[過去ログ] 第22回参議院選挙総合スレ184 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
857: 2009/10/11(日)11:47 ID:wLjmG9Ez(13/17) AAS
>>846
企画職よりも「現業」職(清掃とかの本当の意味での現業ではない)の
方が大事なんだけど、どうしても企画職の方がエリートコースに
なっちゃてるからねえ。都庁の黒田氏もそんな感じだし。
858(1): 2009/10/11(日)11:47 ID:p5eYHsdv(7/8) AAS
>>852
コメにも規格があり、また、流通の問題はある。
商品競争力のあるコメを作っている地域はちゃんと生活できている。
859(1): 2009/10/11(日)11:47 ID:ek0P+6df(8/15) AAS
都心回帰の件は、私立大は自宅通学が多いことと関係するのかどうか。
あと経営イメージだろうなあ。都市の中心部って遊べるようで意外と遊べないんだけどね・・。
スプロール化(´・ω・`)
860: 大分者 ◆GVjPtgkKao 2009/10/11(日)11:48 ID:JVIFk4VI(15/19) AAS
参院選 輿石氏出馬が前提
民主県連幹事会 小沢環境相が出席
民主党県連は10日、甲府市内で幹事会を開き、来年夏の参院選山梨選挙区の立候補者について、
輿石東参院議員会長が出馬するという前提で選挙に備えることで一致した。ただ、参院選を巡って
輿石氏は態度を明らかにしておらず、この日の幹事会も欠席した。
県連代表の小沢環境相は幹事会後の記者会見で、参院選への対応は「党本部のスケジュールに
合わせながら、対応していく」としながらも、「(輿石氏の)出馬を望む声が極めて強い。(輿石氏の)
意思を尊重しながら支えたい」と述べた。
幹事会には輿石氏の後援会幹部が出席したが、「(出馬への)環境を整えている段階」と述べるにとど
まった。輿石氏は12日、昭和町で小沢幹事長らを招いた国政報告会を開くが、自身の出馬には触れ
省5
861(1): 2009/10/11(日)11:48 ID:jhcvGg2v(34/47) AAS
>>848
自宅から通えば問題ない。
862(1): 2009/10/11(日)11:48 ID:p5eYHsdv(8/8) AAS
>>861
自宅から通っている大学生の割合を知ってる?
863(1): 2009/10/11(日)11:48 ID:jl7GB89F(26/34) AAS
>>852
米の復活は無理?米は自給しとるだろうに。
864: 2009/10/11(日)11:48 ID:ek0P+6df(9/15) AAS
親が都市に住んでいるかどうかの格差ってのもあるね。
実家住まい→パラサイト 一人暮らし→ワープア
865(1): 邦郭嘉@元四代目 ◆Wg12u2MAZU 2009/10/11(日)11:49 ID:A/Zc/MFm(9/23) AAS
もともと日本人が都会でウサギ小屋に飼われて、外国産農産物を餌に育つ道を選んだんだから仕方ない
俺はマイカー2台もって30畳のスペースで生活する、非日本人的田舎暮らしな道を選んだ
ようは選択の問題だ
866: 2009/10/11(日)11:49 ID:jhcvGg2v(35/47) AAS
>>859
昔と違って、田舎から上京してくる学生の割合は小さい。
867(1): 2009/10/11(日)11:50 ID:wLjmG9Ez(14/17) AAS
正規公務員よりも、その数倍いる公共労働者の待遇改善の方が大事だろう。
そのために入札に労働条件を加えたり、徹底的にピンハネを監視するってのは
大事なんだが。
868(1): 2009/10/11(日)11:50 ID:HkgC4LXm(2/4) AAS
>>801
大手スーパーがウチは不揃いや傷物しか売りません、ぐらいやったら流れは変わると思うんだけどな
岡田、イオンにやらせろ
869: 2009/10/11(日)11:50 ID:jhcvGg2v(36/47) AAS
>>862
自宅から通える奴は、自宅から通ったらいい。
大学が都心またはターミナルに立地していれば、通学2時間圏内でほぼカバーできる。
870: 2009/10/11(日)11:51 ID:5H/WnZzD(23/25) AAS
>>856
といっても東京圏は人が大杉。
871: 邦郭嘉@元四代目 ◆Wg12u2MAZU 2009/10/11(日)11:51 ID:A/Zc/MFm(10/23) AAS
二極化は拍車かかるでしょ
東京出てウサギ小屋か、地方で年収半分だけど広スペースか
872: 日経新聞男 ◆LOHA9MUKySig 2009/10/11(日)11:51 ID:DnAcNUDF(29/35) AAS
>>865
四代目。おれはあんたのことを誤解していたみたいだ。
なかなか今日は冴えているぞ。
873(1): 2009/10/11(日)11:51 ID:jhcvGg2v(37/47) AAS
>>867
業種によるな。
ドカタがカネを持ってもロクなことにならない。
874(4): 2009/10/11(日)11:51 ID:DL9WkEzm(2/2) AAS
林業は早成樹の植林がカギ。世界的にはユーカリやラジアータ松の植林が盛ん。
とくに、ユーカリは伐期が10年程度と短く、木材としての耐久性も非常に高いため、
豪州だけでなく、ブラジルなど世界中で大量に植えられている。
最近では、筑波大によって、遺伝子組み換えで塩害や乾燥への耐性を増したユーカリを
サハラ砂漠に植林する計画が進んでる。
国内では戦後の一時期、スギしか植林のノウハウが無かったため、杉林が必要以上に増加した。
結局、安い輸入木材に押され、それら杉林の多くは、伐採どころか管理もされず放置されているため、
花粉症などの社会的コストが発生している。
国内林業の育成は簡単。輸入木材、とりわけForest Stewardship Councilの認証の無い木材に
高い関税を課し、それを財源にして、国内の事業者に補助金を出すことで、大きく改善される。
省1
875: 2009/10/11(日)11:51 ID:jS0vIW8Y(4/4) AAS
衆院選前の産経
「政府の決定に、ただ反対のための反対をすることは、政党として正しい態度といえるだろうか」
選挙後の産経(八ッ場ダム問題)
「政府が(建設中止を)決定したからといって、唯々諾々とそれに追従するのはいかがなものか」
876(2): 2009/10/11(日)11:52 ID:Tt8do9k6(36/45) AAS
>>842
高齢者の再就職はほぼ不可能だから、ある程度の期間生活を保護してもいいけど、
農業自体を保護する必要はないよ。若者はもっと生産性の高い産業に就職させるべき。
はっきり言ってマスコミの農業礼賛は完全なミスリード。あれは土建屋礼賛と一緒。
>>858
小麦や米が関税ゼロで入ってきたら、たぶんほとんどの農家は滅びると思う。
価格競争力が違いすぎる。まあ所得補償制度がスタートすれば徐々に淘汰が進むと思うけどね。
>>863
そりゃ保護貿易で高い米(や代替材である小麦)食わせてるからね。
ちなみに米作るエネルギーや肥料や農薬の自給率がゼロだから、米単体の自給率挙げても意味ないよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 125 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s