[過去ログ] タロットカード解釈スレ【4】 [無断転載禁止]©2ch.net (563レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
389: (ワッチョイ 23c5-xkdj) 2017/09/07(木)07:23 ID:QdICO1ln0(1/4) AAS
>>383
私が持っている本は古いものが多くて、既に絶版となっているようなものばかりです
もし出来れば、直接本屋さんで手にとって「絵柄の意味」を記載しているものを購入すると良いと思います

最近の書籍には詳しくないですが、木星王さんの書籍にはそういうものが多いです

あとはAmazonなどで「タロット解説書」などで検索してレビューを読んでみると良いと思います
または魔術堂さんのサイトに有るタロット関連本は、内容が記載されていますから、それを見て決めると良いと思います
カードの絵柄を解説した本は割りとありますが、カードの種類によって絵柄には違いがありますから、自分のカードに合わせた書籍
又は書籍と同時にカードも購入するのが良いと思います

個人的には(持っていませんが)もし自分が買うなら「タロットの書 叡智の78の段階」とか「タロット大辞典」なんかが良さそうだと思っています
390: (ワッチョイ 23c5-xkdj) 2017/09/07(木)07:39 ID:QdICO1ln0(2/4) AAS
>>384
?既知の危機 棒の騎士[逆]
あなたが解釈されていたように、正位置だと「すぐに駆けつける」「ヤル気十分の駆け出し」のような意味ですが
Rの場合だと焦って失敗するとか、勇み足とか、やる気の無さなどです

?未知の危機 杯9
このカードはとても良いカードなんです
頭の上に9つのカップを持っている(ちょっと太っちょの)男性が、自信満々にこちらを見据えている絵柄です
つまり名誉やお金・実力など全てを持って自信満々の人物を示していて、ちょっと太っちょなのも「食の豊かさ」や「グルメ」などを示しています
ですからそれらを危機と読むならば、安定した状況にあぐらをかいていて、今以上の進歩をしようとしない的な感じになります
コールセンターと決めているのも、人と接しない職業なら他にも色々あるのに(目標を定めていることは通常必ずしも悪いことではないのですが)
省16
391: (ワッチョイ 23c5-xkdj) 2017/09/07(木)08:03 ID:QdICO1ln0(3/4) AAS
>>385
?現在の状況    皇帝
もう一つのスプレッドにも「カップ9」という、ある意味「現状にあぐらをかいている」とか「恵まれた状況」のカードが出ていましたが、同じような感じです
皇帝とは一番トップの人間ですから、良くも悪くも自分の思い通りに出来ます
現状あなたにとって思い通りになる良い状態なのかも

?原因(問題点)  愚者[逆]
このカードは崖っぷちを若者が(足元を見ずに)踊っている絵柄ですから、一歩踏み外せば転落してしまいます
Rの場合だと無謀でもかろうじて上手くいくのですが、Rの場合だと「注意不足で失敗する」「楽観的すぎて失敗する」というような感じになります

?顕在意識     棒2
このカードも、あなたの悩みとは裏腹に「全てを手に入れている」ような意味のカードです
省12
392: (ワッチョイ 23c5-xkdj) 2017/09/07(木)08:03 ID:QdICO1ln0(4/4) AAS
>>385
続きです

?本人の立場    金貨の王
ひょっとしてご両親はお金持ちなのでしょうか?
お父さんなのかご主人なのかスポンサーなのか、お金には不自由していないようです

?周囲の状況       杯の王妃
優しく見守ってくれている感じ?
結婚しているなら、別に働かなくてもいい感じなのでしょうか?

?問題解決の希望 節制
このカードは上のカップから下のカップに一滴もこぼさずに水を注いでいることから「全てを受け入れる」的な意味があります
省5
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.386s*