技術的特異点/シンギュラリティ181【サロン】 (795レス)
上下前次1-新
99(1): 2019/12/08(日)08:07 ID:MDmIYtjp(2/2) AAS
Best free backup software for Windows 10/8.1/8/7/vista - EaseUS® Todo Backup Free
外部リンク[html]:www.easeus.com
これでディスクイメージバックアップ
EaseUS Todo Backup - How to Use Image Tool
外部リンク[html]:www.easeus.com
このイメージツールで必要ファイルを抜き出して新環境に再現
100: 2019/12/08(日)10:30 ID:0b+QU0yM(1) AAS
>>98 >>99
サンキュー、なるほど、今までのスレと違って
現実に役に立つ情報で助かる。
101: 2019/12/08(日)10:57 ID:kpGbbacO(1) AAS
もう日本滅びるから、どこに逃げるか決めようぜ。
102: 2019/12/08(日)11:47 ID:HppkXPl4(1) AAS
世界最高権力が集まるビルダーバーグ会議に、ニックボストロムやデミスハサビスが呼ばれている
彼らも、超知能の出現やシンギュラリティに関心があるようだ
103: 2019/12/08(日)14:28 ID:J+rV3l3p(1/4) AAS
【フィンランド】助けて!なぜか日本よりも出生率低いの!★3
2chスレ:newsplus
104: 2019/12/08(日)14:32 ID:J+rV3l3p(2/4) AAS
ガラパゴス、どうやって日本車メーカーは生き残るのか?
動画リンク[YouTube]
105(2): 2019/12/08(日)18:24 ID:/cP6i39W(1) AAS
車の電動化、自動化で1番国力が落ちる国って日本なんだよな、家電に続き自動車もオワコンとかどうにかならんのかな。
106: 2019/12/08(日)18:31 ID:3fqnLLP7(1) AAS
シャルダンの「現象としての人間」を読んだが、テイヤール・シャルダンのオメガ点宇宙は宇宙の進化の最終点と見なしていて、シンギュラリティの終着点、収穫加速のオメガとしての見方も出来る。
キリスト教的観点を除けばエポック6の先、エポック7としてオメガ点は語れるだろうな。
107: 2019/12/08(日)21:55 ID:J+rV3l3p(3/4) AAS
>>105
中国もアメリカもそれを虎視眈々狙ってるから日本は打って出るしかないんだけど、完全に保守化してしまってるんだよな
108: 2019/12/08(日)22:46 ID:/UyF1AGq(1/2) AAS
>>105
自動車業界のトレンドワード
CASEは、
Connected(コネクテッド)、
Autonomous(自動運転)、
Shared & Services(カーシェアリングとサービス/シェアリングのみを指す場合もある)、
Electric(電気自動車)
だけど、
コネクテッドのIT,IoTはダメ
自動運転のAIもダメ
省3
109(1): 2019/12/08(日)23:17 ID:J+rV3l3p(4/4) AAS
日本は構造変化が苦手なのかなあ
でも資源も少なくて自給率も低いから世界から遅れを取るのは死活問題のはずなんだけど困ったもんだ
110: 2019/12/08(日)23:36 ID:/UyF1AGq(2/2) AAS
そうだねぇ、車の構成要素の
鉄とかは中国、
タイヤとかのゴムは東南アジア
電気配線の銅は中南米か、
シリコンはどこでも取れるからガラスくらいだし。
組み込みソフトウェアで頼れるのは中東やインドだし。
通信機器類はようやく5G関連で減税優遇措置とか言ってたなぁ。
少子高齢化は2年前倒しで加速中。
どうみても厳しいねぇ。
111: 安楽士 ◆H8Z5AAMBMw 2019/12/08(日)23:44 ID:j62aqixl(1/3) AAS
安楽死の合法化と安楽死機関の設置
外部リンク:www.change.org安楽死合法化-署名
ご協力ください
112: 安楽士 ◆H8Z5AAMBMw 2019/12/08(日)23:45 ID:j62aqixl(2/3) AAS
安楽死こそ日本経済再生への唯一の道です
113: 安楽士 ◆H8Z5AAMBMw 2019/12/08(日)23:52 ID:j62aqixl(3/3) AAS
完全自殺マニュアルのキンドル化にご協力ください
114: 2019/12/09(月)19:29 ID:wwB9rgPV(1) AAS
>>109
メイジレボリューション。
115(1): 2019/12/09(月)21:15 ID:xZJavWLs(1) AAS
世界で一番旨く行ってるのが日本かも知れない。
対外純資産世界一なので。
116(1): 2019/12/09(月)21:58 ID:X4EL3iGX(1) AAS
>>115
社会経済の話はこちらへ
>>1
1: 技術的特異点/シンギュラリティ181【社会・経済】
2chスレ:future
外部リンク:rio2016.5ch....uture
117: 2019/12/09(月)22:56 ID:Ii8kgblr(1) AAS
>>116
おや、改行君最近NGにしないなと思ってたら、そっちに移動してくれたのか。
118: 2019/12/09(月)23:40 ID:EqSLW+cN(1) AAS
【人類の意識の進化】脳への直接刺激技術にブレークスルー、10年以内の実用化目指す 「自己超越」への到達も可能に
2chスレ:newsplus
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 677 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s