技術的特異点/シンギュラリティ263 (945レス)
上下前次1-新
104: 11/09(土)22:24 ID:UUzl7w6n(29/29) AAS
25万年かかって人類の知性を超える存在が誕生するのか
それに立ち会えそうだって、超絶凄い事だよな
25万年の間にどれだけの人が生まれ、死んだのだろう
もうちょっとだったのに父は今年死んでしまった
俺達はなんという幸運なのだろう。
105: 11/09(土)22:33 ID:Ke84mWDT(3/5) AAS
ヌンッアヌンヌンヌンガイア
106: 11/09(土)22:34 ID:Ke84mWDT(4/5) AAS
どんな屈強な男もヌンゲージーズにヌンッアヌンッワ
ヌンガイジーズは労働を免除され生活を保証されるらしいです
代償に自由意志を失ってしまうらしいです
一日中ヌンッアヌンヌンオヌンオヌンヌンヌン
と唱えることしかできなくなってしまうらしいです
とても恐ろしいことです
とても恐ろしいことです
とても恐ろしいことです
107: 11/09(土)22:43 ID:Ke84mWDT(5/5) AAS
どんな屈強なドナルドトランプもヌンヌンと唱えているそうです
108: 11/10(日)10:15 ID:vv0HFhhA(1) AAS
非常に力尽きた感、時間ロスは非常に一刻を争う事態であった
それはもう言葉では言い表せないほどの絶望であり、何をすべきか全く解らない状況であった
現実とは、時間との戦いである、それを理解し、貴重な時間を湯水のように潤沢に使用した結果、
時間を無駄にするという結果となってしまった
私はどのような結末を迎えようとも、最後までやり遂げなければならない
まだギリギリまで引っ張ってそれを集めて一気にBreakさせるという作戦を不本意だが行わざるを得なかった
その「微妙なウイルス」に対する予防接種をしなければならないが、まだ待たなければならないという厳しい現実があった
「微妙なウイルス」は既に「派手なウイルス」の影に隠れて蔓延しているのは明らかだった
それを伝えたところで、私は今まさに「傍観者」という状況であった
どうしようもない状況を変えるには、今は他人の冷たい視線に耐えながら踏み出し続けるということしかできない
109: 11/10(日)10:50 ID:TiewHE8G(1/5) AAS
ヌンギュラリティ
110: 11/10(日)11:22 ID:N66iW9sF(1/82) AAS
なんならワンチャン不老もあり得るからな
未来では過去の人は時間が経ちすぎると老衰っていうので必ず死んでたんだぜ!
ってネタで不老世代達がユーチューブ動画上げていることだろうよ
111: 11/10(日)11:30 ID:N66iW9sF(2/82) AAS
お気の毒様です
あなたにシンギュラリティの恩恵がありますように
前スレの989から引き継いだ話題なんだけど、おっしゃる通り「既存の政治をどこまでテクノ・リバタリアニズムに近づけられるか」という実験
たしかに保守勢力は盤石であり、かつ深層ではリバタリアニズム(自由至上主義)と相性が悪い
本当の保守ほどコミュニティを大切にするものだからね
個人的にも、内心リバタリアニズムよりコミュニタリアニズムの方に親近感を覚える
そういう日本人って割と多いと思う
しかし、ここはシンギュラリティがどうなるかを予想する場なので、テクノ・リバタリアン達がどのように政治をハッキングするか見届けたいと思ってる
今のところ政権をカネで買えたはいいが、ご指摘の通り、旧態依然の勢力に足引っ張られて頓挫する可能性もかなり高いと思ってる
テクノ・リバタリアンからすると、民主政とは票数で決まるクソゲーだ
省1
112: 11/10(日)11:34 ID:N66iW9sF(3/82) AAS
すでにレベル4(研究者AI)が視野に入っているようです。
アルトマン「初めて、私たちが実際に何をすべきかを知っていると感じています。ここからAGIを構築するまでにはまだ膨大な作業が必要ですが、いくつかの既知の未知はあるものの、基本的に何をすべきかはわかっていると思います」
「レベル3からレベル4への飛躍はより困難で、中規模かそれ以上の新しいアイデアが必要になるだろうと思っていました。ですが、このデモや他のいくつかの事例を通じて、現在のモデルを本当に創造的に使うことで大きな革新が可能だと確信
しました。今、物事は人々が今考えているよりもずっと速く進むだろうと思います」
113: 11/10(日)11:38 ID:N66iW9sF(4/82) AAS
イーロンとかが率いるテック企業が保守的なテキサス州にやってきてシリコンヒルズを築いたが
技術革新を広める企業とキリスト教社会を広める保守とで対立が激しくなってきてる模様
■「テック移民」と呼ばれる人たち:基本的に高収入かつデータセンターなどの利用で電力消費が激しい
→テキサスでは電気代や生活費の高騰や日常的な停電が発生中
■イーロン以外の「テック移民」にはリベラルが多い
→ますます社会的政治的にテック系とキリスト教系とが矛盾
テキサスとかを中心にアメリカの保守はキリスト教的な「保守反動」になりつつあると言ってもいいかと
■アメリカ最高裁の1962年の判決により公立学校での礼拝や聖書勉強会は禁止されてるが
それをテキサスはだんだん無視
→今のテキサスでは学校が礼拝や聖書勉強会や宗教的スピーチや祈りを行っている
省12
114: 11/10(日)11:42 ID:IbfQkts2(1/2) AAS
AIに新しいテクノロジー文明作らせるとか言ってるけどさ、結局どんな社会にするかは人間が決める必要あるよね?
