日本語のアクセント 2拍目 (628レス)
1-

597: 09/10(火)00:21 ID:0(596/627) AAS
アクセントで雑ってなに??
少なくともそういうアクセントで言ってる本人は雑に言ってるつもりじゃないと思うけど?
598: 09/10(火)00:24 ID:0(597/627) AAS
本人を目の前にしたときといない時で言い方変えてる人間性でしょ
599: 09/10(火)02:48 ID:0(598/627) AAS
o
600
(1): 警備員[Lv.17] 09/10(火)05:30 ID:0(599/627) AAS
人によって使うアクセントが違うのに混乱をきたして無アクセントに走る地域の人の気持ちがわかるわ
601: 09/10(火)07:24 ID:0(600/627) AAS
>>600 わたしは分からないな。ご教示を。当方も固有起源説は採らないが
602: 09/10(火)17:24 ID:0(601/627) AAS
アクセントやラ抜き言葉はそれほど気にならないけど「見れることができた」みたいな日本語を
普通に使ってしまう人があきらかに増えてるのは本当にウンザリする。何を考えてしゃべってるんだろう
603: 警備員[Lv.19] 09/10(火)21:49 ID:0(602/627) AAS
見られるは受身、見れるは可能と使い分ける動きがある
604: 09/10(火)22:18 ID:0(603/627) AAS
ら抜きは今更咎める気も起きないし
「見ることができる」も妥協の産物として理解はするけど
「見れることができる」はさすがに今の段階では笑われても仕方がないでしょう
605: 09/10(火)22:47 ID:0(604/627) AAS
でも最近、可能形に「できる」を付けてしまう語法を聞くことが本当に多くなったんだよな。芸能人でも結構いる
606: 09/11(水)02:43 ID:0(605/627) AAS
「見れることができる」なんて言う人おんのかよ
流石にきもいなそれは
607: 09/11(水)06:11 ID:0(606/627) AAS
気持が先に立って二重表現になってしまう人の性よ
608: 09/11(水)07:49 ID:0(607/627) AAS
二重可能、たしかに聞くね。
スレちがいついでに言わせてもらうと、きのうテレビで若い人が確か「理解できなっ」
と言っていた。「理解できない」の「ない」は形容詞ではないので、「うま!」「はや!」
「かっこよ!」式の言い方の一つとしてOKとは言えない。
ラ抜きにしても、まだテレビでは人が「食べれる」と言っても字幕では「食べられる」と
することも多いから、正用にはなりきっていない
609: 09/12(木)12:09 ID:0(608/627) AAS
「ない」は状態をあらわしているから形容詞だと素人は感じますので
610: 09/12(木)12:15 ID:0(609/627) AAS
「ない」は「なくて」と活用するから、「ちがう」も「ちがくて」とします。
611: 09/12(木)13:46 ID:0(610/627) AAS
いえ「ちがい」という形容詞があるので、その連用形に「て」を足した「ちがくて」も正用、
また「みたい」という形容詞があるのでその連用形として「みたく」とも言えるのです。
612: 09/12(木)15:51 ID:0(611/627) AAS
「ちがい」は名詞だべ
「ちがう」が状態をあらわす形容詞に思えてしまうんだべし
613: 09/12(木)16:04 ID:0(612/627) AAS
今の日本語には形容詞「違い」が存在する
未然形「違かろう」
連用形「違かった」「違くて」
終止・連体形「違え」(/ai/→/e:/の形でのみ存在)
仮定形「違ければ」

というかちょっとスレ違い脱線しすぎじゃないですかね?
614: 09/12(木)17:44 ID:0(613/627) AAS
坂東の言葉はわからん
615: 09/12(木)17:55 ID:0(614/627) AAS
アルファベット1文字スレあげおじさん
616: 09/13(金)02:31 ID:0(615/627) AAS
l
1-
あと 12 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s