[過去ログ] 岡田有希子はアイドルにならない方が良かったわよね (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
951(1): 2024/07/24(水)03:12 ID:a8FHhAY80(1/6) AAS
南野陽子と岡田有希子は、世間で言われてるほど親密じゃなかったみたいよ。
↓
「学校で顔を合わせる機会というのは、実は少なかったんだけど、お互いに忙しかった卒業の年(86年)の2月、二人して出席日数が足りず、学校で机を並べて自習していたことがありました。
その時に『ナンノちゃんはこれからどうしたいの?』とか、『ドラマの撮影っていうのはね……』とか、そんな話をいっぱいしてくれました。
それはね、彼女が姉さん肌だったとか、世話焼きだったとかいうのではなく、彼女が抱え込んでいたものをはき出すための、“ゴミ箱”が私だったんだと思う。
仕事現場に行けばたくさんの方に囲まれるけれども、年配の方も多く、本音で会話できる仲間って少ないんです」
荻野目は仲良かったみたいだけど
↓
省9
952(2): 2024/07/24(水)03:18 ID:a8FHhAY80(2/6) AAS
>>935
インタビュアー「有希子ちゃんってずいぶん心配性な所があるんだって。O型って発狂したようにやけに明るくなったり
悪く考えると、とことん落ち込むんだよね」
岡田「そうなんです、死ぬことまで考えますね。例えばコンサートやってだれも来なくて、事務所があきれて私をクビにしてね。
私は名古屋のお家にも帰れないでね。その辺で路頭に迷って死ぬんです(一同大爆笑)」
インタビュアー「何なんだよ、それは。」
と、書いてある。
あくまで笑いに変えてるけど、死んだ後に読むと笑えない内容ね。
955: 2024/07/24(水)05:17 ID:a8FHhAY80(3/6) AAS
>>931
漫画で自分が知ってるのは「本当にあった怖い話」の読者体験談の中にキャバ嬢の体験談があり、
客がいない時にキャバ嬢の同僚と2人でカラオケの練習をすることになり、
「これが良いわ。くちびるネットワーク!」と言い、
---この曲は数年間にビルから飛び降り自殺したアイドルの曲でした-----
とナレーションみたいに書かれてて、血の上に花束が置いてある道路からビルを見上げる様な構図の
絵が描かれててた。
キャバ嬢が歌っている時に男のうめき声で「ウオオォォーーーーオオーーーン」という声が聞こえ
2人とも青ざめるという体験談だったわ。
90年代半ばだったと思うけど、90年代あたりまでは岡田有希子って完全にオバケ扱いだった。
省1
956: 2024/07/24(水)05:18 ID:a8FHhAY80(4/6) AAS
ちなみに↑こういうのって事務所などの許可は取らなくていいの?と思った。
岡田の名前は出てなかったと思うけど「くちびるネットワーク」という曲名は完全に出てたわ。
曲名までなら無許可で載せられるのかしら?
960: 2024/07/24(水)07:16 ID:a8FHhAY80(5/6) AAS
外部リンク:news.yahoo.co.jp
この記事でも、あまり親密じゃなかったというのを語ってるわ。
最後の最後で初めて色々話したという。
南野 ただ、顔を合わせたのは修学旅行のときくらいで、会話らしい会話はしたことがなかった。それでも、ウチの高校には卒業するための補習授業というのがありまして。
松尾 出席日数が足らないから……。
南野 そうそう。その補習授業が卒業式が終わってからあって、2人並んで授業を受けました。そのときに、初めてユッコとはいろんな話をしたんです。
私がちょうど歌番組に出演し始めた頃だったんで「こういう場合は、こういうふうにやるといいよ」とか彼女の方が先輩なのでいろいろ教えてくれて。
省2
961: 2024/07/24(水)07:21 ID:a8FHhAY80(6/6) AAS
ただこうやって、当時の関係をありのまま話すのは好感持てるわ。
高橋克典なんて尾崎豊と同じ高校で、尾崎が一年下だったらしいんだけど、
「音楽サークルの部室で、“先輩、いい曲が出来たから聴いてよ”と言われ、彼が演奏したのが凄く格好良くて〜」
と語ってるらしいんだけど、本当かしら?って感じじゃない?
仲良かったと発言すれば、亡くなったその人のファンの注目も浴びれそうだからそのように言ってしまいがちだけど。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s