっぱり久保ブラメンは圧倒的だな
オスカルソンはこのままだとカルフェルの方が泥臭くハードワークする分良かったとなるけどここから変われるかだね
357: (ワッチョイ d530-RFU0 [60.61.17.45]) 2024/11/11(月)19:59 ID:sWINw1qu0(1) AAS
>>311
というか代表ではフォーメーションの関係と、パフォーマンス面の不調でベンチでしょ😅
タケはまずまずだけど、堂安と伊東はリーグでも好調だし
358: (ワッチョイ 360d-8OIv [240f:7e:21fd:1:*]) 2024/11/11(月)20:02 ID:vjSe9IEO0(24/24) AAS
>>354
ヤマル君今回は特等席から俯瞰でこの試合のタケ見て何を感じたんやろな
隣にデコとかもいたらしいけど
359: (スププ Sd7a-xf2x [49.97.36.205]) 2024/11/11(月)20:03 ID:CO8sgyVId(1) AAS
>>351
モナコに負けてるけどな
360: (ワッチョイ ee5a-2uFP [240d:1a:86:6100:*]) 2024/11/11(月)20:09 ID:h73HIEIp0(8/8) AAS
久保とアゲルドが13節マルカのベスト11
 画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
361: (ワッチョイ 81ad-CMV9 [202.71.49.47]) 2024/11/11(月)20:22 ID:JhbRSAH40(3/3) AAS
45分のオヤルが決定機外したシーン
ベッカーのおもしろリアクションとオヤルの綺麗な膝スラで芸術点高い
362: 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 81d6-xL83 [202.223.104.42]) 2024/11/11(月)20:26 ID:Yww6tiZ70(3/5) AAS
早めに帰って来て前半まで一応観れたんで感想を書いちまうか。

攻撃時433(4141)守備時は久保2トップ442で右では久保がCB、SBにあたり、メンデスもSBに、アランブルも前にジャンプして高い位置でプレス。
noticias de Gipzukoaは左IHにゴメスだったので5バック的時間帯も想定しベッカーは速攻と前線のプレスに特化させると幾分引き気味な戦いを読んだようだがそうではなく、ベッカーにも442のSH的な守備はさせている。
先制点まではベッカーは相手のハイラインへのプレスは控え目でスピードを活かしてハイラインの裏を狙わせましょうの意図は見える。
ベッカーはもともと守備の連携は弱いんだが、相手カウンターでの戻りの速さは効いていて、特に先制後は守備ではソシエダ入って一番の出来だった。
イメージ的には右肩上がりの対角線上で攻防を上手くコントロールするプランでその分自陣右サイドには穴が空き易いがアランブルが若さで頑張りアゲルドも戻りは速く結果としてではあるが全体の守備は上手く機能していたと思う。
ル・ノルマン、メリーノの抜けた大きな穴も全体で補う形で最終ラインも含めて守備のマイナスはなくなったと観て良いと思う。

久保はCB、SBへのプレス、プレスバックも含めてメンデス、アランブルと連携した右サイドの制圧に貢献。
抜け切らずの速い右足クロス、メンデスのサポート受けてのカットインシュートで決定機を作り、前半終了近くのシンドイ時間帯でも久保が自陣PA前までプレスバックして奪ったボールから細かく繋いでバルサのプレスをかいくぐり切ったシーンやその後の久保がスルーパスを出した2つのカウンターも見事。

後半まだ観てないだがここまででも選手全員がチームを勝たせるために自分を全部出し切ろうとしているのは分かる。
省2
363: (ワッチョイ 36c1-Ebli [2400:4153:f621:4600:*]) 2024/11/11(月)20:31 ID:iP9eU9Y70(2/6) AAS
後半観てから書いたほうがいい
間を開けすぎるなんてもったいないゲーム
364: (ワッチョイ c51a-/Xjz [240b:10:8e02:5700:*]) 2024/11/11(月)20:32 ID:D8fN9vgX0(1/2) AAS
イマノルも大満足
365: (JP 0H8e-gsEs [133.106.150.14]) 2024/11/11(月)20:38 ID:lY8A+VHjH(1/2) AAS
オスカルソンがプレスいかない分、久保が最後まで走り回ってて後半のほうが感動したかな
366: 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 81d6-xL83 [202.223.104.42]) 2024/11/11(月)20:39 ID:Yww6tiZ70(4/5) AAS
まだビジネスチャットになんやら返信せなあかんし風呂入れだのいろいろあるんでじっくり部屋のPCで見れるのはたぶん明日になるやろねえ…
1-
あと 636 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s