[過去ログ]
技術的特異点/シンギュラリティ181【社会・経済】 (1002レス)
技術的特異点/シンギュラリティ181【社会・経済】 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1575358560/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
397: おーばーてくななしー [] 2019/12/09(月) 15:36:01.26 ID:fY8xZcJt それおまえのこと? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1575358560/397
398: オーバーテクナナシー [] 2019/12/09(月) 15:46:32.24 ID:X4EL3iGX そうだねーーーだから何? 同類ってことのアピール? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1575358560/398
399: おーばーてくななしー [] 2019/12/09(月) 15:51:42.14 ID:fY8xZcJt うふふ怒ってる^^ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1575358560/399
400: オーバーテクナナシー [sage] 2019/12/09(月) 18:58:37.84 ID:2nAxdaCV 高齢者の比率なんてこれ以上上がらんやろ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1575358560/400
401: オーバーテクナナシー [sage] 2019/12/09(月) 19:03:58.46 ID:4hPoklMG 人口減少は本当に危機か? 大問題でないと言える「シンプルな理由」 https://gendai.ismedia.jp/articles/-/59159 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1575358560/401
402: オーバーテクナナシー [sage] 2019/12/09(月) 19:16:08.11 ID:4hPoklMG 少子高齢化は移民を入れたい財界の陰謀だったりしてw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1575358560/402
403: オーバーテクナナシー [sage] 2019/12/09(月) 19:24:50.78 ID:4hPoklMG 壮絶…日本で外国人の子供が「ギャング化」その厳しすぎる現実 ★3 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575853278/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1575358560/403
404: オーバーテクナナシー [sage] 2019/12/09(月) 19:25:27.78 ID:4hPoklMG 日本\(^o^)/オワタ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1575358560/404
405: オーバーテクナナシー [] 2019/12/09(月) 20:27:15.29 ID:f84uR4m9 日本全国働ける人は限界まで働いて頑張って やっとGDP 維持してるのに これ以上GDP を増やしたいとか余計なこと しようとするから移民が大勢必要になるんだよね。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1575358560/405
406: オーバーテクナナシー [sage] 2019/12/09(月) 21:10:48.24 ID:EqSLW+cN >>400 1986年施行の男女雇用均等法以来一気に少子化が進行したから、まだまだ高齢者の比率は上がるよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1575358560/406
407: オーバーテクナナシー [] 2019/12/09(月) 21:30:17.14 ID:UZq1IyAv 人口とGDPは、 大した相関はない。 通貨供給が少ないのに、 GDPを維持するのがしんどいと言うだけになる。 通貨供給を潤沢にすれば、 人口が減ろうが、 GDPは伸びていく。 今の日本円は1000兆円ほどだけど、 仮に2000兆円まで増えれば、 GDPは単純に行けば、 2倍になる。 (実際は企業と家計の内部留保等に回るから、ズレるけれども) 要は、 GDPは、通貨供給が安定して増えるなら、 人口とか関係してない。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1575358560/407
408: オーバーテクナナシー [] 2019/12/09(月) 21:36:33.28 ID:xZJavWLs >>406 やっぱり仕事の競争する女の人増えたから、 結婚して子供生んで育ててたら仕事の競争に負けるんで 子供生んでられなくなったんだよね。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1575358560/408
409: オーバーテクナナシー [] 2019/12/09(月) 21:38:55.02 ID:X4EL3iGX 通貨供給増やしてよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1575358560/409
410: オーバーテクナナシー [] 2019/12/09(月) 21:41:43.88 ID:UZq1IyAv まあただ、 少子化はともかく、 急激に進む、 高齢化社会は 確かに問題で、 今の資本主義の無駄を省いて、 高齢者介護等に、 潤沢な資金が回るように、 社会を変革しないと、 介護の人手は足らんようになるだろうな。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1575358560/410
411: オーバーテクナナシー [] 2019/12/09(月) 21:47:24.29 ID:xZJavWLs >>407 やれてる仕事が同じなのにお金ふやしたからってGDPがのびるのおかしくない? 実際お金の量は毎年国債発行して政府が使ってる分だけがんがん増えてるはず。 だけどGDPはほとんど増えてないんだよね? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1575358560/411
412: オーバーテクナナシー [] 2019/12/09(月) 21:48:40.69 ID:UZq1IyAv >>409 その権限は銀行にしかないし、 その事を認識していなければ、 政府に文句を言うわけだけど、 政府主導で、 通貨供給を安定して増やせるなら、 増やしてるよと言う話になる。 まあ政府は、 銀行の問題行動の片棒を担いで、 日本の経済活動に、 さらなる弱体化を仕掛けるために、 増税をする程度には、 銀行には逆らえないよ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1575358560/412
413: オーバーテクナナシー [] 2019/12/09(月) 21:53:03.11 ID:UZq1IyAv >>411 圧倒的に足りてない、 ってだけだよ。 後は、 日銀に豚積みしてる分は、 ありゃ意味がない。 よくあんな手を思いついたものだと、 感心するくらい、 今の経済システムの問題点を理解している。 銀行や政府が、 今の経済システムの問題点や、 脆弱性を理解してるからこそ できる手法になってる。 まあ、 政府はともかく、 銀行は金融のプロというより、 仕組みそのものを生み出す側だからね。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1575358560/413
414: オーバーテクナナシー [] 2019/12/09(月) 21:53:40.91 ID:X4EL3iGX >>412 何?陰謀論? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1575358560/414
415: オーバーテクナナシー [sage] 2019/12/09(月) 21:54:35.21 ID:/3iiFIvy >>409 増やしても価値が下がるからあんまり意味ない上に貯蓄大好きな日本人の性格が噛み合って 供給すればするほど貧乏人が貧乏になっていく http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1575358560/415
416: オーバーテクナナシー [] 2019/12/09(月) 22:00:53.08 ID:X4EL3iGX もっとインフレ誘導だー http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1575358560/416
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 586 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.161s*