[過去ログ]
【CS】ハンコン コックピット part41【PC】 (975レス)
【CS】ハンコン コックピット part41【PC】 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1732575478/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
665: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 230a-apTP) [] 2024/12/30(月) 00:55:11.46 ID:FX0Nphfe0 >>664 まずは荷重移動やフリクションサークルなどでググッてクルマの物理的な動きの知識をつけることだと思う 駆動方式などで当然違いはあるけどクルマの物理的な動きは変わらないので得た知識を頭において走っていれば 次第に安定してタイムが出るようになるし、挙動の出来も分かるようになってくる 実車でのサーキット走行経験が出来ればなおよしだけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1732575478/665
666: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ba6-3FWJ) [sage] 2024/12/30(月) 01:10:48.41 ID:u5MqNoKD0 まずはブレーキ踏む時、ハンドルをまっすぐするようにしたらいいと思うよ あとはハンドルをガッっと切ったりしない パッドから初ハンコンだとここが一番差があって最初に慣れるとこだと思う http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1732575478/666
667: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76ed-ZdQn) [] 2024/12/30(月) 04:40:38.11 ID:4Knqizg30 >>664 まずはスピンし難い前輪駆動車で練習してみては? ちな実車だと峠だろうがサーキットだろうがぷつかる直前までハンドル離さず最後まで立ち直そうとする 俺はゲームでもそう ぶつかる直前は手放すけど。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1732575478/667
668: 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 8a64-78XZ) [] 2024/12/30(月) 06:52:56.53 ID:aSSdSsoE0 遅延の大きいテレビでプレイすると上手い人でもまともに走れないので、画面のハンドルと手元のハンドルの動きにズレが無くなるようにゲームモードなど設定した方がいい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1732575478/668
669: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ab9-vcEO) [] 2024/12/30(月) 07:35:52.40 ID:kwuN9bYa0 大掃除でいい機会だから色々コックピット周辺いじったりしたいんだけど、音楽好きの人は左右にスピーカーとかかなり音の定位とかも考えて配置したりするのかね? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1732575478/669
670: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa39-PdZ/) [sage] 2024/12/30(月) 08:05:32.99 ID:zj1JE2T/0 音楽は好きだがPCについては左右が合っていればまあ良いか程度だな 定位を気にするならヘッドホンがいいんじゃないの モノラルでもいいんかレベルの話をしているなら 絶対ステレオ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1732575478/670
671: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f10-daJx) [sage] 2024/12/30(月) 08:21:58.77 ID:DJzEY2Sk0 >>664 フォースフィードバックの出力を落として軽い力で操作出来るようにしてトレーニングしたほうがいいよ T300程度でも人によっては怪我する場合もあるし 慣れたらフルパワーで使っても問題なくなるが、そこはまあ個人差もあるから自分にあった出力で怪我なく楽しんで http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1732575478/671
672: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76ed-ZdQn) [] 2024/12/30(月) 08:27:14.85 ID:4Knqizg30 >>669 Fはモニタースタンドの左右に、Cはホイールベースの下、Rはシート後ろに小型のサウンドバー、ウーハーは適当 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1732575478/672
673: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6a3-Z0DZ) [] 2024/12/30(月) 09:38:02.96 ID:Mdw6HQyh0 https://i.imgur.com/Fg1plC5.jpeg モニターの後ろにツイーターを下にしてモニタの下から音が出るようにしました。一応定位もしますよ。ACCとかの場内アナウンスは上の方からや後ろの方から全体的に広がります。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1732575478/673
674: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ab9-vcEO) [] 2024/12/30(月) 14:22:28.86 ID:kwuN9bYa0 こう見るとただでさえ沼な趣味なのにさらに深い沼も見えるな... 今かなりセットしてるけどもうケーブルがとんでもないことになっちゃう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1732575478/674
675: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2339-apTP) [] 2024/12/30(月) 15:03:00.45 ID:FX0Nphfe0 >>674 ケーブル整理はこれがすっきりして良かったよ フレーム内側に貼り付けたあと、カバー内にぶち込んでおけばいいので ttps://amzn.asia/d/5zghUQe http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1732575478/675
676: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2767-LQBU) [sage] 2024/12/30(月) 23:35:12.34 ID:oBpJFGYE0 しゅごい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1732575478/676
677: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7abd-z2NF) [sage] 2024/12/31(火) 20:08:51.92 ID:/hiiYyr10 あけおめことよろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1732575478/677
678: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df24-Ensa) [] 2024/12/31(火) 22:15:59.67 ID:3mD9+jNe0 >>677 今更? 今日で終わりだよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1732575478/678
679: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a47-lwN5) [sage] 2025/01/02(木) 21:12:43.10 ID:Ogzj1fUM0 rfactor2ってゲーム内課金?今買うとなるとAS2とかLMU のがいいのかな gt3辺りの車種しか知らないんだけどFFB が良いとのことでセール迷ってるんだけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1732575478/679
680: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-oDA/) [sage] 2025/01/03(金) 08:46:37.79 ID:BHd2SJADM レースゲーム、レースシム総合スレッド https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1711151783/ rF2はもう開発しない。LMUに集中。 FFBは素晴らしい。 AMS2もR3Eも悪くない。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1732575478/680
681: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1aa4-2Bw3) [sage] 2025/01/03(金) 10:06:41.74 ID:cgysQyBi0 折角ハンコン(g923)とコックピット買ったのに振動音うるさいって家族からクレームきた… 誰かいいマット知らない? 専用のマットでも振動音には甘いみたいだし、ヨガマットどうかな? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1732575478/681
682: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a4b-mgzf) [sage] 2025/01/03(金) 10:10:54.50 ID:TWgHGDu80 >>681 というかg923だとうるさいのはギヤの音なのでは? 使ってた時期あるけど振動うるさいほどFFBトルク無いし、なによりギヤの音がうるさかったし もしそうならどうしようもない 諦めてベルトかDDに買い替えよう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1732575478/682
683: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 978e-SnOp) [sage] 2025/01/03(金) 10:36:04.92 ID:Ch5qlQ/30 新製品かつDDがいいと思ってT598(DD)注文中だけど T300RS(ベルト)の方が一般車の乗り味に近いって見てそっちの方がよかったかなと悩んでる DDはレーシングカーで、ベルトはスポーツカーだと グランツーリスモしかしないので好みはスポーツカー依り DDとベルト両方持ってる人、実際どうですか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1732575478/683
684: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa86-cGJQ) [sage] 2025/01/03(金) 10:46:14.39 ID:2Pcd5DH3a G923→R9ときてるけど、正直最初からDDでよかったと思ってる。 ラリーゲーしかやってないけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1732575478/684
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 291 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s