[過去ログ] XIM総合スレ part53 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
266: 05/07(火)07:53 ID:Hehoa/0G(1) AAS
PS4からPC以降するとよくこんな遅延PADだゲームできたなと思う
PS5は知らん
267: 05/09(木)01:48 ID:hLSd/hGc(1) AAS
ow2のシステムが他ゲーでも使われたら終わりだね
268: 05/09(木)02:03 ID:JY37PyON(1) AAS
beloader公式ストアは過去にU5購入してたら
P5MATEを20ドルオフクーポンくれるって言ってる
一方ゲーム貿易はU5販売後3ヶ月過ぎたから
一切保証しないと言ってる
ひどい話や
269: 05/09(木)02:23 ID:R0L6GI7r(1) AAS
発覚後即マケプレ保証使わなかった奴が悪い
270: 05/09(木)08:21 ID:kJ53c2Vn(1) AAS
非公認のデバイスは使えなくなる可能性が有るってのは承知して買うからな
アプデでずっと使えますって謳ってたかは知らんけど
271: 05/09(木)08:34 ID:z+2WeUWN(1) AAS
普通この手の製品は最低でも半年から1年くらいの保証期間はあるよ
1ヶ月しか保証しませんみたいな事言ってるのはゲーム貿易だけだ
サイバーガジェットもツナイデント5って名前でBesaviorU5売ってたけど流石にこっちは全額返金すると思うよ
結構大手だし発売後1ヶ月持たずに使えなくなってるし
272: 05/09(木)09:55 ID:9HiOGUuX(1/2) AAS
メーカーホームページ見たら販売店に言ってくれって言われるのに販売店が対応してくれない
って言えばおれの場合はAmazonがなんとかしてくれるけどな
最高で2年前に買った椅子返金してもらった
273(1): 05/09(木)09:57 ID:wnohKVkV(1) AAS
ゲーム貿易の姑息なところは批判受けるの承知の上で
批判コメントを目立たなくさせる為に複垢10個くらい使って絶賛&擁護コメしまくってるところね
こんなんに騙される奴がどれくらいいるのか知らんが
274: 05/09(木)10:11 ID:Qygk5drq(1) AAS
P5Mateだけど販売していないのに1ヶ月5000台販売とはこれいかに
画像リンク[jpg]:tshop.r10s.jp
275: 05/09(木)10:54 ID:DInVPem4(1/2) AAS
>>273
コメントしてる全員がいいねとリツイートしてて笑える
276: 05/09(木)11:22 ID:DInVPem4(2/2) AAS
ずっとPS5離れてたので疑問なんですが、いまCSのAPEXが120FPSに対応したとのでXIMAPEXを使う時はPS4版で直挿しするのかリモートプレイ(120hz)でPCでするのか、どちらの方が遅延ないかわかる人いますか?
277: 05/09(木)15:58 ID:9HiOGUuX(2/2) AAS
分かるよ
278: 05/09(木)21:40 ID:Meikkhlq(1) AAS
PCでのリモプならPS4直差しの方が勝ってる
リモプも単にその機能を使うだけじゃなくてリモートプレイを利用する
MATRIXに入ってるような専用のリモート用ソフトがあって初めて低遅延、もしくはUSBと同等のスピードになる
(うろ覚えだけど確か通常のリモートは映像や音も含めて送受信するのに対してコンバーター用のは操作の送信しか行ってないとかだった気がする)
ただOW2がコンバーターを弾き始めた今、XIMApexを使って果たして安全なのかと言うのは疑問だと思う
OW2のCS機上位500人は過去数ヶ月の間にXIMApexを使ってるとBANされて行ってるって言ってた
ApexはMATRIXと違ってチップの性能的にSAB処理に限度があるからいざって時にはコントローラーに紛れられなくなる
279: 05/10(金)09:56 ID:yiTgiwuj(1) AAS
PS5で社外のコントローラー使わせろ
認可受けてるやつ全部たけーんだよ
280: 05/10(金)10:44 ID:CSInDwFL(1/2) AAS
それはマジでそう、キーマウ抜きにしても
FPS,TPSだけでも使えるようにしないとPCと比べてどんどん性能と金額に差が広がるのは目に見えてる
ApexとCoDのせいでPCにもPADユーザーが大量発生してるからこのまま続くと
CS機とは比較にならないスピードでPCとswitchでしか使えないのがぽんぽん出てくるぞ
281: 05/10(金)12:22 ID:4ZMfvaiL(1) AAS
PS5は格ゲーだけは制限緩めてるんだよね
だから格ゲーのみで使えるコンバーターなんてのも出てる
282: 05/10(金)15:32 ID:RpGF/WXg(1/2) AAS
APEX4とかやべーからな
禁止されんじゃねーのってぐらいモリモリに盛ってる
283: 05/10(金)17:31 ID:CSInDwFL(2/2) AAS
格ゲーは、ディスに聞こえるかもしれないけど
ゲーム自体が単純で最終的には両者読み合いで落ち着くから入力機器が問題になってないって感じかなぁ
文化としてFPSみたいにお金払って
ハードで強くなる文化があまり無いってのも相まって緩いんだろう
FPSは言い方糞だけど合法的に札束の殴り合いしてる面があって
CSコンバーターの場合はそれを知らない一般ユーザーがチートだと騒いで、Sonyは知らんぷりして
ゲームソフト側が渋々対処してるのが現状だと思ってる
ちなAPEX4は機能は良いけどドリフトじゃなくてあの硬さを調節してる部分とドーム状のとこの耐久がきになる
ちな個人的にはBIGBIG WON Gale Hallが気になる所
284: 05/10(金)22:07 ID:RpGF/WXg(2/2) AAS
バリステがどんだけヤバいか知ってるxim民からしたらスティックぐにゃぐにゃでカーブの調整出来るってかなりヤバいと思うんだがな
もし今がそこまで細かく調整出来ないとしてもこれからもっと精密になるに決まってるし
285(1): 05/12(日)01:09 ID:qy39bF5b(1) AAS
apexをシーズン11振りに復帰したんですが、ximapexはps4に直刺しとps5リモートプレイでps4に刺すのはどっちがいいんでしょうか。
特に変わらないようならリモートプレイでやろうと思ってるのですが教えて頂けると嬉しいです。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 717 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s