[過去ログ] 【Real】久保建英応援スレ part1345【Sociedad】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
218: 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 66bb-mRY6 [111.237.122.13]) 01/09(木)15:03 ID:aL24/wrq0(13/17) AAS
優先交渉権は競合クラブの条件を知れる権利だったはず
普通は他のクラブとの交渉内容を他に漏らせないので
まぁ色んな方法である程度把握はできるだろうが、正確に知れるのは交渉において有利
219: (JP 0H62-XS8P [103.125.146.33]) [         ] 01/09(木)15:14 ID:ofKWUqXwH(1) AAS
少なくとも知らんうちに移籍が決まることないのだから、重要なメリットだわ
220: (ワッチョイ d37a-3Bd7 [2400:4050:91e1:500:*]) 01/09(木)15:15 ID:g96L9E5M0(2/8) AAS
久保の移籍を希望するクラブは解除金を満額払って、久保が受け入れれば現所属クラブはその条件交渉にタッチできないと言う話をここで目にしたわけだけど
久保が条件に満足しなければそもそもソシエダに交渉先クラブは断られた条件を通告する必要はない。
つまり、交渉が妥結した事実だけを久保なり交渉先クラブが現所属クラブに通告して来るってことだよね?
それをソシエダはマドリーに通告したとして、それに待ったをかけ条件次第で一旦妥結した交渉を阻止できるって話なのか?

そういうわけじゃないよねwwオレの理解は間違ってそうだ。
221: (ワッチョイ 43bd-7f6o [126.4.189.157]) 01/09(木)15:19 ID:4ez5/Kgd0(21/35) AAS
完全移籍を認める代わりにマドリーが久保を確実に取り戻すことができる手段を残しておきたいということで
つけられた特約なんで
ただそれはあくまでも久保がマドリーに戻りたいと思ってることが大前提やけどw
222: (ワッチョイ d37a-3Bd7 [2400:4050:91e1:500:*]) 01/09(木)15:34 ID:g96L9E5M0(3/8) AAS
久保がいろいろなところとあれこれ移籍交渉して、どこかと合意にこぎつけたと言う意味のある内容だけがマドリーに通告されてくるんだとして
マドリーがそこで待ったをかけて条件を上乗せして久保がそれに合意した場合のみマドリー行きが実現し、
久保がマドリーの上乗せした条件に合意しないか、マドリーがその交渉自体を見送るかしたところで
既に仮合意してるクラブに移籍決定ってことだよね。

ここで見送ったら久保はどこかのクラブに移籍決定だよって最終段階でマドリーも決断を迫られるわけなんだよな?
223
(1): (ワッチョイ d37a-3Bd7 [2400:4050:91e1:500:*]) 01/09(木)15:42 ID:g96L9E5M0(4/8) AAS
オレの久保に対する勝手な印象だけど、既に仮合意までしてる相手を反故にして、横やりを入れたマドリーに戻るイメージが無いな。
マドリーが熱心に青写真を描いて、真っ先にとりに来たなら話は別だけどww
224: (ワッチョイ d379-kA/B [240b:c010:4c2:f31f:*]) 01/09(木)15:45 ID:m/Qrgmrc0(22/39) AAS
マドリーマドリー何回言えば気が済むんだよこのペリカン野郎
225: (ワッチョイ d379-kA/B [240b:c010:4c2:f31f:*]) 01/09(木)15:47 ID:m/Qrgmrc0(23/39) AAS

画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
226: (ワッチョイ afc5-CSbf [2400:2652:31a1:d100:*]) 01/09(木)15:51 ID:6H7S5BlM0(5/5) AAS
優先交渉権=他クラブのオファー内容を知った上で同等以上の条件で久保と交渉出来るってのは結構疑問だわ

別に同等にしなくて少し条件悪いくらいでも魅力的なクラブだからなマドリーは

いよいよ久保が良い条件貰って移籍するかもってなった時にソシエダ側(久保側)からマドリーに確認するようになっててマドリー側にも久保獲得の意思があるならオファー内容参照した上でオファー出来るって感じちゃうの
227: (ササクッテロロ Spd3-c4La [126.254.59.79]) 01/09(木)15:55 ID:CuIhiYtpp(1) AAS
アンチ「マドリー怖い」

