[過去ログ] 【CS】ハンコン コックピット part41【PC】 (975レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(3): (ワッチョイ f389-sQCC) 11/26(火)07:57 ID:+3tBb44+0(1/4) AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
このスレは機種に拘ることなく、レースゲーム好きがハンコンやコックピット、VR、モニタなどレースゲーム環境について語るスレです
ハードやソフトでの対立は禁止、スレの内容関わらないソフト固有の話は専用スレでどうぞ
次スレは950が立てて下さい
前スレ
【CS】ハンコン コックピット part40【PC】
2chスレ:gamespo VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2: (ワッチョイ d789-sQCC) 11/26(火)07:58 ID:+3tBb44+0(2/4) AAS
過去スレ
【CS】ハンコン コックピット part1【PC】 2chスレ:gamespo
【CS】ハンコン コックピット part4【PC】 2chスレ:gamespo
【CS】ハンコン コックピット part5【PC】 2chスレ:gamespo
【CS】ハンコン コックピット part6【PC】 2chスレ:gamespo
【CS】ハンコン コックピット part7【PC】 2chスレ:gamespo
【CS】ハンコン コックピット part8【PC】 2chスレ:gamespo
【CS】ハンコン コックピット part9【PC】 2chスレ:gamespo
【CS】ハンコン コックピット part10【PC】 2chスレ:gamespo
【CS】ハンコン コックピット part11【PC】 2chスレ:gamespo
省29
3: (ワッチョイ d789-sQCC) 11/26(火)07:58 ID:+3tBb44+0(3/4) AAS
Thrustmaster T150: 2.0 Nm
Logitech DFGT: 2.5 Nm未満
Logitech G29/G920: 2.1 Nm
Logitech G2923: 2.2 Nm
Logitech G27: 2.3 Nm
Logitech G25: 2.5 Nm
Fanatec GT3 v2: 2.6 Nm
Thrustmaster T300RS,Tx: 3.9 Nm [379.99 ※T300RS Steering/Pedal Bundle]
Thrustmaster T500RS: 4.4 Nm
Fanatec CSW v1: 4.8 Nm
省33
4: (ワッチョイ d789-sQCC) 11/26(火)07:58 ID:+3tBb44+0(4/4) AAS
3画面対応ゲーム(画角,FOV設定可能)
American Truck Simulator (config.cfgの設定にて)
Assetto Corsa
Assetto Corsa Competizione
Automobilista / Automobilista 2
Euro Truck Simulator 2 (config.cfgの設定にて)
Live for speed
PROJECT CARS 2 / PROJECT CARS 3
RaceRoom Racing Experience
iRacing
省34
5: (ワッチョイ b71e-rCoZ) 11/26(火)14:25 ID:fAKQnYwp0(1) AAS
>>1
乙
6(2): (ワッチョイ bf79-ggXD) 11/27(水)14:21 ID:Bntbz+sW0(1) AAS
T598、前見た時は9万8千くらいだったと思ったけど今見たら8万9千になってるな見間違えたか?
発売は2月末に延びてるみたいだけど
7: (ワッチョイ 974b-7AJq) 11/27(水)14:46 ID:MpIuXKM/0(1) AAS
>>6
見間違えじゃないかなあ
8: (ワッチョイ 9ffc-zwOW) 11/27(水)16:52 ID:jZn1g9lq0(1) AAS
>>6
スラスマのサイトでは98,000円になってるよ
Amazonだと89,000円
9: (ワッチョイ ff4c-8bf6) 11/27(水)18:08 ID:M+lowWJL0(1/2) AAS
前スレでロードセルブレーキの話あったけど腰いわしそうになるから90Kgを30%でMaxにしないと無理ぃ〜
みんなはどんな設定してるんだ
10: (ワッチョイ ff0c-dp6B) 11/27(水)19:01 ID:TqDmsNCL0(1) AAS
一般的に硬くしてマッスルメモリーを使った方が制御しやすくかつ安定させやすいってだけだし、軽いのでも制御できる人もいるだろう
自分のやりやすいようにやればいい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 965 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s