[過去ログ] 民進党党内政局総合スレッド338 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
734: (ワッチョイ cd33-19Ff [118.157.69.75]) 2017/10/01(日)00:03 ID:6J+oEDX10(1/6) AAS
民進党代表選は、そろそろ1ヵ月経つ。
選挙後には前原が解任されるだろうなw
希望の党に行きたかったのに希望の党が立ててる選挙区では公認もらえないとかさw
売り渡しは、まっとうな企業なら前代未聞の話やで。
同じ京都の伊吹から「政権とった党が、10人ぐらいのバブル企業に身売りするのはちょっと分からない。大慌てで本社もない新興バブル企業に資金繰りを頼んでいる」と言われてもしゃーないわw
784: (ワッチョイ cd33-19Ff [118.157.69.75]) 2017/10/01(日)00:20 ID:6J+oEDX10(2/6) AAS
小池の本心では出来れば多くの民進党議員を受け入れたくないからなw
右寄りな議員を必要最小限度の数だけ入れて、あとは組織と資金だけもらえれば良いだけ。
現職と新人元職含めて多くても20〜25人程度しか受け入れられないような気もするw
拒否リストに入ってなくても選挙区によって希望の党が候補者を立てちゃって公認もらえないところがあるからね。
舛添も指摘してるように多くの民進党議員を欲しがってるのではなく民進党の組織と資金目当て。
831: (ワッチョイ cd33-19Ff [118.157.69.75]) 2017/10/01(日)00:38 ID:6J+oEDX10(3/6) AAS
まっ、民進党は実質的な解党みたいなもんだから無所属出馬とかで頑張るしかないわなw
戦中日本の大政翼賛会選挙を非推薦(無所属)で闘った政治家たちは当落にもかかわらず、戦後日本の主翼を担った。
田中派の二階堂進なんかは大政翼賛会選挙で落選したが、戦後日本で当選して自民党の大物と言われるレベルになったし。
845: (ワッチョイ cd33-19Ff [118.157.69.75]) 2017/10/01(日)00:44 ID:6J+oEDX10(4/6) AAS
二階堂進は、翼賛選挙で「日米和平」を提えて非推薦出馬したら地域住民から村八分されたりとか袋叩きに遭ったw
879: (ワッチョイ cd33-19Ff [118.157.69.75]) 2017/10/01(日)00:55 ID:6J+oEDX10(5/6) AAS
二階堂進って田中角栄の腹心、「私の趣味は田中角栄です」と公言していたw
二階堂進は自民党副総や幹事長等を歴任した田中派で、当時まだ珍しいアメリカ滞在の経験があった。
実は、二階俊博と二階堂進は30年前に対談したことがあるんだよねw
923: (ワッチョイ cd33-19Ff [118.157.69.75]) 2017/10/01(日)01:07 ID:6J+oEDX10(6/6) AAS
前原は枝野の言った対抗馬論に本気を出さないとはなあw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.432s*