[過去ログ] 真・三國無双8 Part138 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
956: (ワッチョイ 470d-+RPY [153.208.126.237]) 2018/10/06(土)18:57 ID:RNFAQ68p0(1) AAS
左慈でも置いて
「過去の猛者の幻影が怨念となり各地に出没している」
とか設定つけといてさ
劉邦とか項羽とか適当に名前つけた真っ黒シルエット無双武将を置いてハクスラすればええんでね
957: (アウアウウー Saef-lhuw [106.181.146.194]) 2018/10/06(土)19:03 ID:Sp8JSDvla(1) AAS
>>950
はよ
958
(2): (ワッチョイ 4f2a-Wb38 [106.167.35.85]) 2018/10/06(土)19:08 ID:Ws8l4pvq0(5/5) AAS
だから、みんなアサクリオデッセイの大規模戦闘(スパルタ軍)やってから意見言おうぜ
959: (ワッチョイ 974d-XYUf [110.233.250.60]) 2018/10/06(土)19:35 ID:aBcff6380(1/3) AAS
無双オロチ3ストーリークリアして好きなキャラクターもあらかたLvカンストユニーク武器の収集、属性の吟味
各タイプアクションと神術等キャラクター事にコンボを探る楽しみがあった
が、改めて8遊んだらこっちのステートアクションの比べられん程におもれーわ
アクションだけわな
コンパチさえなければ本当に良かったのになあ8
960: (ワッチョイ 974d-XYUf [110.233.250.60]) 2018/10/06(土)19:45 ID:aBcff6380(2/3) AAS
訂正、8のステートコンボアクションの方がチャージ式+神速+タイプアクション+神術のオロチ3よりもおもろい
961
(1): (ワッチョイ a3c9-Qng4 [126.94.61.31]) 2018/10/06(土)19:54 ID:Y0rc/UM00(8/8) AAS
8が評価低いのはアクションのせいじゃないからな。
もちろん、コンパチのせいでもない。
「三国志」ゲーとして粗末すぎて、お笑いの域に達してしまってるからだ。
OWゲーとしても論外だし、ここまで来るとネタとして簡単に悪評が広がる。
962: (ワッチョイ 4374-SWBM [118.6.149.63]) 2018/10/06(土)19:58 ID:SvZ8jHlv0(4/4) AAS
OROCHIも170人いても結局ちょっとのモーションの違いでやること同じだからすぐ飽きる

まあ三國8もアクションの類似性で言えば誰使っても大差ないシステムになっちゃったんだけど、
OWのブラッシュアップとアクションシステムを改良すればこっちの方が伸びしろを感じる
963: (ワッチョイ df0e-Qng4 [115.30.219.127]) 2018/10/06(土)20:14 ID:hKadGa0I0(1) AAS
>>958
買ってないけど、素晴らしい?
964
(1): (ササクッテロ Spef-+vf0 [126.33.15.72]) 2018/10/06(土)20:26 ID:2o5amMHYp(1) AAS
とりあえず敵の状態ニュートラルに戻すトリガー欲しい
転倒フローキャンセルして繋げたりとかダッシュリアクトから通常フローってやり方も出来るっちゃ出来るんだけど
965: (ササクッテロラ Spb7-xfBV [126.152.134.30]) 2018/10/06(土)20:54 ID:k7xjRCl7p(1) AAS
敵が永遠に自分に向かってくるdlcクエ頼む
966
(1): (ワッチョイ 17c9-SUa8 [126.209.16.238]) 2018/10/06(土)22:27 ID:DPyMiYBc0(2/2) AAS
>>964
動画リンク[YouTube]
通常フローに関してはこういうことも出来るな
ニュートラルトリガーやるにもコマンド及びボタン配置をどうするかが問題だ
967
(1): (ワッチョイ 7f1d-qNL1 [59.147.186.105]) 2018/10/06(土)23:02 ID:YCXh3lVw0(1) AAS
ついさっき購入したんですけど、このゲームって操作できるキャラクターが章ごとに決まってるんですか?
王異で一章からやりたいのですが...
968: (ワッチョイ cf2a-g2x9 [124.211.237.116]) 2018/10/06(土)23:10 ID:aR40SlaG0(3/3) AAS
>>967
フリーモードでやるしかない
969: (ワッチョイ 974d-XYUf [110.233.250.60]) 2018/10/06(土)23:39 ID:aBcff6380(3/3) AAS
>>961
文面からアクションだけは良くてコンパチなければ尚更良し、アクションだけは
というのを読みとってくれ
970
(1): (オッペケ Sr5f-t1lK [126.179.35.196]) 2018/10/07(日)00:15 ID:CyDhX4gBr(1/2) AAS
>>955
内容が支離滅裂な話
>>958
こちらは別ゲーの話

何しに来てるんだ御堂筋くん
まあ、荒らしに来てるだけなんだろうけど
971: (オッペケ Sr5f-t1lK [126.179.35.196]) 2018/10/07(日)00:18 ID:CyDhX4gBr(2/2) AAS
>>940
だからさ
もう一段上の難易度を設けて、そこで出てくる関羽なり呂布なりの敵武将や取り巻きのモブ将らが、レベル138とかレベル112とか、そういうふうにすれば山賊と戦わなくて済むし、周回プレイがそのままハクスラになるでしょって
972: (オッペケ Sr27-t1lK [126.234.56.111]) 2018/10/07(日)00:34 ID:ja1ao9YNr(1/2) AAS
>>948
今の段階で出来そうなことと言えば、曹操が乗ってきた船がそこそこ大きいので、あれを全船デフォにすれば、郭淮船団との戦いとかも小舟言われなくなる
それで船を自分で操作可能にして、ハクスラで船を強化したりできるようにもして、向かってくる敵の船と接触したら横付けで繋いで船上で戦えば良い
二隻繋げば結構広いと思うし
本当は新規で、広く開けた甲板がある大型船を用意すればアクションに不自由しないんだろうけど
そういう、船と船でぶつかり合う戦いを差し込んで、代わりに曹操が1人で突っ込んで来るパートをカットすれば、多少はマシになるんじゃないの
973: (ワッチョイ 136b-7SP3 [114.190.238.204]) 2018/10/07(日)00:35 ID:0fPsWMNO0(1) AAS
次回は馬の走る足音をOROCHI3仕様にしてくれ
無双8は馬の足音軽すぎる
974
(1): (オイコラミネオ MM67-g2x9 [150.66.65.55]) 2018/10/07(日)00:38 ID:CjxtD64kM(1) AAS
乗り物の操作とかいらんわ……
無双で兵器操作できる作品あるけど面白くないし
975: (オッペケ Sr27-t1lK [126.234.56.111]) 2018/10/07(日)00:46 ID:ja1ao9YNr(2/2) AAS
>>947
そこでエディット乗せるなら、争覇モード配信を待たずに、武将入れ換えも搭載してしまえばいい
ここでポイントとなるのは、元のモブ将のボイスだけ固定にすること
そうすればストーリーモードでもセリフに差し障りが出ないから、変更した容姿だけ活きるようになる
エディットを作るときでも、モブボイスに合わせてどう格好良く個性的に仕上げるかをテーマに出来るし
イベントに顔を出すような主要人物の全モブを入れ換えたら、それだけでストーリーもう一周して見物する機会になるし、オンラインでホストのストーリーに入ったとき、どんなモブ将にカスタムしてるか見物するのも一興となる
1-
あと 27 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s