[過去ログ] 技術的特異点/シンギュラリティ181【社会・経済】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
63: 2019/12/04(水)11:39:19.91 ID:mHEyK9Rv(1/2) AAS
動画リンク[YouTube]
【人口減でも経済は成長する】人が減っても生産性が上がり、働かなくても良い時代が来る
動画リンク[YouTube]
【日本の人口減?】もっと減らすべきだよ
106: 2019/12/05(木)20:17:32.91 ID:4TEzQO6d(1) AAS
ハッキングに弱いのもな
デジタル投票への置き換えが進まないのってクラッキングされて不正な得票に書き換えられるせいらしいじゃん
305(2): 2019/12/08(日)13:37:04.91 ID:bxWTm1Qz(4/4) AAS
>>304
返せない相手に融資したって銀行が潰れるだけで経済は成長しないぞ
日本企業の業績が悪いから銀行も金を貸したがらない
375(1): 2019/12/08(日)22:28:34.91 ID:/UyF1AGq(6/7) AAS
う〜ん、働いてる女性が増えて子供つくれないのも有るような?
外部リンク[html]:www.stat.go.jp
図9 非正規雇用に就いた者の世帯主との続き柄、年齢階級別人数(2014年平均)
画像リンク[jpg]:www.stat.go.jp
414(1): 2019/12/09(月)21:53:40.91 ID:X4EL3iGX(5/6) AAS
>>412
何?陰謀論?
511: 2019/12/14(土)08:19:06.91 ID:mwpNP1Xz(1) AAS
技術スレの方ではBERTを使ったリアルタイム翻訳が高性能だと話題になっている
これにより、
アメリカでウォルマートの従業員と同等の仕事を、人の指示を聞いてその通りにこなせる
ロボットが開発されたら、後はこの翻訳機を介せばどの国でも小売店の業務をそこそここなせるようになる
だが日本の企業や政府は、もっと短絡的に外国人研修生に指示を出しやすくなったぜ
くらいの視点でいるだろうな
539: 2019/12/15(日)22:27:09.91 ID:+fRmWKQq(3/7) AAS
>>534
だから、守る者としてペットなんじゃん
人間の醜さ、他人の信用ならなさを沢山見てきたから、ペットの素晴らしさが分かるよ
子供が生きがいとか抜かすアホもいるけど、それって本人の思い込みだしね
思い込みならば、その対象は何でも良い事になる
動物でも仮装世界でも
965: 2019/12/26(木)14:24:02.91 ID:QR7ijArC(3/4) AAS
>>963
転職する所がない。
987(3): 2019/12/27(金)12:52:40.91 ID:S7ZgqCvo(1) AAS
相続税として物納できる規定もあるし、国なり自治体なりに贈与できると思うけど。
不動産収用する規定もあるし。
単に、個人と行政の怠慢だと思うがな。
文句言ってる人は、本当に困ってるのなら調べろよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.835s*