はじめの一歩2ボクロー攻略スレ 22KO目 (636レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

121: 2014/02/05(水)15:39:16.08 ID:6H4CcPBI(2/2) AAS
↑このキチガイまさか俺に向けていってるのか?w違うよな?w

百姓って叩かれて連呼してるキチガイがwwwww

キチガイバカチョン荒らしが「百姓」と叩かれて発狂する切欠wwwwwwww
書き込みの時間帯が百姓臭えw
カス荒らしは二十三時から六時までのレスが一つもないんだな。まあ自作自演で確定だな。まじで農家や百姓臭いw

もともとストーカーが集まるような2chの板に

わざわざ来といて「自分だけは例外」なんてレスする奴とか
省2
123: 2014/02/06(木)01:08:04.08 ID:BZ3xQ9d6(1) AAS
>>120
大昔の過去ログで、フェザーでスピードそこそこでヘビパンを8万台に抑えた選手の作り方が書いてあったのを見たことがある気がする
漠然としすぎで申し訳ないが、過去ログ漁ってみ?
自分も割と非力な選手作るのは得意なつもりだが、それでも気がついたらヘビパンが20万近くになっているから、よほど工夫しないと難しいだろうな
240
(8): 2017/03/30(木)17:09:23.08 ID:Ug6/Ai1j(1/2) AAS
>>238
攻略法はそうだけどボクシングぽくないのよね
動画リンク[YouTube]
こうして見るとリアクション大袈裟すぎてカンフー映画みたい
それに1ならかぶせだけではなくサイドにズレて内側から入れるカウンターのフックもできる
現実のボクシング理論全てが攻略法になるリアルさがいい
273: 2017/04/06(木)18:33:10.08 ID:CXDA+KwY(12/17) AAS
>>271
スローなしでた倒したっていってるの明らかに少数派だろう

>>272
>>240,241
君が1の能書き垂れる割に1のハメについて一向に言及しないから指摘してるんだよ?

矛盾3点セットにこたえてないぞ
・ボクロー極めたらTASみたいに出来る>>244
・ボクローでリカルドにはワンツーでハメられない>>256
・スローなしでリカルドを倒す人はたくさんいた>>256
441: 2019/03/17(日)16:20:38.08 ID:gumTL0yM(1) AAS
裏ベンチは減った筋肉が影響するステータスが高くなる
例えばメディシングボールを使って腹筋を0にすると打たれ強さとスウェイスピードが高くなる
ベンチは上腕でハンドスピード背筋と腕筋でパワーが高くなる

全筋肉を0にすると筋肉が影響するステータスが全て高くなるがハンドスピード以外のスピードは上限が高くスペシャルトレーニングでの底上げが大きいので大柄だと少し下がる

攻撃力を上げるならベンチ
防御力を上げるならメディシン
両方を上げるならシャドーがいい
470: 2019/09/02(月)22:30:01.08 ID:SMhNftLZ(1) AAS
不老化は容姿変更等で起きるようで
試合での柳岡 髭なしのリカルド
ロン毛の伊達 Jr.ライトの間柴
ヒットマンの牧野 試合での星
スパーリングでのヴォルグがなって
伊達以外は身長180のミドルになる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.197s*