228: (ワッチョイ 43bd-7f6o [126.4.189.157]) 01/09(木)15:56 ID:4ez5/Kgd0(22/35) AAS
優先交渉権方式は既にフランガルシアで使われてるからね
229: (ワッチョイ aa34-NQrz [2400:2200:8c5:9052:*]) 01/09(木)16:00 ID:VVY6lqGL0(1/2) AAS
勝手な感想だけど森田の話はマドリー保有権とごっちゃになってる印象。ソシエダに完全移籍したからマドリーに保有権が無く自由に移籍出来るってのが浸透してないって別の動画で話してたから、それと被ってる感じがするんだよな。
契約が無くなった真偽は分からないけど、優先交渉権があるからマドリー移籍が絵空事じゃないって考えてるファン結構多いと思うから、そんな情報があったらスレやヨウツベで出てきそうだけどな。
230: (ワッチョイ d379-kA/B [240b:c010:4c2:f31f:*]) 01/09(木)16:00 ID:m/Qrgmrc0(24/39) AAS
クボシン「マドリーいってほしい」
久保「プレミア行きたいです」


231: (ワッチョイ 43bd-7f6o [126.4.189.157]) 01/09(木)16:05 ID:4ez5/Kgd0(23/35) AAS
久保がプレミアに行きたいといいったソースは?
また試合見れないオウムガイ爺が出鱈目書いてるのか?w
232: (ワッチョイ d37a-3Bd7 [2400:4050:91e1:500:*]) 01/09(木)16:08 ID:g96L9E5M0(5/8) AAS
優先交渉権ってのが契約条項なら、発動条件もそんなあいまいな感じにはならないだろ。
マドリーへ通告されるとして、客観的に一定の区切りがついた段階じゃないと
契約違反とか何とかめんどくさい話に発展するリスクがある。
移籍交渉先と仮契約と言うか、合意がなされた段階なら分かりやすい。
いちいち合意に至らなかった交渉先とのやり取りまで無駄な通告されても困るしね。
このポイントなら条件も整理されててその先の話も速い。
233: (ワッチョイ 43bd-7f6o [126.4.189.157]) 01/09(木)16:10 ID:4ez5/Kgd0(24/35) AAS
社会に出ればわかるが面倒くさいステップを一つ一つ踏みながらリスクを排除していくのが契約交渉というものやで
というかここで妄想繰り広げてもしゃあないやろw
234
(1): (ワッチョイ aa8e-bDSa [240f:104:3144:1:*]) 01/09(木)16:11 ID:iinRy02C0(3/8) AAS
ちゃう
君ら個人間契約とクラブ間契約を混同しすぎや

優先交渉権が発揮されるのはレアルーソシエダ間

この時点でレアルのタケの評価は売却額650万€
契約解除金は6000万€
この間ぐらいの価値だろうという予測の上での完全移籍
今みたいに6000万全額支払った上での争奪戦は想定外なんよ

例えばタケがそこそこ活躍して3000万のオファーあったとして
ソシエダとしてはタケを転売して儲けたいたいとしても
レアルがそれをノーって断れる権利だよ
省3
235: (ワッチョイ aa8e-bDSa [240f:104:3144:1:*]) 01/09(木)16:12 ID:iinRy02C0(4/8) AAS
契約解除金 > 優先交渉権

権利の強さを考えれば自明ね
236: (ワッチョイ 43bd-7f6o [126.4.189.157]) 01/09(木)16:15 ID:4ez5/Kgd0(25/35) AAS
フランガルシアの時が参考になる
レバークーゼンはフランの解除金1000万ユーロを払うことで同意し最終的にマドリーにそれを通告したら
マドリーが優先交渉権を発動してフランの意思を確認し半額の500万ユーロを払ってフランを獲得した
237: (ワッチョイ aa8e-bDSa [240f:104:3144:1:*]) 01/09(木)16:16 ID:iinRy02C0(5/8) AAS
契約解除金を満額積むクラブが3つあるなら
レアルも解除金の半額の3300万€を収めた上で
タケとの交渉につくだけ

混同するからややこしくなる
1-
あと 765 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.577s*