[過去ログ] 処女の外国人女性と結婚する方法を考察する Part13 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
458(1): 2014/02/19(水)21:56 ID:nMD74oDs(1) AAS
>>454
そういう属性などを全部含めて環境というもんだと思うけどね
マクロだから影響なくミクロだから影響大と単純化できるもんじゃない
459(1): 江田島平七 ◆Upy4wcs9SI 2014/02/19(水)23:20 ID:KR2vsfD7(3/4) AAS
>>454
何が言いたいのか結論がないレスをされても困る。
ましてやこのスレの住人の家庭環境など自己申告も何もないものを妄想で
「こんな主張をしてるということは〜な家庭環境に違いない!」 決めつけた上に
スレ住人の属性・・・おっと、、、環境でもなんでもいいが、環境を語るとか気違い沙汰。
なお、その感想文めいたレスそのものにも反論すると・・・
>でも、「日本人」や「日本女性」という属性には、環境があまりにも異なる人々が
>含まれるので、それをひとくくりにして論じるのは無理があるでしょ?ということ。
無理など全然ない。
個人の人格判定に使用すると無理があるというだけのことで、国民性を語れないとか
省3
460: 2014/02/19(水)23:23 ID:3umnZvJ1(2/4) AAS
>>458
マクロミクロの問題じゃない。
人格形成に影響を与える要素として大きいか小さいか。
家庭環境(経済力、教育水準)に、遺伝要素を足してもいい。
461(1): 2014/02/19(水)23:35 ID:3umnZvJ1(3/4) AAS
>>459
新聞雑誌のコラムって!
新聞雑誌に載っていることが何かを保証するの?
巷に溢れる言説を、どういうメディアがどういう読者層に向けているのかという
分析も無しに受け入れる程度のメディアリテラシーなわけないよね?
そのコラムは何を根拠にどういう結論を導いているか、読み取ってる?
ちなみに大学院で同期だった、ポーランドからの留学生の女性が、
「日本人が勤勉っていうのは嘘だと思う。勤勉じゃない日本人が
ぶら下がるための方便だと思う」って言ってたよ。
自集団の平均を持ち出して優位性を語るのは、常に平均を下回る人たちだからね。
462(1): 江田島平七 ◆Upy4wcs9SI 2014/02/19(水)23:39 ID:KR2vsfD7(4/4) AAS
>>461
保証?ハァ?何か保証する必要があるの?
このスレでもアドバイスや体験談に対して、「その通りにしてうまくいく保証は?」とか求めてる
バカが過去に居たがまさか貴方じゃないよね?
国民性を論じる会話って保証が求められる類の会話だったのか!?(笑
そんなに嫌なら本屋にいって国関係の国民性などを述べてる本は片っ端から焚書にでもしてきなよ(笑
一般論を書かれると「例外を許さない絶対の真理」を語られてるような錯覚起こして暴れてる
人にお勧めなのは議論よりも病院だ。
463(1): 2014/02/19(水)23:50 ID:3umnZvJ1(4/4) AAS
>>462
うーん、ちょっと厳しいかな。
仕事の中でもこの辺りに壁がある人はけっこういると感じてる。
つまり、二極化する社会では、平均や「一般」はどんどん意味を失うのですよ。
別に言ってもいいんだけど、二極化を認めながら一般論を語るっていうのは、
やっぱり不思議だよね。
464: 江田島平七 ◆Upy4wcs9SI 2014/02/20(木)00:05 ID:p1EuJGOs(1) AAS
>>463
あのですねぇ・・・ひとりごちてないで、ちゃんと対話として成立するレスしてください。
世の中には国民性に関して記述した言説など本、新聞、ネット、講演、コラム、媒体を問わず星の数ほどある。
だが、それらにいちいちアレルギーを起こす人間などいない。
なぜなら、頭が普通の人間は一般論を個人を判定する最終材料にはしないし、その程度の使い分けは小学生でもできるからだ。
間違ってる、意味がないというのは、その一般論、ここでいえば国民性などに対する記述をもとに個人を判断したときだ。
全体論自体が失われることなど、昔も、今も今後もない。
それ自体を否定するなら、待ちに飛び出て焚書でもやってくるといい。
貴方が個人的に不思議だろうが、そんなことはどうでもいい。
全体論を否定するなら、世の中の星の数ほどある言説全部否定する羽目になる。
省3
465: 2014/02/20(木)00:13 ID:NMiYgeln(1/3) AAS
画像リンク[gif]:pds.exblog.jp
なんていおうと日本人女の現実はこんなもんだし
イエローキャブなんてかつて言われたのだって日本人くらいだし
AでもBでもいいけど、Bの確率が圧倒的に高いなら
そうじゃないとこから探したい
466(1): 2014/02/20(木)11:02 ID:UF36hRj5(1) AAS
老害村長、「日本男子はフィリピン人としか結婚できないのか」と夜中に泣く[ID:kJHms43e0][BE:50099]
