[過去ログ] ◆同性愛社会の嫌われ者の「ゲイリブ」を語る 4◆ (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
18: 2010/09/19(日)20:06 ID:QRk76eaD(1/2) AAS
HIV感染による不当解雇問題、厚労省がガイドライン改正着手へ (JapanGayNews(ゲイの最新ニュース)#1572)
昨年の9月、 愛知県内の大手病院で過労で倒れた30代の看護師に、病院側が無断で血液検査をしてHIV感染が判明。
治療後の勤務に支障ないと診断されたが、看護師は上司に「うちでは看護職は続けられない。
理解ある他の病院に行ったら」などと言われ、退職した。
看護師は「退職強要と受け止めた」と話すが、病院側は「退職勧奨はなかった」と主張ていた
問題が発覚していたことを受けて4月30日付けで各都道府県の労働局に通達を出し、
また、厚生労働省は医療機関に対して「職場におけるエイズ問題に関するガイドライン」を改正し、
対象外となっていた医療機関でもガイドラインの趣旨に従うように指導の徹底を求めることが明らかになった。
この改正内容に関しては、感染を理由にした就労差別をしないようにとしたもの。
元のガイドラインは1995年に旧労働省(原厚労省)が作成をしたもので医療現場を「感染の危険を有する職場」と位置づけ、
適応の対応外としていた。
改正後のものには、「医療機関等の職場は想定していない」としていた部分が削除され「医療機関等の職場においては、感染の防止に
ついて医療機関における院内感染対策マニュアル作成のための手引きを参考にして適切な対応することが望ましい」と修正、他の職種・職場同様に
不当な就労差別を行わないようにと求めた。
厚労省の担当者は、改正の理由に関して医療機関はガイドラインを踏まえず就労に関して対応しなくていい
といった誤解を生じる危険性を感じるためと公式に見解を述べた。
渦中の看護師は、報道を受け、ガイドラインを一部改正されたとしても実際に不当に解雇されたとしてもHIV感染とい
うことで声を上げられない人たちだって実際に損際するはず。
ガイドラインだけで済まされるのではなく、市民を含め医療機関に関してHIVに関しての意識の改革が必要と話している。
HIVに関して検査の徹底以外に感染者に対しての啓蒙活動がより求められることが明らかになった。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 983 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.513s*