AI任せにしたら、人間にとって都合の悪い社会になっちゃう可能性もあるんじゃない?
それとも、AIが作った社会に人間が適応していくべきなのかな?
みんなはどう思う?
115: 11/10(日)11:42 ID:N66iW9sF(5/82) AAS
キリスト教についてはかなり誤解が広まっている部分もある。
実はキリスト教は反資本主義、反テクノロジーの宗教ではない。
恐らくは共産主義的ポリコレ運動により必要以上に悪印象が広められたせいでもある。
そもそもキリスト教は金儲けを肯定しておりたくさん儲けて沢山寄付した者が偉いという価値観を持っている。
拡大再生産も肯定しており
より効率的に多く儲けられるものとして歓迎された。
これらの考え方は資本主義やテクノロジーを加速させる考えでありこれらの考えが元になって欧米では産業革命が起こった。
そもそも品行方正でもないトランプが福音派から支持されているのは実力で大金を稼いでいる点が評価されているからでもある。
共産主義的勢力は必要以上にキリスト教を否定する事でこれらの資本主義的価値観を否定し国力を削ごうとしたんだよ。
116: 11/10(日)11:46 ID:N66iW9sF(6/82) AAS
魔女狩りについてもキリスト教が悪く言われる面もあるが
むしろ魔女狩りを推進したのは
政敵を蹴落としたい権力者や貴族だったりで、教会側は魔女狩りを出来るだけ抑えようとしていたという事も最近分かってきている。
また文献の保護にも積極的で中世時代は教会が最も技術を守って継承してきていたという点も評価しないといけない。
結局教義を自分の都合の良いように恣意的に解釈して好き放題運用した時の権力者側に問題がある場合がほとんどだったのだろう。
117: 11/10(日)11:49 ID:N66iW9sF(7/82) AAS
興味深い
既存のテキサス住民の少数じゃなく、多数がシリコンヒルズやテスラなどに対し好意的だというソースはある?
118: 11/10(日)11:53 ID:N66iW9sF(8/82) AAS
そう考えると統一教会の実態についてもなんとなく理解ができるようになってくると思う。
霊感商法のように高価なつぼを売っていたカルトという点は間違いないのだが、一応キリスト教が土台となった考えをしており
たくさん稼いでたくさん寄付してくれる人間を歓迎している。
統一教会が反共産主義というのは有名だと思うがそういう理由から共産主義とは水と油なんだよな。
だから統一教会から支持されているから保守勢力の考えは間違っているとかそういう論法はおかしいし危険なんだよな。
彼らの資本主義的な考えが世の中を豊かにしてテクノロジーを発展させたことは間違いないのだから。
119: 11/10(日)11:57 ID:N66iW9sF(9/82) AAS
俺も結構最近知ったんだよね笑
でも確かにこう解釈すると辻褄があう。
イーロンマスクがトランプ側についても
福音派が特にイーロンマスクを批判せずトランプ支持も変わらないところが証拠にならないかな?
120: 11/10(日)12:01 ID:N66iW9sF(10/82) AAS
「解釈」とかじゃなく、ソースはある?(あるなら貼ってくれ) って話
たとえば「福音派が特にイーロンマスクを批判せず」な状態だ、というデータや報道
「テック移民」と既存テキサス住民とで経済的にも思想的にも対立が深まっているとか、テキサスへ移動したイーロン達のテック企業が部分的に企業をカリフォルニアへ戻したり
テキサスで解雇を進めたりしているとかいうソースは、のリンク先の報道としてある
121: 11/10(日)12:05 ID:N66iW9sF(11/82) AAS
〉統一教会から支持されているから保守勢力の考えは間違っているとかそういう論法はおかしいし危険なんだよな。
だよな
〉彼らの資本主義的な考えが世の中を豊かにしてテクノロジーを発展させたことは間違いないのだから。
ちょっと待て。統一教会は別に資本主義的ではないし、反日という点では「国際経済における反資本主義」でもあるぞ
「一応キリスト教が土台となった考えをしており」、「統一教会が反共産主義というのは有名」。確かに。
そういう点で統一教会は第三帝国ナチスドイツと似てる。「第三帝国=キリスト教で《神の国》を意味する国名」だし、ナチスドイツは反共だった
このあたりの事情はコトバンクやウィキペやニュースでも載ってる
つまり統一教会も第三帝国も、反共であると同時に反国際資本主義
それでも「彼ら(統一教会)の資本主義的な考えが世の中を豊かにしてテクノロジーを発展させたことは間違いない」というなら、
それを裏付けるデータ貼ってくれ
122: 11/10(日)12:08 ID:N66iW9sF(12/82) AAS
TIME:
残っている質問は、人間の脳より賢い「スーパー人工知能」についてです。
しかし、ゲームを元に進歩した人工知能は道を誤ってしまうという懸念があるのですが
宮本茂る:
私が言えることは、「AI」や「音声認識」のような一般化された単語を使わないということです。
なぜならそれらの技術にはゼロから10まで、初歩的なものから高度なものまで含まれるからです。これは私の哲学です。
新しいゼルダをプレイすると、馬や敵が賢いことに気付くと思います。これらはすべてAIを使っています。
123: 11/10(日)12:12 ID:N66iW9sF(13/82) AAS
統一教会もろもろ、そのへんの話はよく知らねーけど
テクノロジーの進歩はやっぱり資本主義と過度な競争社会が後押ししてきたように見えるね
ただし0からの発明は、競争社会からは生まれにくいだろう
スレの流れは読んでない横からの意見
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 822 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s