[過去ログ] ●月星座が水瓶座 10● [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
426: 2016/03/06(日)08:37 ID:GSQD8JiX(1) AAS
友達から〜に同意。
なかなか異性を異性として見られない。
同性異性じゃなくて、その人自身を見てる感じか強いのかな。
427: 2016/03/06(日)11:48 ID:Ajsmam5i(1) AAS
友達として相手を知っていて仲良くしていて
尚且つ相手がこちらに恋愛感情を持ってる、とわかってからじゃないと
こちらの恋愛感情は発動しないな
428: 2016/03/06(日)17:51 ID:ZNS6PcIX(1) AAS
生き辛さがはんぱないわ
429: 2016/03/06(日)19:39 ID:gSdY+xfD(1) AAS
仕事の尊敬から好意になることが多いから職場恋愛になりがち。好きになってからも絶対態度変えないから、告白したらまずびっくりしたって言われるw

厳しくてみんなには好かれてない上司を好きになったんだけど、家ではべたべたに尽くしてくれるし甘やかしてくれるの幸せw
430: 423 2016/03/07(月)19:16 ID:vqV1/yno(1) AAS
みなさん、ありがとうございます

同じ月水瓶と仲良くなりやすいとあったけど、月水瓶さんから見て月山羊の印象ってどうですか?
431: 2016/03/08(火)00:00 ID:RCnkg/C2(1) AAS
母が月山羊(太陽水星も山羊)
月山羊ルールから外れると小言の嵐だし不機嫌丸出しになったりするから、無条件で快く合わせてあげるとして二泊三日以上一緒にいるのは無理かなあ
こちらが素で接したらケンカばっかりになるw
金星山羊♂も同じく、慎ましいフリをすればその場はうまくやれるけど…

金星瓶♂は月瓶の性格を楽しんでくれるから楽だったけど、スイーツ感ゼロになるから恋人ってよりは仕事のパートナー向きかな
432
(1): 2016/03/08(火)12:11 ID:unD7WtBD(1) AAS
月同士だけじゃなく月と太陽も見たほうが良いと思う
私の場合は月瓶同士は友達にしかならない
私の水星と月がピッタリ合のパートナーとは言葉がとても通じやすいとか
他の天体がむしろ大事
433
(2): 423 2016/03/08(火)13:44 ID:8jjrT1fK(1) AAS
>>432
度々失礼します。
最近遊んでる月水瓶さんはお互いの太陽と月がそれぞれ合で、相手の金星水瓶と私の太陽も合なんですが、性質的に山羊と水瓶ってどうなのかと思いまして。
(水星で言うと、相手水星と私金星合、私水星と相手太陽合)

合の天体は多いけど、こだわる山羊とこだわらない水瓶は性質が逆なので実感としてどうなのかなと思って質問させて頂きました
434: 2016/03/08(火)18:45 ID:M7dB4G4C(1) AAS
>>433
自分は天体がバラバラなんで結局どんな人と
合うのか良く分からないんですよね。
月水瓶座の部分だけいったら、存在が好きというかしっくり来るのが一番かなぁと。相手も自分と
いて楽しそうにいつもしていてくれたら更に幸せ〜。
435
(1): 2016/03/09(水)07:39 ID:/OwGa2/T(1) AAS
>>433
山羊さんが何にこだわるのかわからないけど
水瓶は相当こだわりは強いし頑固だよ
ただその対象が狭いのと、自分の場合はそのこだわりを外に出さない
人には共感を求めないし強制しない
同じように人にこだわりを押し付けられるのは何より嫌い
●●すべきだ、という人からは離れるね
436
(1): 423 2016/03/09(水)14:11 ID:UOqXwodU(1) AAS
皆さん、丁寧にありがとうございます

山羊部分で(自分の行動に対して)マイルールみたいなのは結構あると思うけど、太陽水瓶のおかげか私も>>435に書いてあることはかなり嫌いです。価値観の押し付けとか

月水瓶さんは一人好きの印象ですが、自分の家に招くのは抵抗ないですか?
いつでもきていいからと言われてますが、誰にでもオープンなのか心を許してくれてるからなのかいまいち掴めません
437
(3): 2016/03/09(水)18:27 ID:2IE/Yumv(1) AAS
24時間365日無意識にあれこれ考えてるから副交感神経が休まらない
他の月瓶さんたちはそういうことある?

あまりに疲れたので年明け2ヶ月は意識してぼんやり過ごしたよ
438: 2016/03/09(水)20:06 ID:W8pAE1qt(1) AAS
>>437
あるよ
真面目なことや、くだらないこととかたくさん常に何か考えてる
思考停止するのは休日の睡眠中の約10時間くらいかも
439: 2016/03/09(水)20:15 ID:yJEIluZS(1/2) AAS
>>436
一人好きというより楽ですかね。でも家族や友人恋人と過ごす時間も大事だと思ってますよ。
軽い気持ちで言っただけだとしても、付き合ってない男性の家には行かない方が良いかと、、、。
あなたの好きな人は分かりませんが、家に招く男性は体目的な人もいると思います。まずは外でデートに誘ってみては?
440: 2016/03/09(水)20:19 ID:yJEIluZS(2/2) AAS
>>437
自分もずっと暇さえあるば考えてしまうので
趣味の物作りをして無二なる時間を作ってます。
441: 2016/03/09(水)21:53 ID:7cdbbepI(1) AAS
>>437
どうでもいいことばかり考えているのであまり疲れないなぁ〜。

「ゆうそくこじつ」ってどんな漢字でどんな意味だったっけ?

とか。脳内が完全にチンダル現象だ…
442: 2016/03/09(水)22:10 ID:pfnE9VUs(1) AAS
わかるなあ…何もしていない時でも頭の中はフル回転している。
好きなものの事考えたり、プライベートどうしようか考えたり、楽しかったこと思い出したり、答えのない事難しく考えたり。
それがデフォなので疲れるとかはあまりないかな。
「常に色々考えてる、頭が無になるって状態の意味がわからない!」と月射手さんも2chで言ってるの見かけたことある。
どこのスレだったか昔のスレなのか、まとめサイトだったか忘れたけど…
443: 2016/03/09(水)22:13 ID:t5GiHby2(1) AAS
そっかー
やっぱりみんな脳みそグルグルしてるんだねw
昨年後半に仕事のこと考えることが多くて、脳みそ使いたくなくなると強制的にシャットアウトしたくて寝る時間増やしてたよ

趣味するでも好きなこと調べるでも、息吸うのも忘れる勢いで没頭しちゃうし、もう少しぼんやり過ごしたいw
444: 2016/03/10(木)05:49 ID:detPOwuP(1) AAS
月水瓶座ってだけで天王星の影響か、神経過敏で常に頭で何か考えてる
動悸激しいし不眠症あるし玉にしんどい
夢も見るタイプだし頭からっぽでぼーっとすることがないかも…
私は12ハウス射手座の天体が多く、それが水星にアスペクトしているからよけい色々考えちゃうのかも
445: 2016/03/10(木)08:36 ID:CxwlJ6J5(1) AAS
始終何も考えていない人間なんていないと思うよ
生きてる限り全員頭グルグルしてるでしょ
ぼーっとしてるフリが上手い人はいるし
気がつかないと思われる人は
人に期待されるように動かないだけで

自分を特別と思うのが
水瓶の大いなるカン違いだよ
1-
あと 557 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.402s*