[過去ログ] 戦国IXA(イクサ)質問スレ part80 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
20
(1): 2013/02/15(金)16:58 ID:t788g7Wj(1) AAS
こないだ弓と鉄砲のみの編成で城に配置してたら騎馬隊2000ノックされて鉄砲削られてあったまきた。
やはり槍も置いておくべきだったか。
21
(1): 2013/02/15(金)17:41 ID:oTCgxWJG(1) AAS
>>20
放置してる城はどんな詰め方しても、余程の加勢呼んでない限り、
酷いやられ方すると考えていい

槍弓鉄砲防御なら、馬で弓削ったところに鉄騎馬で突撃か、
弓で槍削ったあとに馬で突撃する
フル鉄砲なら馬連発する
槍鉄砲なら騎馬鉄砲かな

そもそもソロ放置なら剣豪合流で削れる

あまりに防御が硬いとノック後放置される

貼り付けない人には厳しいゲームだよ・・・
22: 2013/02/15(金)17:42 ID:iaMAnZsC(1/2) AAS
答えはNOだ!
23: 2013/02/15(金)18:06 ID:qz34b7K3(1) AAS
>>21
加勢が入ってるところに剣豪合流とかは有りかなと思うけどソロで守ってる城に剣豪合流だけはマジ勘弁・゜・(ノД`)・゜・
24
(1): 2013/02/15(金)18:21 ID:oTRuTvNB(1) AAS
東西戦の砦、大殿攻めは剣豪合流から始まるんですか?
25: 2013/02/15(金)19:04 ID:qMDljGiD(1) AAS
東西戦は部隊攻撃力で戦功分配されるから剣豪合流なんて悠長なことは普通しない
26
(1): 2013/02/15(金)19:23 ID:umx/F5Dk(1/2) AAS
剣豪合流はやらないけど剣豪攻撃はするね
騎鉄や赤の節約にもなるし
27
(1): 2013/02/15(金)20:45 ID:bFSFbPGB(1) AAS
>>26
先に宣言した上で了承貰ってるよな?
貰ってなかったらAUTO
28: 2013/02/15(金)20:52 ID:umx/F5Dk(2/2) AAS
>>27
何を訳わからんことを
誰に向けて宣言?
誰からの了承が必要なの?
29
(1): 2013/02/15(金)21:02 ID:rops7xQo(1/2) AAS
autoってネタ?
30: 2013/02/15(金)21:33 ID:n4Yf8Z+o(1/2) AAS
>>24
鯖や国よって違うと思うけど
東西戦前になったら盟主会開いておおまかなルール作るよ

例えば・・・
・各砦・大殿へのソロ凸は2〜3回まで(合流する時間が合わない人用)
・各砦・大殿へのノック禁止(合流と間違って乗ってしまう人がいる。また、ノックする意味が無い)
・合流時は指揮兵数2000以上でのること(指揮兵数低い上剣豪など禁止)

・・・などなど。
上位同盟の代表達が勝手に決めるローカルルールなので守ろうが守らまいがどうでもいいけどな
その鯖で他の人たちと長く遊びたいなら考えてプレイした方のがいいとは思う
省2
31
(1): 2013/02/15(金)21:38 ID:rops7xQo(2/2) AAS
俺5期鯖で4回東西戦経験したけどそんなルール出来た記憶ないぞ
ソロ凸は確かに萎えるし国チャや軍チャでキレてる奴もいたけど
ぶっちゃけどうしようもないわな
32: 2013/02/15(金)21:46 ID:n4Yf8Z+o(2/2) AAS
>>31
多分だけど・・・
ローカルルール追加した奴はあんたと同じ鯖でプレイしてるかもな
ソロ凸の多さに萎えるのと国・軍チャで愚痴始まると一気に全員が冷めるからルール追加したって聞いた
33: 2013/02/15(金)23:07 ID:kNDLOXaS(2/2) AAS
東西戦のローカルルールは鯖や国によって詳細はまちまちだと思うが、だいたい同じような感じじゃないか
せめて国内の上位同盟どうしくらいは簡単な打ち合わせはしておいたほうが揉め事がなくていい
同グループの他国とも攻撃目標とか少しは連絡取っておいたほうが安全
批判受けるの嫌なら自己中なソロ凸や、軍国チャで揉めるような発言は控えたほうがいい
まあ東西戦はそういう連中を見物するのも一つの風物詩でもあるが
34
(2): 2013/02/15(金)23:21 ID:ov8vh05M(1) AAS
>>前スレ923
レスありがとうございます。
とりあえず☆8 33310×3のうち、1つだけバランスにして2つは糧特化にしようと思います。
まだ3つ目を取っていませんが。。。

>>前スレ992
ハンゲなら、2月18日17:00に10鯖オープンです。

追加で質問。
ノックで兵科とおおよその兵数を推測するには、最低いくつぐらい必要?
赤量産できるぐらい進んだとして、10じゃ足りない?100ぐらい?
35: 2013/02/15(金)23:32 ID:iaMAnZsC(2/2) AAS
>>34
10でわかるのは、0、兵1、少なそう、多そうくらいでアバウト
36: 2013/02/16(土)02:37 ID:Y41OdFuC(1) AAS
>>34
強剣豪がいれば100ノックして斬れるかどうか、
負傷するかどうかで判定するのもあり

負傷すれば4倍の防御力があるってことだし、
斬れる(100以上兵士倒してくる)ようなら、楽勝モード
37
(2): 2013/02/16(土)08:22 ID:SlCOQrrx(1) AAS
領地に蒲生でソロ攻撃してるんだが、いつも電光石火しか報告書にのらない。
ちなみに第三スキルは車懸け。スキル表示優先度は電光が一番上だっけ?
38: 2013/02/16(土)08:34 ID:RjY7ZuNe(1/2) AAS
はい
39
(1): 2013/02/16(土)08:48 ID:aT9l6wZL(1/2) AAS
>>37
電光以下のレア度のスキルしか出ない
1-
あと 962 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s