[過去ログ] 【中四国地方】 岡山都市圏 16 【完全一人勝ち】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
587: 2020/03/13(金)02:15 ID:j0DWkFY4(1/19) AAS
>>583
この前散々四国への営業で車が必要だから岡山の会社は郊外にあるとか抜かしてたけどそこで挙げた会社全部四国に支店や営業所あったじゃんw
岡山の四国への影響力なんで微々たるものだよ(笑)
四国民からしたらただの通り道だよ
しかもほとんど広島に中国支社や支店があったのがまた笑えたわw
588: 2020/03/13(金)02:20 ID:j0DWkFY4(2/19) AAS
>>582
下手にそれらの都市と比較するとリアリティある現実見せつけられるのが怖くて立ち直れないから比較しないのかもなw
ぶっちゃけ歓楽街は下位政令市最低レベルで鹿児島はおろか松山、高松にも負けてる可能性すらあるからなw
589: 2020/03/13(金)02:43 ID:j0DWkFY4(3/19) AAS
【悲報】 岡山県に在日韓国人が多い理由をメディアが大暴露!!!!!韓国は昔、岡山県を植民地支配していた衝撃の過去が明らかに!!!!!

中国紙・環球時報(電子版)は22日、「韓国はかつて日本に植民地を有していた」と論じた、中国の著名な文学・歴史作家、薩蘇氏の署名記事を掲載した。

薩氏によると、岡山県総社市の鬼城山の山頂に造られた古代山城「鬼ノ城」を拠点に、百済の王子と名乗る温羅が一帯を“植民支配”していた。
温羅(うら)は新羅の攻撃に追われ、海を渡って来たという。

山城は新羅からの襲撃に備え、すり鉢形の山頂周囲に2.8キロにわたって城壁を築き、水門や烽火場、鍛冶場なども設けられていた。

周辺の豪族に“植民支配”を認めさせたのは、百済から持ち込んだ製鉄技術。
当時の日本は大陸よりかなり遅れており、百済などから鉄器を大量に輸入し、武器や生活道具にしていた。
省5
600: 2020/03/13(金)09:01 ID:j0DWkFY4(4/19) AAS
オカヤマンのくだらない作り話飽きたw
672
(1): 2020/03/13(金)13:50 ID:j0DWkFY4(5/19) AAS
あれ?! 岡山ってテナント賃料が広島より高いって威張り散らしてなかったけ??
最大広島の17,000円/坪と岡山の13,000円/坪って大差じゃんw
しかも岡山空室率全然低下してないし(藁)

広島・岡山 - 賃貸不動産市場 2019年12月期 2020年3月10日

広島:空室率は過去最低の1%台へ。広島駅周辺の今後に高まる期待。

相場表   賃料(共益費込み)      需給の動向                                  空室率推移
広島駅北 10,000円〜15,000円/坪 昨年竣工の新築大型ビルもほぼ満室の状態。一部空室予定は見られるも、現空室は少ない。 やや低下
広島駅南 10,000円〜14,000円/坪 空室消化が続いていたが、今後、新規空室が出る予定が複数あり。需要は堅調。      横ばい
八丁堀・紙屋町 11,000円〜17,000円/坪 ハイグレードビルを中心に、空室率は低水準で推移。成約賃料も上昇傾向にある。  横ばい
大手町 9,000円〜12,000円/坪 他エリアでの空室減少の影響を受けてニーズを取り込み、空室率は低下。ただし、賃料上昇への影響は少ない。やや低下
省4
673: 2020/03/13(金)13:57 ID:j0DWkFY4(6/19) AAS
未来の展望も明暗はっきり分かれた感じかな
大型再開発でオフィスビル供給が期待できる広島 供給の少ない岡山マーケット

広島:空室率は過去最低の1%台へ。広島駅周辺の今後に高まる期待。

増額改定交渉の増加
シービーアールイー(株)の調査による、2019年12月期の広島市内中心部の空室率は1.9%と、対前期(同年9月期)
比0.2ポイントの低下となり、調査開始以来、最低の水準となった。2019年に竣工した2棟の新築ビルが順調に空室を
消化したことが、低下の要因となっている。ただし、今年に入り、新築ビルに移転した企業の移転元が新規空室として
顕在化したり、一部企業の集約移転で新規空室も出てくることから、この低水準は一過性のものと推測される。
継続賃料については、これまで増額改定交渉を実施していなかったビルでも賃料改定の協議が見受けられるようになった。
今後予想される需給バランスや経済情勢の変動予測が、その動きに拍車をかけたと考えられる。
省16
786: 2020/03/13(金)18:07 ID:j0DWkFY4(7/19) AAS
それにしても問屋町って金曜日の夕方なのに絶望的に人いないのなw
ずっと0〜1000人の間だわ

広島の商工センターの似たような店舗の方が倍くらい集客力あるのが面白い
外部リンク[html]:lab.its-mo.com
788
(2): 2020/03/13(金)18:14 ID:j0DWkFY4(8/19) AAS
またまたビッグニュース 好調だな広島県

広島県、バブル期事業の借金穴埋め回避 福山のエストパルク売却先決まる

広島県がバブル期に計画し、多額の借金を残して清算を進めている土地信託事業で、
運用物件の売却などによる収入が借金を上回り、県費による穴埋めが生じない見通しとなったことが13日、
関係者の取材で分かった。運用物件の一つである福山市のビル「エストパルク」の民間部分の売却先が決まり、
借金の全額の返済にめどが付いた。

