[過去ログ] 男性差別をする企業を晒し、撤廃行動を行うスレ 2 (992レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
378: 2010/12/25(土)22:01 ID:JeJ0e/QZ(1) AAS
長島温泉行きのバスにはマンコ優先席がまだあるのか?
379: 2010/12/26(日)00:40 ID:mWy7wwx9(1) AAS
>>375
>個人的には性差別自体を無くしたいと考えてるので。
残念ながらその考えだと永久に女尊男卑がなくならない。
男優遇の声がなければ、女は絶対に損をすることがないからだ。
例えば、金や物を盗んでも、発覚時には盗んだ分だけ返せばいい
ような世の中だとしたら、間違いなく泥棒だらけの世の中になる。
発覚しなかった/しない可能性の分得だからだ。
女優遇に対して、それをマイナスにするだけの女冷遇を要求しないと、
未来永劫女優遇の声が叫ばれ続け、男が虐げられる世の中が続くだろう。
380: 2010/12/26(日)02:08 ID:T6bYrD6N(1) AAS
>>375
>個人的には性差別自体を無くしたい
だったら、男性優遇サービスをやってる企業をボイコットするのは
逆効果だろ。
今は女優遇が度を超して多い世の中なんだから。
おまえの考えだとますます男性差別に拍車がかかる。
381: 2010/12/26(日)21:17 ID:lQEYhkFt(1) AAS
>>350
遅レス
入会フォームに男性/女性のラジオボタンがあって男性を選択できるが、
個人情報入力した後で性別アウトで入会できないのかな?
382: 2010/12/27(月)18:10 ID:tAG92f5g(1) AAS
TVで見た世界のCMを紹介する番組。
イタリアだったと思うけど、ゴミ置き場の横にある停留所。
そこでバスを待っている女性、そこに盲目の男性が臭いを頼りにゴミを捨てに。
でも、彼はゴミ置き場を通り過ぎて女性の前にゴミを放置。
消臭スプレーのCMだけど、日本じゃ制作どころか議論すらされないだろうな。
383: 2010/12/28(火)08:40 ID:eDKNYACn(1) AAS
納税を男性にしてもらってる女が何故年金をもらえるんだ?
384: 2010/12/28(火)18:07 ID:1eaSOgQQ(1) AAS
>>2205
あまり言えないけど、先頭触手には殆どいないよ。本部に少し、割合は0.5%以下。
あと、子供がいると早出・遅番・夜勤はパスされる。更に遠州には先ず出されない。
385(3): 2010/12/28(火)19:14 ID:dwVerfBv(1) AAS
>>377
こういうサービスがあって良いってことは、
女性優遇サービスもあって良いってことになるじゃないか。
386: 2010/12/29(水)00:55 ID:s410EBuV(1) AAS
>>385
そうだよ。
男性限定サービスに女が文句を付けない、のならな。
387: 2010/12/29(水)02:01 ID:8MCiPKuu(1) AAS
Google
男子よりダンス
388: 2010/12/29(水)11:23 ID:HtmZSnzz(1) AAS
>>385
ならないよ。
389(1): 2010/12/29(水)22:20 ID:1Q5BSgP9(1) AAS
>>385
レディース何とかをやっている奴らの理屈に
女性サマは特別扱いが好きで、オトクなものが好きだ
っていうのがある。
でも、>>374が成功すれば
男だって特別扱いされればうれしいし、オトクなものは好きだ
っていう証明になる
これから、なぜ女性サマ向けサービスしかないの?差別じゃん?
って持っていける。
って思うんだが、どうだろう。
390: FOX☆ ◆FOX/lMGv76 2010/12/31(金)00:10 ID:FQCvPIkf(1/2) AAS
苦労してる男は差別され、楽してる女はさらに優遇を受ける。
そんな日本だよね。
女が専業主婦になる理由 → ラクだから
外部リンク:news.livedoor.com
専業主婦って大変なの?
外部リンク:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp
外部リンク[htm]:komachi.yomiuri.co.jp
「専業が大変!と言ってる方は、現在専業主婦であるか、兼業主婦であっても楽な仕事しかしていないか、
その人のキャパシティが著しく小さい人かと思います。」
語られざる男性差別 (男には働かないでいい権利がない。専業主夫にはなれない。)
省7
391: FOX☆ ◆FOX/lMGv76 2010/12/31(金)00:11 ID:FQCvPIkf(2/2) AAS
>>329
外部リンク[txt]:3o3.jp
出だしが花王のCMについてだから、読んでみて!
392(2): 2010/12/31(金)05:20 ID:72s65A6q(1) AAS
>>389
いやどっちにしろ差別なんだが、
これに関しては失敗すると思うぞ。
393(1): 2010/12/31(金)08:30 ID:cexzS/u5(1) AAS
>>392
だあな。あまり意味があると思えん。
いきすぎた「男専用サービス」をしてあえて女からの批判を誘って
じゃー女性専用車両は?レディースデイは?
って議論のネタにするためにやるなら意味あるかもしれんが。
394(1): 2010/12/31(金)08:59 ID:OczcF20y(1) AAS
>>393
>いきすぎた「男専用サービス」をしてあえて女からの批判を誘って
>じゃー女性専用車両は?レディースデイは?
>って議論のネタにするためにやるなら意味あるかもしれんが。
そのつもりで言ったんだが、うまく伝えられなかったみたいだ、すまん。
395: 2010/12/31(金)09:31 ID:YXXw9ulA(1) AAS
女性専用車
女性専用フロア
女性専用席
女性専用トイレ
レディースデー
レディースプラン
女性に大甘な司法
女性ばかりに有利な結婚制度
急速に女性専用化する日本
女に嫌悪感抱いて、結婚など絶対するかよって思う男性が急増して当然。
省1
396: 2010/12/31(金)12:04 ID:NKs96VXi(1/4) AAS
>>392
やらないよりマシじゃん?
なにもやらないと可能性は0。
男性が少しでも波を起こすことが大切。
みんな自分のできる範囲で最大限のことをやればいいんだよ。
他の男性の抗議のやり方を止めるのは、現時点では害悪でしかないでしょ。
とにかく今はなんらかの抗議行動、声をあげることが大切。
「不満に思ってる男性が存在する」を社会に知らせる段階。
まだ男性差別解消に向けてのスタート地点にいるに過ぎないよ。
さらに進んで、社会に少なからず意識ができたところで
省1
397(1): 2010/12/31(金)12:06 ID:Yz/diUZk(1/3) AAS
>>394
行き過ぎた男性専用サービスなんて絵に描いた餅にしか思えんよ。
申し訳程度に存在する男性専用サービスを根拠に、巷に溢れる全ての女性専用サービスを
認めざる得ない状況しか想像できん。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 595 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s