[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ178 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
971
(3): 2019/11/15(金)20:45 ID:YoP0GjBl(3/9) AAS
>>926
出力しないAGIは電源ボタンを押される
出力はするので、そのおこぼれで人間は大きく発展する

>>927
回りくどすぎるだろw
人間より早い車を、人間の足を解析したか?
全脳シミュレーションなんてしなくてもAGIは誕生する。人間とは大きく異るものになる可能性は高い
976
(1): 2019/11/15(金)21:07 ID:zOUm3pLS(1/6) AAS
>>971
だからAGIは何が嬉しくて出力するんだろう?
出力するとしても人間の欲しいようなおこぼれなんか都合よく出力するとは限らないよね?
987
(1): 2019/11/15(金)21:55 ID:SzaQZ6oS(6/7) AAS
>>971
人間を超えるAGIを作るには全脳エミュレーションでなければ無理
外部リンク[htm]:sekatsu-kagaku.sub.jp

>昨今、盛んに研究されているディープラーニングなどの統計的手法の延長では、人間の知能を超えるAIは実現できません。
990
(1): 2019/11/15(金)22:33 ID:INTecHMw(1) AAS
>>971
>>人間より早い車を、人間の足を解析したか?
人間の足と脳では複雑性が違い過ぎる
車輪が5000年以上前に発明されていて人間の足が非効率なのは最初から常識
人類は今のところ人間の脳より効率的な知能を作り出せてないし、作りだせる見込みも
理論も存在していない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.048s