 エストパルクは県民文化センターふくやまが入る県と民間の複合ビル。売却するのは民間部分の土地と建物で、
県は不動産鑑定評価額を基に、最低価格を10億7970万円に設定していた。関係者によると13日の入札で、
最低価格を上回る12億9511万円での売却が決まった。

 信託事業を巡っては、もう一つの運用物件である広島クリスタルプラザ(広島市中区)の土地と建物が6日、
省5
809
(1): 2020/03/13(金)18:43 ID:j0DWkFY4(9/19) AAS
>>794
本当に良かったよ
バブル期の遺産で有名なチボリ公園みたいに巨額の赤字出さずに二物件とも清算できたんだから
しかもクリスタルプラザは想定よりも高く売れたしね
これはもう運とタイミングとしか言いよう無いよ

※第三セクター倉敷チボリ公園事業
県は、自らが主導する公共事業ともいえる「倉敷チボリ公園」に対して、162億円の建設事業費、
20億円の出資及び35億円の無利子貸付、79億円の補助金、19年度までに58億円の地代を支出
官民合わせて500億円近くを投資 11年目に閉鎖
815: 2020/03/13(金)19:02 ID:j0DWkFY4(10/19) AAS
>>813
岡山が広島にとる態度次第だろ
835: 2020/03/13(金)19:34 ID:j0DWkFY4(11/19) AAS
この基地外今日も200レスするつもりかw
838
(1): 2020/03/13(金)19:52 ID:j0DWkFY4(12/19) AAS
ボチボチ頑張ったな岡山
だがそこまでだったかw
上には上がいた
永遠の目の上のタンコブ広島が(笑)

エコノメトリクス・シンクタンク都道府県別成長率予測(20/19)  2020/1/28
外部リンク:www.e1yosoku.com予測47kシミュレータ/
01位 滋賀県 1.41 %    25位 山梨県 0.81 %
02位 福岡県 1.28 %    26位 東京都 0.80 %
03位 愛知県 1.23 %    26位 徳島県 0.80 %
04位 広島県 1.18 %    26位 香川県 0.80 %
省20
849: 2020/03/13(金)20:11 ID:j0DWkFY4(13/19) AAS
2020〜2021でさらに岡山県広島県両県で差が広がるみたいだなw
両者の地銀の格付け変動の傾向に似てるな(笑)

□□□ GDP予測         成長率%
□□□ 2019 2020 2021 19/20 20/21
岡山県 7,508 7,594 7,656 1.14 0.82
広島県 11,749 11,888 11,994 1.18 0.89
850
(1): 2020/03/13(金)20:37 ID:j0DWkFY4(14/19) AAS
>>847
全部縮小か潰れるべきして潰れる企業が廃止閉店してるだけじゃんw
その証拠に岡山に営業所ができたわけじゃないだろ

上記二つブロードリンク 五洋インテックスは規模的にどうでもよい

大体農林中央金庫はどんなことしてる金融機関か知ってるか? ここ一番ヤバいぞw
外部リンク:www.bloomberg.co.jp
>農林中央金庫がローン担保証券(CLO)投資を急拡大していることに関連し、吉川貴盛農相は18日の参院農林水産委員会で、仮に損失が発生すればJAバンク
などの系統金融機関に甚大な影響を与える恐れがあるとの認識を示した。
米国では、CLOの裏付け資産となるレバレッジドローン(高リスクローン)の市場が過熱。利回りの高さが投資家の人気を集め、2018年の発行額は過去最大となった。
18年末にかけて、イエレン前連邦準備制度理事会議長らが次々と同市場のリスクを指摘。こうした事態を受け金融庁は1月、大手7銀行グループに対し、CLOに特化
省8
869: 2020/03/13(金)21:32 ID:j0DWkFY4(15/19) AAS
>>868
天満屋がそれで百貨店部門が利益出てれば自慢してもいいんじゃね?
利益出てればな(笑)
880: 2020/03/13(金)22:28 ID:j0DWkFY4(16/19) AAS
救われない貧しき岡山を救おうとコイツは必死に念仏でも唱えてるのかなぁ〜
882
(1): 2020/03/13(金)22:39 ID:j0DWkFY4(17/19) AAS
チボリの失敗
ハヤシバラの倒産
中銀のハヤシバラとの癒着
三菱の再三に渡る不正関連企業の倒産
天満屋の減資
ベネッセの個人情報漏洩
ストライプ社長セクハラブランドイメージ毀損

主だったの数えただけでもキリないなw
こりゃ何かに取り憑かれてるな
念仏でも唱えたくなるか(笑)
886: 2020/03/13(金)23:19 ID:j0DWkFY4(18/19) AAS
>>883
そりゃ直近のでもあんな露骨なセクハラ社長がすりゃBtoCなら小さな企業でも注目されるだろw

しかもどれもこれも杜撰な企業体質が招いた自業自得の案件ばかり
900: 2020/03/13(金)23:30 ID:j0DWkFY4(19/19) AAS
まあそうやっていつものように念仏唱えてりゃいいじゃん
それでお前の心が救われるならw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s