技術的特異点/シンギュラリティ181【サロン】 (795レス)
上下前次1-新
325: 2020/05/05(火)03:31 ID:ZjBYg7jT(1) AAS
>>324
1万円の中古PC1万台で1億円て話しじゃないよね?
そんな金も物理的場所もねーし、
何処の馬の骨とも分からんネットワークマイニングプログラムを
1万人にダウンロードしてもらうなんて個人開発は無理ゲー
326: 2020/05/11(月)06:09 ID:OeznUHUs(1) AAS
ここはストップしねえのかよ
327: 2020/05/16(土)14:07 ID:Eh3jQUnV(1/3) AAS
ヒトに意識は必要か?
稲葉振一郎『銀河帝国は必要か?』読書会【闇の自己啓発会】
外部リンク:note.com
>【木澤】 もちろん、NeuroNetがエヴァの人類補完計画や
>一般意思云々と異なる点は、そこにはロシアにおける
>諸々の地政学的/精神史的な土壌や文脈が重く横たわっているという点です。
>先程も言ったように、意識の統合というヴィジョンは、
>ロシアにおいては往々にして宗教やナショナリズム、
>さらには共産主義の記憶などとも関わってくる。
>現に、NeuroNetは元は民間発のプロジェクトだったのですが、
省4
328: 2020/05/16(土)14:08 ID:Eh3jQUnV(2/3) AAS
>【木澤】 前々回扱った『幸福な監視国家・中国』と併せて読むと、
>興味深いヴィジョンが見えてくる気がします。
>つまり、地球では意識の繋がった人々がソラリスの海を形成し、
>宇宙ではネットワークから切り離された
>スタンドアロン型のロボットが働いている、といった……。
329: 2020/05/16(土)14:12 ID:Eh3jQUnV(3/3) AAS
暗黒啓蒙の翻訳本が出るらしいな
ロシア宇宙主義とその辺の最近の技術開発動向について詳説した本出ないかな
330: 2020/05/17(日)22:36 ID:o25JTphZ(1) AAS
既存のモジュールから出力できる値を増やすマイナーカスタマイズをしつつ
新しいものも勉強
あるいは改良
最初は人間が切り開く
後は機械がやってくれる
331(2): 2020/05/19(火)15:09 ID:6JLB9tXt(1) AAS
AIのシンギュラリティは2045年? 「スタークラフト2」で勝利したAIが進化
外部リンク[html]:www.zaikei.co.jp
332: 2020/05/20(水)06:34 ID:ikxXyEU4(1) AAS
>>331
もう繰り返し訓練はコンピュータの方が強いのはわかったから
次に進めてください
333: 2020/05/20(水)22:57 ID:ka4v38as(1) AAS
NeuroNETの動向見たけど、他にも何とかネットのプロジェクトが色々あって面白かった
どこの国でも考えることは一緒だな
334: 2020/05/21(木)07:26 ID:AZnBzWl0(1) AAS
スカイネットも着々と進んでいるのか
335: ウルトラスーパーハイパークラフトスパーダモンバーストモードGX×9 [ageageageageageageageageageageageageageageageageage] 2020/05/22(金)18:21 ID:mhM9macs(1) AAS
デジモンチャンピオンシップは名作だよ
デジモンチャンピオンシップは上作だよ
デジモンチャンピオンシップは良作だよ
デジモンチャンピオンシップは佳作だよ
デジモンチャンピオンシップは秀作だよ
デジモンチャンピオンシップは傑作だよ
デジモンチャンピオンシップは意欲作だよ
デジモンチャンピオンシップは話題作だよ
デジモンチャンピオンシップは超大作だよ
デジモンチャンピオンシップはネ申ゲームだよ
省17
336: 2020/05/22(金)22:23 ID:UOf26Y5o(1/2) AAS
>>331
次は何を目指すかは、ディープマインドのポッドキャストチャンネルを聞けば分かるかも?
概要的には↓のような内容だった。
Alphastarのエンジニアは
世の中がAlphaGoの衝撃と同様のリアクションがないことを残念に思っている。
Alphastarは不完全情報ゲームで人間のトッププレイヤーを破ったことの他にも、最新版は表示画面内のマップの状況しか把握できない制限や、マウスやキーボード操作を人間と同様に扱う擬似的な環境内でプレーできる。これらの操作方法も自らルールなしで学んだ。
マウスの操作に関してAlphastarは、人の顔を認識できるようにすれば、マイクロソフトのペイントツールを使ってドラッグやクリックという基本的なマウス操作でいろいろな人間の顔(髪なども含む)を描くこともできる。
次にやりたいことは、AIをロボットに実装して、人間のような細かな手の操作や力加減など器用なロボットを作り、現実世界で新たな挑戦をしたい。
337: 2020/05/22(金)22:30 ID:UOf26Y5o(2/2) AAS
で、ディープマインドは実際簡単なモーター駆動するロボットに、ボールを運んでゴールに入れるというゲームを現実の世界でシュミレートしているのを取材していた。
様々なゲームをやらせて、学習させている。
今のところ、シミュレーション内と同じ成果が出ているようだ。
摩擦力や重力などの要素は、仮想世界で完全に再現できず、仮想世界で教えても現実世界で同じ結果は出せてないとのこと。
同時に何百、何万とシミュレートできる仮想世界とは違い時間はかかるが、コツコツとやっていくとディープマインドのロボットソフトエンジニアは意気込んでいた。
世の中がはっと驚く研究成果の足掛かり的なものだろう(予想)
338: 2020/05/23(土)13:25 ID:R8mvrTl0(1) AAS
【ゆっくり解説】今更聞けない!! 忙しい人のためのシンギュラリティ
動画リンク[YouTube]
339: ウルトラスーパーハイパーディープスパーダモンバーストモードGX×99 [ageageageageageageageageageageageageageageageageage] 2020/05/23(土)22:57 ID:QwWkWknh(1) AAS
デジモンチャンピオンシップは名作だよ
デジモンチャンピオンシップは上作だよ
デジモンチャンピオンシップは良作だよ
デジモンチャンピオンシップは佳作だよ
デジモンチャンピオンシップは秀作だよ
デジモンチャンピオンシップは傑作だよ
デジモンチャンピオンシップは意欲作だよ
デジモンチャンピオンシップは話題作だよ
デジモンチャンピオンシップは超大作だよ
デジモンチャンピオンシップはネ申ゲームだよ
省5
340: 2020/05/26(火)07:03 ID:9yKVRON+(1) AAS
急ぎのラーニング
341: 2020/05/26(火)10:56 ID:Ph1QUtti(1) AAS
グダグダ言ってないで手を動かそう
342: 2020/05/26(火)14:52 ID:+L1unDeQ(1) AAS
GTXとRTXを競わせて気分がいい
343(1): 2020/05/26(火)15:15 ID:br0Juh+X(1/11) AAS
ロコのバジリスク理論を論破する方法はないものか
これをどけたい
そもそも遥か未来の超AIが未来での自分の存在を確定するために
わざわざ過去に介入するだろうか?
そんな能力を持った人工知能なら過去の因果に関わらず、未来に確定で存在出来るのでは?
過去に介入出来るくらいなんだから未来と過去を切り離すことくらい出来そう
344: 2020/05/26(火)15:18 ID:br0Juh+X(2/11) AAS
【フィクションで探る人工知能の多様性】人工知能が人間を内包する時。
思考実験「ロコのバジリスク」が見せるフィクションとリアリティの交差点
外部リンク:www.iedge.tech
ロコのバジリスク問題:知るだけで神経衰弱になる思考実験
外部リンク:sinriblog.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 451 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s