[過去ログ] 北海道の鉄道模型事情を語る その2 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
581: 579 2012/04/25(水)23:36 ID:63oyashQ(2/2) AAS
「63のオヤジQ」ってのが、今日のオレのID?!
582: 536 2012/04/26(木)13:41 ID:nhfKr0nG(1) AAS
>>536でカキコした者だけど、
4月28日(土)開催予定の「JR○ルシーウォーキ○グ」の一部コースを変更するのだそうだ。
その理由とは、当日の「北○道鉄道○術館」の開館が中止となったためだそうだが、
まさか、"某一個人との遭遇を避けた"とかじゃないよな w
※参照→ 外部リンク:www.jrhokkaido.co.jp
583(1): 2012/04/26(木)23:28 ID:yPVA5uZS(1) AAS
結構、技術館に行くけど
会ったことないなぁ・・・
にしOさんの場合、秋の苗穂工場公開の時じゃないと
本領を発揮しないんじゃないかなぁ・・・
584: 2012/04/27(金)00:16 ID:XMRn5EFo(1/2) AAS
>>583
確かに「秋」が濃厚かもしれないけど、
札幌近郊で開催する「ヘ○シーウォー○ング」にも積極的に参加しているようだから、
ホント28日(土)はどうなんだろう?
585: 2012/04/27(金)11:14 ID:1r2/Q3d0(1/2) AAS
>バスコレ走行システム大阪市営交通局 投稿者:C62重連急行ニセコ 投稿日:2012年 4月27日(金)09時28分0秒
> バスコレ走行システム大阪市営交通局導入しましたので、これから色々と試運転をしたいと思います。
> 例えば、踏切での停止時間など後は、超時間走行するには、電池はどれだけもつかそれも、含めてテストをしたいと思います。ちなみに、電池はボタン電池LR44電池を2個使います。
釈迦に説法とはいまだに気付かない愚かなニセコ氏
586(1): 2012/04/27(金)13:06 ID:XMRn5EFo(2/2) AAS
人柱になってくれるとわざわざ言ってくれてるのだから、
それはそれでやってもらえばいいんじゃない w
でも何と言っても、今 あちらでの話題の中心は、HOのDCC関連だよね。
DCC関連への投稿が続き、みんなで徐々にヒートアップ↑してきたと思った矢先、
「Nのバスコレ走行システム」の投稿で一気にクールダウン↓...してないかなw
587(1): 2012/04/27(金)20:06 ID:1r2/Q3d0(2/2) AAS
>レンタルレイアウトまたひとつ無くなりました。 投稿者:C62重連急行ニセコ 投稿日:2012年 4月27日(金)14時51分54秒
> またひとつ、レンタルレイアウトが無くなりました。札幌の大通公園にある、鉄分の一が、先月末で営業終わってました。本日試運転をしようと現地に着いたとたん営業終わってました。とても寂しく思います。
> カラマツはレンタルレイアウトありますが、使用料が高いです。例えば、1日レンタルレイアウト借りたとしても8000円取られます。これからは、自宅で、走らせるようにしたいです。運転会にも多く、参加するようにしたいと思います。
ニセコ氏は鉄分に通ってたのか?鉄分で迷惑かけ足りないからわざわざ旭川にも迷惑かけに行ってたのか?
鉄分亡き後は旭川に全力を注ぐと考えると空恐ろしいぞ・・・。
588: 2012/04/28(土)10:16 ID:baGGKntU(1) AAS
>>587
>札幌の大通公園にある、鉄分の一が、先月末で営業終わってました。本日試運転をしようと現地に着いたとたん営業終わってました
相変わらず日本語がおかしい何とかニセコw
営業は先月末で終わったの?ニセコが来た瞬間に「逃げろー」って感じで廃業したのか?どっちだよw
>これからは、自宅で、走らせるようにしたいです。運転会にも多く、参加するようにしたいと思います。
これからは自宅で走らせるのに運転会にはより多く出席??自宅だけでやってりゃいーじゃねーかw
589(1): 2012/04/29(日)13:29 ID:0cZ0UpR6(1) AAS
> カラマツはレンタルレイアウトありますが、使用料が高いです。例えば、1日レンタルレイアウト借りたとしても8000円取られます。
旭川も会場を一日借りたらそれくらいかかることに気が付かないバカニセコ氏ww
590: 2012/04/29(日)15:10 ID:puCqxpDK(1) AAS
>>586
ニセコに人柱が務まるの?
耐久テストとか言って無茶なことやって壊して、「また」模型店に籠城してゴネるんじゃないかな。
591: 2012/04/29(日)15:54 ID:cm2HtpMO(1) AAS
う〜ん・・と言う事は「といめいつ」が又、被害を受ける訳ですね。
592: 2012/04/29(日)20:30 ID:w8WwaCRg(1) AAS
ry
593(1): 2012/04/30(月)08:24 ID:nawQyf/N(1/2) AAS
数日前から旭川見れないけど会員制に移行したのかね
594(1): 2012/04/30(月)13:19 ID:BfynS83J(1) AAS
>>593
HPの接続設定変更のためらしいよ
掲示板は鉄道で元気を検索するとでてくる
595: 2012/04/30(月)17:09 ID:nawQyf/N(2/2) AAS
>>594
なるほどサンクス
596: 2012/05/01(火)11:14 ID:ByNPaEyE(1) AAS
保守
597: sage 2012/05/02(水)05:12 ID:JP+Vf9Fm(1) AAS
>>589
札幌〜旭川 JR往復 4840円
旭川運転会参加費 1000円
計5840円
友人とカラマツのレイアウト行って4000円づつ折半した方がたくさん運転できるし徳でね?
あ、ニセコは旭川は運転し放題と思っているからなあ
いくら線路が空くのを待ってる人がいても関係なし!
598: 2012/05/02(水)08:57 ID:fjYvuEh9(1) AAS
そっか。ならニセコ専用の支線を引いてあげたら?何気に走らせると会場外に出ていく…。
599: 2012/05/02(水)21:53 ID:EWAbTAew(1) AAS
おいおい、古典落語じゃあるまいし・・でも、面白そう〜。
600: 2012/05/03(木)01:25 ID:rx/JOdIn(1) AAS
そうかぁ・・・鉄分の一が閉店してしまったのかぁ
場所は一等地でも店内がちょっとなぁ・・・って思ったけど
まさか、こんなに早く終わってしまうとは・・・
自由空間が無くなってからまつだけになった時に
新しい店が出来て期待していたんだけどなぁ・・・
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 401 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.218s*