技術的特異点/シンギュラリティ263 (945レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
94: 11/09(土)14:00 ID:UUzl7w6n(21/29) AAS
視覚に優位性を置きすぎていると思う
情報の優位性に基づいた知覚システムが成長過程で構成されるということであって、「視覚は発達にそこまで影響しない」というのは論理の飛躍だと思うな
例にお出しになったように、視覚障害者は聴覚をベースに世界を理解するし、我々健常者は視覚優位で世界を“見る”
健常者に見えていないものが盲者には見えている可能性は高い、と前から思っている
各人各様に世界を認識するシステムが発達する
サピエンスの脳は遺伝的に共通しているから、ある個体に視覚がなかったとしても、彼の祖先は視覚を有していたと考えるのが進化的に自然
とすると、彼は我々と同じ生体的基盤を持ち、出生後に視覚のない世界に適応した、ということになる
仮に、何千世代も洞窟で暮らした、我々と同じ祖先を持つコウモリ人間が発見されたとして、
彼らが我々と遜色ない知能を持つとしたら、限りなくあなたの説は正しいと言える
しかし、一例をもって生物の普遍性を吟味するのは暴論と言える(いつもながら悪気はない)
95: 11/09(土)14:04 ID:UUzl7w6n(22/29) AAS
とはいっても、面白い着想だと思うし研究論文があったら読みたい
「盲目のSEは健常者と同じ夢を見るか?」、BCIで解き明かす時代になると想像するとワクワクする
障害者なら、視覚を提供するプロジェクトに真っ先に挙手するだろうしな
96: 11/09(土)14:07 ID:UUzl7w6n(23/29) AAS
アンドロイドは電気羊の夢を見るか?
97: 11/09(土)14:11 ID:UUzl7w6n(24/29) AAS
WW1当時、
盲人が持つ鋭い聴力を活用し、飛行機のプロペラ音を感知したとか
98: 11/09(土)14:15 ID:UUzl7w6n(25/29) AAS
>今回整備された光量子コンピュータは、時間分割多重化手法を用いた測定誘起型の
>アナログタイプの量子コンピュータです。
ここでアナログタイプの量子コンピュータとは、ビットではなく連続的な量で表される量子を基にした連続量(アナログ)を指します。
出典:理研
アナログの時代に返っていくのか
NTT研究所
>光を波としてアナログ的に操作することで、より高速で省エネルギーな情報処理が可能となります
99: 11/09(土)14:19 ID:UUzl7w6n(26/29) AAS
サムが「レベル4に行くまで、当初思ってたより簡単だ」って言ったらしい
前に確かレベル2からレベル3はスピード早いけどレベル4が難しい的なこと言ってたな
「物事は人々が思ってるより早く進むだろう」だと
102: 11/09(土)22:17 ID:UUzl7w6n(27/29) AAS
>「政治をハッキングしてテクノロジーを進歩させられるか?」って命題、みなさんはどう考えてる?
1990年代に登場して広まってきている概念だな
電子政府、デジタル政府、デジタル政治、ガブテック(政府科技)、ポリテック(政治科技)とか呼ばれてる
>シンギュラリティを加速させる為にそれが必要だと私は思うし、出来ると思う
だろうね
>実際、今回の大統領選はその壮大な実験の一つの現象だったと思ってる
省11
103: 11/09(土)22:20 ID:UUzl7w6n(28/29) AAS
g教徒の主義を主張する】ことが許されるのか、それを根本的に問うものだ」
結局はイーロン・マスクやアルトマンのOpenAIとかが、トランプ政権をどこまでテクロノジー志向に変えられるかが決め手になりそう
そのためには、裁判で争い合い続けてるイーロンとOpenAIが、早めに和解して協力し合うほうがいい
104: 11/09(土)22:24 ID:UUzl7w6n(29/29) AAS
25万年かかって人類の知性を超える存在が誕生するのか
それに立ち会えそうだって、超絶凄い事だよな
25万年の間にどれだけの人が生まれ、死んだのだろう
もうちょっとだったのに父は今年死んでしまった
俺達はなんという幸運なのだろう。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.443s*