[過去ログ] 技術的特異点/シンギュラリティ【総合】227 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
359
(2): 2022/10/14(金)19:28 ID:oVAvlEs5(2/8) AAS
政府、マイナンバー「全口座ひも付け」義務化検討 来年の法改正目指す
外部リンク:mainichi.jp

きやがったな
資産の監視
360
(1): 2022/10/14(金)19:28 ID:oVAvlEs5(3/8) AAS
>>355
AIはまだ似たような音楽しか作成できないだろう
人間もそういう感じだしな
361: 2022/10/14(金)19:47 ID:RZrkD24f(2/2) AAS
自動作曲なんてAIブームの前からあるんだよ
作曲って原理としては簡単だからね
でもまだそうなってないってことはできない理由があるんだろう
362: 2022/10/14(金)19:52 ID:oVAvlEs5(4/8) AAS
作曲は、AメロとかBメロとか
ある程度コード進行の組み合わせで作成できる が、オリジナリティを出すのが難しい

AIはそれを統計処理でやってしまう
結局、人間が書くようなコード進行になってしまう
363
(1): 2022/10/14(金)20:02 ID:sMqXb9et(3/3) AAS
>>359
監視社会が始まるとしたら金の1円単位で追跡可能になるような監視
次は現金の廃止かな?

パパ活とか振り込め詐欺とか手渡し系の裏経済は通帳を見ても追えないし
364: 2022/10/14(金)20:04 ID:NgvQdekP(1) AAS
AIは創造性については人間が知性だと思える事しかできないよ
人間の模倣を映した世界の公約数でできてる
チューリングテストの天球儀版
365: 2022/10/14(金)20:07 ID:EaIidh6z(4/7) AAS
AIでドラクエのモンスターを美少女化したから当てれ
2chスレ:news4vip
AIのおかげでこんな遊びが出来る。
366: 2022/10/14(金)20:08 ID:oVAvlEs5(5/8) AAS
>>363
通帳ではなく、クレカの決済履歴だな
そこまでマイナンバーと紐づけられたら、完璧な監視社会に近い
あとはGoogle、Twitterアカウント紐づけでゲーム終了
367
(1): 2022/10/14(金)20:10 ID:EaIidh6z(5/7) AAS
>>360
邦楽は一時期カノン進行の「似たような音楽」が爆発的に売れてそして飽きられた
第二のカノン進行をAIは見つけるかもしれない。
368
(2): 2022/10/14(金)20:10 ID:5hLxoxEi(4/12) AAS
>>359
いずれマイナンバー口座にBI給付
個人の資産もわかるから一定額以上収入の人は給付した分のBIを税金で返してもらうんだろう
369: 2022/10/14(金)20:12 ID:5hLxoxEi(5/12) AAS
>>367
昔のカノンコードの曲のほうが今の曲より好き
370
(1): 2022/10/14(金)20:13 ID:5hLxoxEi(6/12) AAS
作詞作曲すべてAIができるようになればいいのに
371: 2022/10/14(金)20:19 ID:9UynGN3z(1/10) AAS
安月給で工作員共が今日も自作自演しております
372: 2022/10/14(金)20:34 ID:EaIidh6z(6/7) AAS
>>370
作詞は簡単じゃない?
373
(2): 2022/10/14(金)20:36 ID:oVAvlEs5(6/8) AAS
溺れている人を助けようとしていた…亡くなった「遊戯王」原作者・高橋和希先生
外部リンク:automaton-media.com

遊戯王はよく知らんけど、こういういい人が亡くなって、
俺みたいな病弱クズがシンギュラリティまで生き残ろうとしてるんだもんなぁ
374
(1): 2022/10/14(金)20:41 ID:de0WapRe(2/14) AAS
>>368
今の政府は徴税する事しか考えていない
BIなど夢にも考えてないだろ

むしろ預金封鎖の可能性が高まるだけだな
375: 2022/10/14(金)20:47 ID:9UynGN3z(2/10) AAS
>>373
ロシア人なら溺れて苦しんでいる者にAk47をぶっ放して笑う
沿岸警備隊のヘッドショット事件を忘れるな
376
(2): 2022/10/14(金)20:47 ID:5hLxoxEi(7/12) AAS
>>374
これは大体竹中平蔵がYouTubeで言ってた事>>368
竹中何だかんだで自民党でブレーンみたいなことやってるしあり得る話だと思う
もしも先進国でBIが始まったらゆくゆくはこんな感じになるんじゃないかなってレベルの話
377: 2022/10/14(金)20:52 ID:9UynGN3z(3/10) AAS
>>376
自民党に文句を言えないのか?だからロシア人かつけあがるんだよ
378
(1): 2022/10/14(金)20:59 ID:de0WapRe(3/14) AAS
>>376
あやふやな憶測だな

そもそも別にBIなんかマイナンバー関係なく
やろうと思えば今すぐにでも出来るからな
BIをするのに全ての口座の資産を把握する必要もないんだしな
どう考えても目的は別だろう
1-
あと 624 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s