[過去ログ]
【統合】PSPでエミュレータを動かそう【105機目】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【統合】PSPでエミュレータを動かそう【105機目】 [無断転載禁止]©2ch.net http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1481604607/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
864: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/04/27(金) 18:50:47.21 ID:CGUxoIop PSP用のエミュって完成されてるよな。 DC,PS2などは動かないけど。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1481604607/864
865: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/04/27(金) 19:26:55.65 ID:NmG8aaYh >>864 PSPっていうハードがエミュマシンとしても完成されてるのも大きい しっかりした作りで携帯性や画面の大きさバッテリーの持ちの十分 コントローラーも十字キーとボタン数はバッチリで作りも良い マイクロSDで安価で大容量デバイスを装着 夢中で遊べるレトロゲーとしてスーファミぐらいまでならソフトもアップグレードされていて十分に遊べて デフォでPS1の最高エミュレートができてメモステインスコでロードも快適になってPSPのゲームまで遊べる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1481604607/865
866: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/04/27(金) 20:21:08.98 ID:7dZkfxYf >>PSPのゲームまで遊べる www http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1481604607/866
867: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/04/27(金) 20:23:11.24 ID:CGUxoIop 神機だと思うよPSP 割れそうなswitchにその座を奪われそうだけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1481604607/867
868: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/04/27(金) 20:58:08.48 ID:6lXj2hgV >>867 スイッチエミュマシンにするならgpdwinでしょ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1481604607/868
869: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/04/27(金) 23:18:26.84 ID:wGe2D4VZ 価格が違いすぎる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1481604607/869
870: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/04/28(土) 00:31:46.55 ID:V34sRJ1h 大貝獣物語2が動かせるエミュありますか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1481604607/870
871: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/04/28(土) 00:37:38.54 ID:OWaFIZPA >>870 大貝獣物語2って普通にスーファミエミュで動かないの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1481604607/871
872: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/04/28(土) 12:11:15.84 ID:V34sRJ1h >>871 3個くらい試したが無理だった http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1481604607/872
873: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/04/28(土) 15:23:19.16 ID:R3JL77Vf 171023のs9x tylcmでやったら日時設定とオープニングから操作と戦闘までは普通に出来たって報告はあるけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1481604607/873
874: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/04/29(日) 01:09:33.14 ID:CWlYSUX1 >>873 ありがとう! ありがとう! ありがとう! こんな最新のsnesがあるとは… まだまだ作られているんだな… http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1481604607/874
875: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/04/29(日) 06:40:47.70 ID:MfZXb5tZ >>874 最新のはハックデバッグメニューでシンプルパレットオンで描写色数を減らし高速化も出来る見たいね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1481604607/875
876: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/04/29(日) 14:00:19.11 ID:MXJngA6v ここの人的には3dsのエミュはどうなん?結構動くと思うんだけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1481604607/876
877: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/04/29(日) 14:39:05.28 ID:cW4OIoD6 https://yyoossk.blogspot.jp/2016/07/3ds.html 導入がめんどくさそう>< retroarchだけでいいのかな><; http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1481604607/877
878: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/04/29(日) 15:35:14.01 ID:1B2/VK1k 少し前にold3DSにいろいろ入れて遊んでみたけど操作性がPSPよりもかなり劣るから携帯レトロゲー機としては微妙 b9s でググれば簡単に導入できるけど面倒 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1481604607/878
879: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/05/02(水) 15:43:35.31 ID:2+wub2Zz 詳しい人助けてくれ PSPにホコリが入ったから開けてエアダスター吹いた、エアダスター吹いただけじゃ取れない小さいゴミみたいのが液晶に付いてたんだ 液晶に付いてるこういうゴミみたいのってウェットティッシュとか綿棒で取って問題ない?それともエアダスターで吹くだけにしといた方がいいのか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1481604607/879
880: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/05/02(水) 17:13:01.67 ID:6YeLx+9A >>879 問題ない。 分解して力技でぶっ壊した俺が言うんだから間違いない。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1481604607/880
881: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/05/02(水) 18:12:32.74 ID:6yxkyNrS よく、セロハンテープで取れという助言を見るよ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1481604607/881
882: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/05/02(水) 23:07:02.98 ID:SCdBarAj 埃はまたすぐ出てくるから気にしないのが一番 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1481604607/882
883: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/05/06(日) 10:07:40.52 ID:ZdKHCouB ネジ開けて中見ると思ったよりキレイじゃないよね こりゃホコリや小さいゴミみたいなのが入るわwって構造 フタの裏面の液晶を覆うプラのあたりが意外に汚かった http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1481604607/883
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 119 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.135s*