日本語のアクセント 2拍目 (628レス)
1-

36: 05/30(木)10:59 ID:0(36/627) AAS
>>35 「ええ声」のアクセント、おっしゃるとおりですね。うっかりしました。
「ふたつ」の件ですが、確かに応援団みたいなのが言う「ふたーつ」はLHLLみたいですね。
そういえば高橋英樹の桃太郎侍もこの種の「一つ」「二つ」を言ったわけですが、
動画の「CR桃太郎侍PV」てものでは「二つ」は何とLHHと言っています。
ちなみに「三つ」はHLL。英樹さんも「ふたーつ」をLHLLと言う時があったかどうかは不明。
37: 05/30(木)11:11 ID:0(37/627) AAS

民放の報道ですら ク[マ] で言ってるな
38: 警備員[Lv.10][芽] 05/30(木)12:04 ID:0(38/627) AAS
民放と言えど、アナウンスについてはNHKの動向に倣うのだろう
ま、うちらの地域では昔から「熊」は一貫して尾高だから違和感ないけど
39: 05/30(木)12:05 ID:0(39/627) AAS
ごめん、なんか逆だったわ
熊はもう、どっちでも自然すぎて混同してしまってる
40: 警備員[Lv.12][芽] 05/30(木)16:09 ID:0(40/627) AAS
近頃、NHKがクマのアクセントの扱いを変えたのは確かなこと
東京人であろうアナウンサーは特に会話の中では頭高で言うほうが普通であったのが、お達しに従ってガラリと尾高アクセントに変えてしまったのはテレビをみていても明らかだった
41: 05/30(木)16:49 ID:0(41/627) AAS
NHKはくまモンの件があったからな
東京人なアナウンサーってそんなにいるか両親とも東京ってなるとさらに少なそう
しかも帰国子女率も高そう
42: 05/30(木)17:18 ID:0(42/627) AAS
生粋の東京人となるとアクセント的には殆どそれしか知らないってことだからネガティブ要素にしかならないけど
NHKアクセントという狭い世界では重宝されるんだろうか?
43: 05/30(木)18:32 ID:0(43/627) AAS
地方アクセントが金になる機会なんてほとんどないし
発音も含めていちいち気にしなければならないならクセの少ないほうがいいかもね
そもそも発音含めたら放送業界の標準語に近い生粋の東京人なんてほぼいないだろうけど
44: 警備員[Lv.12][芽] 05/30(木)18:51 ID:0(44/627) AAS
いや、クマの頭高は関東の田舎訛りの可能性があろう
45: 05/30(木)18:54 ID:0(45/627) AAS
金になるってなんだ。いずれにしても標準語は日本全国だれでもしゃべれるワケだから
東京式のアクセントしか入ってない人は日本語アクセントの面ではやっぱり損だろうね
46
(1): 05/30(木)18:59 ID:0(46/627) AAS
標準と共通があるからなぁ
47
(1): 05/30(木)20:03 ID:0(47/627) AAS
ク[マ]じゃなく[ク]マだったんだよ。それが一様にク[マ]のアクセントに統一してるのが違和感ありまくりだったんだけど最近は聞きなれてきてどうでもよくなった。
48: 05/30(木)20:12 ID:0(48/627) AAS
>>46
それは同義だよ標準語という表現を問題視する人が共通語と言い換えてるだけ
49: 05/30(木)20:50 ID:0(49/627) AAS
厳密に言い分ける人もいるし、グラデーション状だ

標準語は存在せず、共通語である〜標準語は存在するが、それはNHKのアナウンサーのみが使っていてその他は共通語である〜首都圏で話される言葉は標準語である 
50: 05/30(木)21:52 ID:0(50/627) AAS
その界隈でしか使われない厳密な定義はどうでもいいよ
実質的には同じものだ。彼のせいで話が逸れてすまんな
51: 05/30(木)21:59 ID:0(51/627) AAS
ところで地方のアクセントが分からなくて損なことってなんだろ
コールセンターで関西人クレーマーが何言ってるか分からないからとかかな
むしろ分からないほうが精神的に良さそうだが
52: 05/30(木)23:01 ID:0(52/627) AAS
ゆで卵をLHHHLアクセントで聞いたことがないとか?
こういうのはめちゃくちゃ損だと思うけどな
53: 05/30(木)23:24 ID:0(53/627) AAS
>>47 東京では「熊」は昔から尾高型のLH。
54: 05/31(金)10:30 ID:0(54/627) AAS
関西の人は東京の言い方を「標準語」と言うことが多いけれど、
あれは自分たちの言い方を標準的でない劣ったものと感じている
ということではないんですよね。
55
(1): 05/31(金)11:36 ID:0(55/627) AAS
横レス。
『日本大辞書』によれば、明治時代の東京では
「ダイヤモンド」は平板アクセントで発音された。
1-
あと 573 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s