[過去ログ] 技術的特異点/シンギュラリティ181【技術・AI】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
294: 2019/12/07(土)20:29 ID:8tP7ofz/(1/4) AAS
>>281
>日本とヨーロッパは規制好きだからな
フランスは日本と同じ役人天国で規制大国
295: 2019/12/07(土)20:33 ID:8tP7ofz/(2/4) AAS
個人的に昔っからフランス嫌いなんだよね
マクロン見てると反吐が出る
あとこいつも
巨額赤字のグーグル系AI企業DeepMind、年間「600億円」を燃焼中
外部リンク:forbesjapan.com
>一方でフェイスブックの主任AI研究員のYann LeCunは、昨年のインタビューで「ディープマインドは投資に見合う価値をグーグルに与えていない」と指摘した。
>「ディープマインドの研究領域はグーグルの事業とはかけ離れている」と彼は述べた。
>「私自身はディープマインドCEOのデミスのような立場になりたくはない」とLeCunは続けた。
負け惜しみにしか聞こえないw
無駄にプライド高いからなフランス野郎は
297: 2019/12/07(土)20:50 ID:8tP7ofz/(3/4) AAS
「人間のふりはさせない」、ロボット工学新原則の策定を 専門家
外部リンク:www.afpbb.com
>同氏は5月にバチカンのローマ法王庁科学アカデミー(Pontifical Academy of Sciences)が開催したロボット工学会議でAFPの取材に応じ、「ロボットは専門職の代替ではなく、補完であるべきだということが一つ目の原則だ」と語った。
価値観の押し付けやめろやバカチンが
これもそうだ
ローマ教皇、難民・移民の保護を訴える 訪問先のタイで
外部リンク[html]:www.asahi.com
元はと言えばお前らキリスト教徒が引き起こした問題だろうに
テメーのケツはテメーで拭けアホンダラ
うちは先祖代々仏教徒なんだよボケナス
省1
298(1): 2019/12/07(土)20:53 ID:8tP7ofz/(4/4) AAS
ローマ教皇 日本に「難民の受け入れを」
外部リンク[html]:news.tv-asahi.co.jp
うるせー!
テメーのとこで世話しろや
無理なら地中海にまとめて投げ捨てろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s