[過去ログ] 何で日本の鉄道模型はガニマタが多いの? (984レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
417: ももも 2007/03/30(金)01:07 ID:XBhGaT3D(3/3) AAS
>>398
>ミリタリージオラマや飛行機模型、艦船模型、建築模型から果てはガンプラまで
>他の分野のスケールモデルの世界を知っている者には鉄道模型の世界だけでしか
>通用しない理屈には全然共感できないのだよ。
それは貴方が理解できないだけの話で、他の模型も楽しみながら1/80を遊ぶ人も普通に
居ますよ。もともとは工作が好きな人が多かった趣味ですしね。
他の模型の分野もやる人間がみんな視野が狭いわけではない。
>>402
>議論全体の整合性を全く考慮に入れず
>都合のいい部分だけをことさらに強調し、都合の悪い部分は完全無視する。
省4
418(2): 2007/03/30(金)01:16 ID:D7f6Cu4V(1/2) AAS
ID:xThsORYPの言う「だます」という表現が適切か否かは賛否分かれると思うが、
現状の16番メーカーの姿勢は極めて不誠実かつ不親切であると私も思う。
鉄模を始める人でも日本の国鉄在来線の軌間が1067mmであると知っている人
は100%では無い筈だし、増してや諸々の経緯により車体と軌間の縮尺がずれている
とはどこにも記載されていない。【HOゲージ】「1/80・16.5mm」と明記されて
いるのみである。これだけで「理解して然るべき」と言い切るのはアンフェアである。
これは1067mm×1/87=12.26mm≒12mm(誤差の範囲)とは次元が違う。
全てに鷹揚で、1/87・12mmなど「ファインスケール」が存在していなかった時代なら
兎も角、コンプライアンスに厳しい現代においてはメーカーの姿勢が問われて当然である。
419(1): 千円亭主 ◆JVEbhP5n7A 2007/03/30(金)01:16 ID:BCVQEDsG(1/3) AAS
>>410
いくら子供でも、日本型(狭軌)と新幹線、米型、独型、すべて同じ線路の上に
載ってる時点で“何かおかしい”と気付くでしょ、普通に鉄道知識があれば。
ましてやTMS買って読んでた人なら尚更。
どうも私には>>410は、軌間と車両の縮尺の一致しない模型を何としても悪者に
仕立てたいがための“作り話”としか読めませんけどねえ…。
420(2): 千円亭主 ◆JVEbhP5n7A 2007/03/30(金)01:25 ID:BCVQEDsG(2/3) AAS
>>418
で、メーカーにどうしろと仰るつもりですか?
例えば“Nゲージ(1/150・1/120・9mm)”とパッケージに表示しろとでも?
まぁ、私個人としては別に反対はしませんけど(w
やるならやってくれてもいいと思いますよ。
421: 2007/03/30(金)02:11 ID:3SjkXBWF(2/2) AAS
>>418>>419
いや、12mmでも完全に一致はしてないんだから・・・
422(2): 2007/03/30(金)02:44 ID:D7f6Cu4V(2/2) AAS
>>420
メーカーにできることはいくらでもある。
・HPで「鉄道模型の基礎知識」「鉄道模型の歴史的経緯」として解説する。
・パッケージには「車体1/150(80)・軌間1/120(64)」と表記する。etc
IMON氏が自社サイトで訴えていることは極めて正論である。マスコミ、業界団体の果たす役割も小さくない。
そしてユーザーとしてメーカーに電話/メールするのもプラカードをもって本社の前でデモするのも自由だ。
N&16番の消極的(積極的)肯定者はそうやって皮肉を込めた嘲笑でかわすのが精一杯なのだろうが。
423: 昴 ◆BF5B/YTuRs 2007/03/30(金)08:40 ID:ZpP00vse(1) AAS
くだらん。
424: 2007/03/30(金)11:22 ID:Nhmq5B6a(1/2) AAS
>>422
>・パッケージには「車体1/150(80)・軌間1/120(64)」と表記する
だったらイギリス型の模型を日本で売る場合は、パッケージには
「車体1/148(76)・軌間1/160(87)」
と書いたシールをわざわざ一個ずつ貼る必要があるな。
>そしてユーザーとしてメーカーに電話/メールするのもプラカードをもって本社の前でデモするのも自由だ。
そこまで言うならまず自分自身が率先してそれをやるべきだよなw
