技術的特異点/シンギュラリティ181【サロン】 (795レス)
上下前次1-新
445: 2020/06/23(火)14:28 ID:Aro7gpHU(1/4) AAS
一番マウントを取りたがるやつが多い趣味がこちらwwww
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
446(1): 2020/06/23(火)14:29 ID:Aro7gpHU(2/4) AAS
80 名無しのプログラマー 2020年06月23日 14:26 ID:pViFth6M0
哲学
447: 2020/06/23(火)14:31 ID:3z6xVEvp(19/21) AAS
>>446
俺のは哲学ですらないただの妄想
てかそれお前さんの書いたレスだよね
448: 2020/06/23(火)14:33 ID:3z6xVEvp(20/21) AAS
何か他の妄想も探してみたいな
仏教思想からシンギュラリティを読み解くのは穴場だと思うんだよな
449(1): 2020/06/23(火)14:51 ID:Aro7gpHU(3/4) AAS
シンギュラリティと未来技術の哲学
2chスレ:philo
450(1): 2020/06/23(火)14:55 ID:Aro7gpHU(4/4) AAS
95考える名無しさん2020/05/25(月) 13:47:45.97 0
未来技術(SF板)から、もう妄想がデタラメ、トンデモすぎて、
それに耐えられなくなったのが哲学板に出張してきただけよ
451: 2020/06/23(火)14:57 ID:3z6xVEvp(21/21) AAS
>>450
妄想が交じり合って何かをスピンオフすることもあるさ
452: 2020/06/24(水)04:17 ID:je+KJhom(1/8) AAS
GAFAMがシンギュラリティ論説を語るのは、勿論、自分たちに投資資金を集めて
有利になるように、というのもあるだろうが、
消費者に自分の自由意志がないと信じさせることが目的でもあるような気がするな。
消費者の多くが自分の自由意思を疑うようになれば、広告を表示されるままクリックしてしまう
検索サイト、動画サイトの検索結果がまるでAIという神が決めたように恣意的に決められたことを疑うことはない
通販サイトで表示されるおすすめ商品を自由意思を放棄して無駄に多く買ってしまう
453(1): 2020/06/24(水)04:19 ID:je+KJhom(2/8) AAS
いわば人々はAI主権の世界観、まるで中世のように戻ってしまう。
神が主権を持ったような時代に回帰するのだ
だからこそ今必要なのは人間主体に戻る思想ではないだろう。
ハラリはそのあたりに気付き始めたから人間性の回復、幸福の追求に
重きを置き始めている。
新しい啓蒙って本があったけど、これもそういう流れじゃないかな
今必要なのは人間をエンパワーメントする思想だ
454: 2020/06/24(水)04:26 ID:je+KJhom(3/8) AAS
自由意志の話になるとカトリックとプロテスタントの論争に戻るのかな
まぁ取り留めのない思索の結果は今のところそんな感じ
シンギュラリティは自由意志を否定する思想?だからプロテスタントのど真ん中っぽい
455: 2020/06/24(水)04:28 ID:je+KJhom(4/8) AAS
自由意志について
エラスムスの自由意志論と
ルターの奴隷意志論
外部リンク[html]:www002.upp.so-net.ne.jp
456: 2020/06/24(水)04:30 ID:je+KJhom(5/8) AAS
>だからこそ今必要なのは人間主体に戻る思想ではないだろう。
だからこそ今必要なのは人間主体に戻る思想ではないだろうか。
457: 2020/06/24(水)04:32 ID:je+KJhom(6/8) AAS
シンギュラリティって思想的ウィルスだよな
ワクチンが必要
458: 2020/06/24(水)04:36 ID:je+KJhom(7/8) AAS
シンギュラリティ論は人類の生きる意味に目的を与えよう、絶望から救おうみたいな
Googleの人類を超寛大な長期目線で見る神目線の慈愛の表れで、
それを疑うのはただのグーグルフォビアなのかもしれないが。
459: 2020/06/24(水)04:41 ID:je+KJhom(8/8) AAS
シンギュラリティ論への抗体が出来れば、
冷静な目で距離を置いてシンギュラリティ論を見れるようになるので良い。
460: 2020/06/24(水)07:26 ID:7hq63A7l(1) AAS
>>453
それ神じゃなくて領主だかんね
VR/ARでも広告とモザイクでコントロールされるんだろーな
スマホとアカウントを手離せますか?
461: 2020/06/24(水)11:16 ID:sJWoPBKs(1/3) AAS
>>449
ここにいるアンチとほぼ同じ文体同じ内容の書き込みがあるな
462(1): 2020/06/24(水)11:19 ID:sJWoPBKs(2/3) AAS
宣伝してもいいけど板選べよ
2chスレ:philo
463: 2020/06/24(水)11:25 ID:VuMlWM8i(1/5) AAS
信者かアンチかの二元論では語れない
現実はもっと曖昧で混ざり合っている
464(1): 2020/06/24(水)11:29 ID:sJWoPBKs(3/3) AAS
いかにも哲学屋っぽい屁理屈
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 331 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.392s*