2chスレ:poverty
――少子化は、日本が抱える数多くの課題のなかで優先順位の高いテーマですか。
出口:この国の最優先課題は、マクロで考えれば人を増やすことに尽きます。
かなり前ですが、群馬県上野村の故・黒澤丈夫村長にご挨拶しに行ったときのことです。村長を10期40年、全国町村会長も務めた方です。
長く村長をやってきて何が一番嬉しかったか聞きました。すると、「去年、10年ぶりに赤ちゃんが2人生まれたことだ」。
この子たちの母親は2人のフィリピン人女性だそうです。村長いわく、嫁いできた当時は、やけ酒を飲んだんだと。
省13
467(1): 2014/02/20(木)20:10 ID:sJFAyejm(1/2) AAS
>>457
>おれはあれくらいでかわいいと思うのだよ。
>普通にいるレベルをかわいいと言っていけないわけではあるまい。
普通にいるレベルの子は文字通り普通にいるワケで、んじゃ海外遠征の必要無いのではw
強いて言えば、あの手の顔は中国や韓国にはもっとたくさん居そう。
468: 2014/02/20(木)20:22 ID:85JgMeRd(1) AAS
難癖BBAの真骨頂といったところか
469: 2014/02/20(木)20:39 ID:WejGeLrm(1) AAS
難癖BBAの真骨頂やな
470: PM 2014/02/20(木)21:37 ID:QqiuvzN+(1) AAS
>>467
>普通にいるレベルの子は文字通り普通にいるワケで、んじゃ海外遠征の必要無いのではw
処女かどうかは知らんよ。
471: 2014/02/20(木)22:13 ID:NMiYgeln(2/3) AAS
顔より貞操観念だよな
まぁブサすぎるのも論外だけど
472: 2014/02/20(木)22:33 ID:NMiYgeln(3/3) AAS
>>466
一方、中国人が嫁にきた村では、(略)
473(3): 2014/02/20(木)22:51 ID:cnuhu1ec(1/2) AAS
367 :315:2013/12/10(火) 00:18:13
自分は会社の同僚(インドネシア人)に紹介してもらった。
これはインドネシアの傾向としてそうなのか、我が家だけなのかよく分からんが、
参考になるのなら。
まず、男女の役割を完全に分けてる。
うちの妻は力仕事などは一切やらないし、頼んでも多分やらないと思う。
その代わり、家事は文句一つ言わずにやる。
俺が再婚相手を探す際に求めてたものは「純潔(強固な貞操観念)」「若さ」「酒飲まない」「家事完璧」この四つだったから、
妻と出会えたことはとても良かったと思ってる。
因みに紹介してくれた同僚の家も(妻もインドネシア人)、
省9
474(3): 2014/02/20(木)22:51 ID:cnuhu1ec(2/2) AAS
371 :315:2013/12/11(水) 01:27:33
>>370
いや全くw正直成り行き任せ。
俺が×1だからってのもあるかも知れないが、
愛妻の為にベストは尽くすつもりだけど、駄目なら駄目だろうなくらいにしか考えてない。
ただ前回の失敗(日本人前妻との離婚)から学んだことは、条件で相手を選ぶべきってことだ。
今のインドネシア人妻は「純潔」「若い」「酒飲まない」「家事完璧」という理想そのまま。
勿論、条件的な部分だけではなく、顔も可愛いし性格も優しくて良い子だけどね。
日本人同士だろうと国際結婚だろうと、今や離婚率は変わらないみたいだし、どうせなら条件を満たしてる相手を選ぶのが利口だろ。
と、当時20代後半の日本人前妻と恋愛結婚()して失敗した俺は思う。
省10
475: 2014/02/20(木)23:00 ID:sJFAyejm(2/2) AAS
浅田真央みたいなのでいいなら結構処女いるだろうよ、マジで
476(2): 2014/02/21(金)00:18 ID:qW4q3rMn(1) AAS
自尊心を傷付けない、自分より確実に低スペックの女と結婚ねえ。
自分はいいかもしれんが、そのツケを負わされるのは自分の子供だぞ。
中3になって九九ができない、自分の住所が正しく書けない、
高校進学のための無料塾でボランティアをしていて父日本人、母東南アジア外国人の
子供を何人か見てきた。
母親が悪いわけではない、ただ母親は日本語が殆ど話せない+自身が中等教育まで
しか受けていないので日本の教科書で教えてやることもできないし、子供の
交遊関係に気を配ることもできない。
子供の日本語の発達は当然周りより遅れるし、かといって母親の母語が話せる
ようになるわけでもない、
省7
477: 2014/02/21(金)00:36 ID:GfXwps4M(1/2) AAS
まず一行目から既に、ここ荒らしてるババアが得意な゛訳分からん曲解゛してるからなあ
だから二行目からは読んでない
必死に長文書いてもらったのになんか申し訳ない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 524 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s