425(1): 2007/03/30(金)15:15 ID:w61Zysw5(1) AAS
ここでゲージ論語る香具師って、模型まともに作ったりしないような希ガス。
426(1): 2007/03/30(金)16:32 ID:wjoa/jZR(2/3) AAS
>>425
結局、銭も出したくない、手も動かしたくない人ばっかりなんでしょうね。
それでもガニマタなら廉価なプラ製品でRTRで十分遊べますけどね。
ファイン厨は脳内で楽しむか、ここで暴れるしか無いんですよ。
427(4): 2007/03/30(金)16:49 ID:Wn49mRBT(1/2) AAS
>>426
逆だと思うよ。
鉄道模型を始めたくてもファインじゃない物に金は出せないんだよ。
HOゲージもNゲージもファインだったら市場規模は今の10倍以上あったかもよ。
ファインで無い事に対する不満の圧力はかつて無い程に高まっているよ。
既に鉄道模型を始めてる人の間でも、まだ初めていない人の間でも。
428(1): 2007/03/30(金)17:36 ID:plOis98P(1) AAS
>>427
>鉄道模型を始めたくてもファインじゃない物に金は出せないんだよ。
12oも厚底だしなwww
>ファインで無い事に対する不満の圧力はかつて無い程に高まっているよ。
>既に鉄道模型を始めてる人の間でも、まだ初めていない人の間でも。
そんな夢見たのか? アフォちゃうか?
429: 2007/03/30(金)17:43 ID:Wn49mRBT(2/2) AAS
>>428
必死棚 プケラ
430: 2007/03/30(金)17:48 ID:wjoa/jZR(3/3) AAS
>>427
ちゃぶ台厨はここに書き込む暇があったらテメェのおっ勃てたスレのお守りでもしろよ
クソスレばかり3つ(鉄総板含むと4つ)も勃てておいて放置してんじゃねーよ禿
それと全国アンケートの調査結果はどうした?いつまでも待たせるんじゃねーよ禿
431(6): 2007/03/30(金)18:00 ID:d080uwRE(1/5) AAS
NHKの趣味悠々で、いやに外国型の映像が多かったのは、
日本型の場合、あまりにも上半身と下半身のバランスが
悪いので馬鹿にされるのが分っているからでしょうな。
432: 昴 ◆BF5B/YTuRs 2007/03/30(金)18:21 ID:HcxHpHlf(1) AAS
>>431
日本の特定の鉄道会社の車両が映るのがまずいからでは?
NHKだし。その点、国鉄形なら何ら問題なし。
民放でも、タイヤや石油会社のCMでは日本車メーカーに配慮して
外国車を使用している。
433: 2007/03/30(金)18:48 ID:04rofvKZ(1/5) AAS
>>427
ファインの模型は出ているのだし、ブラスならそう価格差もないから
もし本当にファインじゃなきゃダメな人が非常に多いなら既に形勢は変わっているはずだ。
>>431
そんなことを言ったら永遠に残るテキストに写真載せないだろ。
434: 2007/03/30(金)18:49 ID:Nhmq5B6a(2/2) AAS
>>431
NHKの番組の中では、1/80〜1/87・16.5mmが『HOゲージ』。
そして、1/87・12mmは名無しだったねw
ま、いいじゃん、1/87・12mmは鉄総板で素敵な名前つけてもらったんだしwww
435: 2007/03/30(金)19:06 ID:04rofvKZ(2/5) AAS
>>422
軌間1/120(1/64)なんて、逆に誤解を与えるぞ。
なぜなら軌間という一つの数値だけが違うからで、これに縮尺は存在しない。
縮尺というのは面積や体積のような2値以上の比を指すからだ。
趣味悠々のテキストや第一回放送「鉄道模型の基礎知識」のように、
「模型の線路幅は決められているのでそれに合わせなければならない」
といわれたら大半の人は納得してしまうだろう。
合わせない奴を「こだわりゲージ」っていうらしいですよ。byNHK
436: 2007/03/30(金)19:43 ID:F0PtNP0i(1) AAS
>>431
大人の趣味な雰囲気を出したかったんでしょ
日本型だと、どうしてもヲタ臭さが漂うからね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 548 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.195s*