[過去ログ] 【庄内】山形県の非東北地域を語るスレ【小国】 (366レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2013/12/19(木)20:28 ID:sj/7IJAu(1/2) AAS
東北(笑)なんて恥ずかしい。
道州制導入の暁には庄内と小国は内陸マットと縁を切って東北州から離脱しよう!
2: 2013/12/19(木)20:33 ID:sj/7IJAu(2/2) AAS
宮城 根性焼き
山形 マット巻き
福島 産婦人科医逮捕
岩手 警察の犯人隠蔽
秋田 児童連続殺害
青森 上京して無差別殺人

東北6県(笑)にはそれぞれ特色がありますねw
こうしたキチガイとは無縁の新潟や庄内から見ればドン引きですw
それにしても庄内は本来東北ですらないのにマット県に無理矢理入れられて可哀想
3: 2013/12/20(金)13:32 ID:4TT9BBl5(1) AAS
羽越新幹線
2chスレ:rail

682 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2013/12/20(金) 13:23:09.08 ID:VtNXHQGz0
こんなスレあったんだな
2chスレ:geo

江戸時代、豊かで繁栄を誇った庄内が山形県に編入されてからは没落していく一方
新幹線も通らないド僻地になり下がった

失われた150年を取り戻すには道州制導入が最後のチャンスとなる
直通の鉄道も通らない仙台を州都として、このまま仙台→山形→庄内の枠組みにとどまるか、
それとも暗いイメージの東北、山形から抜け出し新たな活路を見出すことができるか、
省1
4: 2013/12/22(日)00:36 ID:KOPyKbqj(1) AAS
新潟県新潟市
新潟県新発田市
新潟県胎内市
新潟県村上市
新潟県鶴岡市
新潟県酒田市

山形県新庄市(笑)
山形県仙台市(笑)
5: 2013/12/22(日)02:36 ID:yClh3Xws(1) AAS
仙台の猿真似都市、その名は「新潟」。ここまでくると、もはやストーカー並みw

仙台:「SENDAI光のページェント」1986年開始 60万球、観客250万人(20日間)
新潟:「NIIGATA光のページェント」1987年開始、26万球、観客50万人(31日間)

仙台:「松島水族館」を「マリンピア松島水族館」に改称(1989年)
新潟:「新潟市立水族館」を「新潟市水族館 マリンピア日本海」(1990年)

仙台:「定禅寺ストリートジャズフェスティバル」1991年開始、出演者4,442人、観客75.0万人
新潟:「新潟ジャズストリート」2003年開始、出演者447人、観客0.2万人

仙台:Jリーグ球団「ベガルタ仙台(旧ブランメル仙台)」Jリーグ加盟を目指しプロ化、法人設立(1994年)
新潟:Jリーグ球団「アルビレックス新潟(旧新潟イレブンSC)」Jリーグ加盟を目指しプロ化、法人設立(1996年)
省2
6: 2013/12/22(日)03:39 ID:6ddd6On6(1) AAS
毎日ネット監視してる福井人はショボイ規模の再開発ひとつで難航しているところを見ると
やはり福井は小さい町なんだな。

福井人は新潟に対するコンプレックス・プライドが高すぎる問題

いえいえ、私は農村から出て来て、遠く離れた、金沢に住んでいる者で。
今や、田舎出の、城下町プライドの人間です。
金沢からみた仙台は、もちろん仙台の都会に憧れてますけど

金沢人の自身の人生や仕事 趣味に関するプライドは高い そのプライドは他人をバカにする時が多々ある
それは 他人と上手くやっていくエネルギーを創造に用いているから

とりあえず話題になることは避けたいしね あと、金沢の人柄とか、
ノリとか研究して欲しいな。やりづらいわ。プライド高すぎだろ。
省6
7
(1): 2013/12/24(火)19:52 ID:UsegIw4c(1) AAS
北陸地方
福井県嶺北
石川県
富山県
新潟県
山形県庄内
8
(1): 2013/12/24(火)20:32 ID:95s/xXND(1) AAS
>>7
それは古の越の国の範囲。
その中から明治時代になって山形県が、
そして平成になってからは新潟県が東北地方へと組み込まれた。
9: 2013/12/24(火)21:24 ID:c5fRpScX(1) AAS
東北&北陸(新潟含む)

プロ野球チーム
東北○ 北陸×
地下鉄線
東北○ 北陸×
高速バス
仙台⇔山形76往復(他県間)
新潟⇔長岡32往復(同一県間)
金沢⇔富山20往復(他県間)
旧帝大
省5
1-
あと 357 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s