[過去ログ] 技術的特異点/シンギュラリティ181【社会・経済】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
160: 2019/12/07(土)02:33:34.75 ID:Sg2EiJkL(2/6) AAS
銀行の総裁?政府?役人?天皇?皇族?総理大臣?
288
(1): 2019/12/08(日)13:07:36.75 ID:0b+QU0yM(24/41) AAS
>>282>通貨の発行に制限

具体的にはどうしてるの?
505: 2019/12/12(木)16:55:30.75 ID:SL1cSUd3(1) AAS
米下院 「宇宙軍」創設認める 在韓米軍の一方的縮小は規制も
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
584: 2019/12/18(水)07:57:22.75 ID:REJyW0V/(1/6) AAS
>>544
ホントこれ、派遣の仕事が切り上がって時間が余ると
時給がもったいないとかなんとか偏屈こいて、
上司が無理矢理作った仕事が結局納期に間に合わずに、作った製品がゴミとして捨てられていく。
それが食品などであると罪悪感で疲弊する。
606
(1): 2019/12/19(木)02:14:37.75 ID:gqNifZSf(1) AAS
男女平等指数、日本は過去最低の121位 政治参画遅れ
外部リンク:www.nikkei.com
仕事の自動化が進むと事務職などが影響を受けやすく、「男性よりも女性が大きな打撃を受ける」(WEF)としている。
793: 2019/12/21(土)21:15:04.75 ID:vPgv7yN5(16/16) AAS
まあ災害でもそうだが、来ないことを前提にするってどうよ?
804
(1): 2019/12/21(土)22:56:54.75 ID:Vs/zrXWh(4/5) AAS
>>800
今は遅らせたいという勢力と早めたいという勢力が綱引きしてるような感じだよね。まあ逆に言えば早める事は出来るということなんだよね。
日本人は特に出来ない理由を考える天才だから
何もしないことを正当化させて結局何もしないんだけど非常に勿体ないよな。
960: 2019/12/26(木)11:24:01.75 ID:PrZk7+4q(1/5) AAS
>>958
必要もないのになんで脳の仕組みを理解するためのとても高度な数学を物理学の先生が理解するんだ?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.105s