[過去ログ] ちょっと!ユーミンのHello, my friendから30年よ (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
247: 2024/06/30(日)01:23 ID:AUMvmFaH0(1/8) AAS
カトマンズー、スユア、カウガールはいちばん暗黒期というか混乱期じゃないかな。
曲のクオリティは恐ろしく高かったりするんだけど、ただ滑りしてて時代とまったく合ってなかった。
285: 2024/06/30(日)22:54 ID:AUMvmFaH0(2/8) AAS
90年代後半は焦りがあって必死感がサウンドに出ちゃってるのよね。
最後の嘘、サニーデイホリデイとか凄まじいクオリティなんだけど、そこが却って窮屈で閉塞感があるの。
286
(2): 2024/06/30(日)22:57 ID:AUMvmFaH0(3/8) AAS
90年代後半は痛々しい感じなのよ。ちなみにあたし46歳よ。
291
(1): 2024/06/30(日)23:09 ID:AUMvmFaH0(4/8) AAS
洋楽聴き始めてたのよ。世界的に90年代はR&Bが流行だったでしょ。サウンドも歌唱もブラックカルチャーが主流化して、
白人ロックが衰退していった時代なのよね。だからロックベースだったユーミンは流行から外れてしまったし、流行を取り入れようともがいてもいた。
293: 2024/06/30(日)23:13 ID:AUMvmFaH0(5/8) AAS
>>288
90年代後期を下げてるのは5.60代なはずって書いてる人がいたから
296: 2024/06/30(日)23:16 ID:AUMvmFaH0(6/8) AAS
邦楽チャートはそこまで詳しくないけど、最低限の知識はあるし、
JPOPは洋楽の流行を辿ってるでしょ。洋楽の知識もないと逆にユーミンは語れないと思う。
298: 2024/06/30(日)23:22 ID:AUMvmFaH0(7/8) AAS
てかなんでそんなに悔しそうなのよ。90年代後期のユーミンを下げられたから?
自分に洋楽の知識がないからムカつくの?
301
(1): 2024/06/30(日)23:29 ID:AUMvmFaH0(8/8) AAS
そんなこと言ったら誰も語れなくなるんじゃないの?
いろんな見地があっていいと思うのよ。ユーミンのサウンドってJPOPに簡単に収まるようなものじゃないでしょ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s