[過去ログ] 【PS3】テイルズオブヴェスペリアPart182【TOV】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
420: 2012/09/10(月)20:27 ID:bIiZkMETi(1) AAS
なんでブラックホープ号事件の真犯人がデュークだといったかその理由教える
パティが望鏡の墓所を探していた本当の理由はそこに宝があると思っていたからじゃなかったんだ
それを特定する手がかりは以外にもTOGにあるんだ、ソフィにパティの衣装をさせたのは
パティの真の存在意義を伝えるための隠されたメッセージだったんだ、ソフィはラムダを殺すために作られた存在だった
そうなのだ、パティも本当はソフィと同じ作られた存在なのだ。
だが誤解してもらわないでほしいがパティも実はエアル人物というものではない
パティはデュークによって人公的に作られた満月の子だったのだ、だからパティもエステルと同じレベルの回復術がこなせたんだ
そしてデュークがパティを作った真の目的は望鏡の墓所にいる満月の子を皆殺しにすることだった。
だがグシオスはセイレーンの牙という箱庭を使い、パティを望鏡の墓所から遠ざけ続けていた。
このままではパティの使命を果たせない、そう判断したデュークはセイレーンの牙を壊滅させ
省6
421: 2012/09/10(月)20:30 ID:+XoZYazn0(2/3) AAS
乗るしかねぇ!このビ・・・・・・あれ?
422: 2012/09/10(月)20:33 ID:WrG3kwff0(1) AAS
この長文くん、コテつけてくれんかなあ
423: 2012/09/10(月)20:41 ID:gmiBrU2c0(1/2) AAS
「のだ!」をNGワードにすればいいかも
424(1): 2012/09/10(月)21:21 ID:UpAPEGbD0(1/2) AAS
さっき1週目クリアしてSM全部とってオルニオン泊まったのに心の騎士様出ない
取り逃したの何個かナム孤島で取ったんだけどもしかしてナム孤島で取った場合全部のSMやり直さないと出ないのかな?
wiki何回も読んだけどわからない
425(1): 2012/09/10(月)21:25 ID:XAjg03BG0(1) AAS
ナム孤島で全部やり直してみるとか?
426(1): 2012/09/10(月)21:28 ID:+XoZYazn0(3/3) AAS
他のサブイベントが邪魔してるとかかな?
427(1): 2012/09/10(月)21:34 ID:5pFU8k4j0(3/3) AAS
>>424
ナムコ等で逃げたり普通に勝った相手もSMとらないとダメ
おそらく最初の無料で戦えたやつだと思う
428: 2012/09/10(月)21:52 ID:UpAPEGbD0(2/2) AAS
>>425>>426>>427ありがとう
オルニオンのサブイベントは全部やっているのでクリア前のデータでもう一回ナム孤島の全部やり直してみます
429: 2012/09/10(月)23:37 ID:qpGDPsfB0(1) AAS
人魔戦争に参加した主要メンバーはアレクセイを除きすべてコードネームを名乗っていた
キャナリ(ヘルメス・モルディオ)、アイフリード(パティ・フルール)、シュヴァーン(ダミュロン・アトマイス)といった感じだ
当然イエガーもドン・ホワイトホースもコードネームだ、彼らにも本名がある
そしてそれを特定する手がかりが実は本編の描写にある、まずイエガーから
実はヘルメス絡みのエピソードにこそ彼の本名を特定する手がかりがあるのだ
ダミュロンとイエガーはヘルメスを愛していた、そしてヘルメスはイエガーの思いに応えていた
なぜグシオスがヘルメスをユーリ・ローウェルとして育てなおしたと思う?
人魔戦争でイエガーは戦死した、そしてダミュロンとともにカディスブラスティアによって蘇生されていたといわれている
実はカディスブラスティアとは本当は死者を甦らせるものではなく
このブラスティアを装着された遺体をグシオスがラジコン操作するための受信機にしか過ぎないのだ
省3
430(1): 2012/09/10(月)23:51 ID:nRhnUSV70(1) AAS
のだをのじゃにすればいいんじゃないかな
431: 2012/09/11(火)00:05 ID:gmiBrU2c0(2/2) AAS
NGの話をしたら「!」を付けなくなったな。他の人の反応は確認してるということか
そんなことを気にしながら長文とはなんというヘタレ
432: 2012/09/11(火)00:48 ID:Hh/9EJU/O携(1) AAS
一応他の書き込みは読んでるんだな
関係ない書き込みに安価つけてるけど
433(1): 2012/09/11(火)00:56 ID:0eqtdgy/O携(1) AAS
ヘルメスってジュディスの父親だろ
キャナリ女だよね、訳分からないんだけど
434: 2012/09/11(火)01:05 ID:eZ7J7kYV0(1/3) AAS
エステルビッチ説だけで終わってたらまだ面白かったのに
手を広げると無茶苦茶になってダメだな
435: 2012/09/11(火)04:14 ID:2YcOZ6VdO携(1) AAS
さっき買ってきて今からやる
社会人だからトロコンまで何ヶ月かかるやら…わくわく
436: 2012/09/11(火)05:05 ID:U9okYhKsP(1/2) AAS
>>433
考察したいお年頃って奴だよ
いわゆる中二
437: 2012/09/11(火)07:36 ID:CFrCav2kO携(1) AAS
>>430
名案 パティちゃん可愛いからそれならいける
438: 2012/09/11(火)08:14 ID:5REjc6iH0(1) AAS
パティブサイク
439: 2012/09/11(火)09:30 ID:d0e7H9+50(1) AAS
次にホワイトホース、彼の本名を特定する手がかりはPS3版にしか存在しない
ホワイトホースは幼少期の頃に若返ったパティを見て若い頃のアイフリードに生き写しだといった
パティは元貴族そして幼少期といえば貴族時代の事、つまりホワイトホースは貴族時代のパティを知っているという事になる
これはホワイトホースも元貴族だという事を意味しているシーンなのだ
そしてソードダンサーイベントで祈りの剣ラグクエリオンはフレンが持つべきだとヒスカとシャスティルがいうイベントがある
なぜ映画版と本編のヒスカとシャスティルは特徴が違ったと思う?
彼女たちもフレンと同じグシオスによって作られたエアル人物なのだ、映画版の展開もまた偽りの日々だという事を意図した描写なのだ
つまりグシオスはフレンにこの剣を持たせたかったのだ、そしてその理由を特定する手がかりこそ追憶の迷い路にあるのだ
実はあれ正史の追憶の反映も含んだダンジョンなのだ、そしてそこでソードダンサーと戦った場所にホワイトホースがいた
これは何を意味しているのか?
省8
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 562 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s