[過去ログ] 技術的特異点/シンギュラリティ181【技術・AI】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
177: 2019/12/06(金)00:12:27.06 ID:+4zxVPxt(1/2) AAS
ベーシックインカムはシンギュラリティより実現難易度が高い説と
自動運転は100年後くらいじゃなきゃ一般道は無理説を唱える人もこのスレの一部の人いるんだよね
どっちが当たるかな?
238: 2019/12/06(金)21:17:40.06 ID:r6Vvu/nm(3/8) AAS
いや年末ジャンボより少ないわ
243(1): 2019/12/06(金)21:59:47.06 ID:OYzpaam5(1) AAS
>>236
山中先生にも出してあげてもいいのにね。
459(1): 2019/12/10(火)00:19:41.06 ID:ZBpC4ShA(1/6) AAS
>>458
だから何?
505(2): 2019/12/10(火)14:21:06.06 ID:4jeV7yAr(1/3) AAS
>>499
やはり有力なのはアメリカと中国だね
アメリカ
DARPA BRAIN Initiative
Google DeepMind
OpenAI
Neuralink
中国
中国脳計画 中国科学院
清華大学
省3
519(2): 2019/12/10(火)17:20:32.06 ID:ZBpC4ShA(4/6) AAS
>>491
具体的に物質と製造方法教えてくれないか
調べたところは見当たらないんだが
石油から取り出すことはできるが
580(1): 2019/12/11(水)02:37:52.06 ID:itI1TXNz(2/2) AAS
>>574
オカルト厨は帰れ
645(1): ひろ ◆ZejM9AvQJI 2019/12/12(木)19:56:13.06 ID:gX7m5RbS(1) AAS
>>636
ブラックホールをコンピュータでシミュレーションしたらコンピュータの中の世界に重力が生まれる(=重力がシミュレーションされる)だろ
同じように脳をシミュレーションしたらコンピュータの中に意識が生まれるというだけ
696(2): 2019/12/14(土)09:20:04.06 ID:Gm/TGJtE(1/2) AAS
グーグルの最新AI「BERT」が誇る驚異の学習法、文章を次々と飲み込んで理解 | 日経 xTECH(クロステック)
外部リンク:tech.nikkeibp.co.jp
843: 2019/12/17(火)01:23:31.06 ID:OALlhjeK(1) AAS
今の汎用人工知能の開発の最前線に居続けられる人たちは
人生の充実感が半端ないだろうなぁ
うらやましすぎてヤバい
850: 2019/12/17(火)05:50:32.06 ID:Ddw/zBru(2/3) AAS
これ見ると将来はGoogle経由で直で動画でやり取りする可能性もあるな……
プライバシーがなくなる世界か
872(1): 2019/12/17(火)16:46:31.06 ID:B9ISe/zM(1/2) AAS
ペンローズ自体、宇宙検閲官仮説に見られる様に人間至上主義的というか、一神教的な思考だからな。普通に考えれば量子的動きがマクロ世界に影響は及ぼさないだろう。
880: 2019/12/17(火)17:52:26.06 ID:Xw5SbtTx(6/6) AAS
>>878
そこまで詳細な振る舞いを計算に含めなくても、
意識があるかのような動きを再現することは可能だと思う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.052s