[過去ログ]
【PS3】テイルズオブヴェスペリアPart182【TOV】 (1001レス)
【PS3】テイルズオブヴェスペリアPart182【TOV】 http://mastiff.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1346223356/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
432: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/09/11(火) 00:48:52.63 ID:Hh/9EJU/O 一応他の書き込みは読んでるんだな 関係ない書き込みに安価つけてるけど http://mastiff.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1346223356/432
433: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/09/11(火) 00:56:22.45 ID:0eqtdgy/O ヘルメスってジュディスの父親だろ キャナリ女だよね、訳分からないんだけど http://mastiff.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1346223356/433
434: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/09/11(火) 01:05:14.42 ID:eZ7J7kYV0 エステルビッチ説だけで終わってたらまだ面白かったのに 手を広げると無茶苦茶になってダメだな http://mastiff.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1346223356/434
435: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/09/11(火) 04:14:00.07 ID:2YcOZ6VdO さっき買ってきて今からやる 社会人だからトロコンまで何ヶ月かかるやら…わくわく http://mastiff.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1346223356/435
436: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/09/11(火) 05:05:09.49 ID:U9okYhKsP >>433 考察したいお年頃って奴だよ いわゆる中二 http://mastiff.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1346223356/436
437: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/09/11(火) 07:36:06.03 ID:CFrCav2kO >>430 名案 パティちゃん可愛いからそれならいける http://mastiff.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1346223356/437
438: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/09/11(火) 08:14:29.97 ID:5REjc6iH0 パティブサイク http://mastiff.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1346223356/438
439: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/09/11(火) 09:30:39.97 ID:d0e7H9+50 次にホワイトホース、彼の本名を特定する手がかりはPS3版にしか存在しない ホワイトホースは幼少期の頃に若返ったパティを見て若い頃のアイフリードに生き写しだといった パティは元貴族そして幼少期といえば貴族時代の事、つまりホワイトホースは貴族時代のパティを知っているという事になる これはホワイトホースも元貴族だという事を意味しているシーンなのだ そしてソードダンサーイベントで祈りの剣ラグクエリオンはフレンが持つべきだとヒスカとシャスティルがいうイベントがある なぜ映画版と本編のヒスカとシャスティルは特徴が違ったと思う? 彼女たちもフレンと同じグシオスによって作られたエアル人物なのだ、映画版の展開もまた偽りの日々だという事を意図した描写なのだ つまりグシオスはフレンにこの剣を持たせたかったのだ、そしてその理由を特定する手がかりこそ追憶の迷い路にあるのだ 実はあれ正史の追憶の反映も含んだダンジョンなのだ、そしてそこでソードダンサーと戦った場所にホワイトホースがいた これは何を意味しているのか? これはラグクエリオンの本来の持ち主はホワイトホースだという事を意味しているのだ 実はヒスカとシャスティルが元の持ち主として語っていたのはホワイトホースの素性だったのだ そうホワイトホースは本当は騎士なのだ、そしてなぜグシオスはフレンにこれを渡したのか? それはホワイトホースの本名はフレン・シーフォだからなのだ、フレン・シーフォがホワイトホースとして生きることを決心したとき 過去との決別をするために大深度空洞帯にラグクエリオンを封印し、グシオスがソードダンサーにこれを守らせたというのが真相なのだ そして本編での最終決戦前夜でパティとフレンが語り合う構図にしたのは、ホワイトホースの本名がフレン・シーフォで パティとホワイトホースは幼馴染だという事に由来する構図だったのだ、PS3版でホワイトホースと戦ってもGAME OVERにならなかったのは 真フレン・シーフォとの対戦を意図したものだったのだ。 http://mastiff.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1346223356/439
440: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/09/11(火) 09:37:59.26 ID:SV4ujLn1O パティが大きくなったらロンドリーネになるんだよ!! http://mastiff.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1346223356/440
441: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/09/11(火) 09:43:56.00 ID:NWJExFI3O >>440 なんか納得できそうな気がした http://mastiff.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1346223356/441
442: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/09/11(火) 10:10:27.84 ID:Z38Qe19pi キャラ全然違うだろw w w http://mastiff.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1346223356/442
443: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/09/11(火) 10:19:08.68 ID:SV4ujLn1O だからダオスも出てくるんだよ!! http://mastiff.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1346223356/443
444: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/09/11(火) 10:54:43.00 ID:NWJExFI3O >>443 敵キャラ人気投票で上位に入ってたから登場しただけです http://mastiff.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1346223356/444
445: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/09/11(火) 11:23:19.33 ID:0nPTCFY20 エクシリアよりこっちのほうが15周年作品っぽいよな なんか過去作たくさんでてくるし http://mastiff.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1346223356/445
446: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/09/11(火) 12:23:35.93 ID:9gKhm38AO しかし何故Vスレにはキチガイが集まるのか http://mastiff.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1346223356/446
447: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/09/11(火) 12:25:15.88 ID:eZ7J7kYV0 妬まれて信者のフリして暴れてるんでしょ http://mastiff.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1346223356/447
448: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/09/11(火) 13:21:16.72 ID:U9okYhKsP >>446 まともな奴は削除版騒動で黙って去った 残ったのは精神おかしくした粘着と 削除版には飛びつかなかったハード信者と 平気な顔してどっちも買ったオタッフの財布連中くらいだろ http://mastiff.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1346223356/448
449: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/09/11(火) 15:31:05.43 ID:obOGtwsp0 財布ですまん… 移植騒動に思うところはあるけど、近年ではかなり遊べるようなRPGだったからつい… http://mastiff.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1346223356/449
450: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/09/11(火) 15:35:30.31 ID:+oDbvAzu0 完全版化移植は"匂い"でなんとなくわかっていたけどね 他作で一度やっていたし http://mastiff.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1346223356/450
451: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/09/11(火) 17:53:42.03 ID:6RkyzO7h0 今更ながらただいま初見プレイ中なんだけど ユーリ「お前が決める事だ・・・俺は止めないぜ(チラッチラッ)」 エステル「私・・・ユーリと一緒に行きたいです」 ユーリ「そうかい(ヨッシャーwwヤッターwww)」 このパターン多すぎてさすがに萎えるんだけど ジュディスの言うとおり、エステルの我がままに振り回されてるだけな感じがすごい http://mastiff.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1346223356/451
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 550 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s