[過去ログ] 議員・選挙板自治スレ1 (297レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
251: 2018/10/22(月)12:28 ID:OT5lFvQU(1) AAS
名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! になんで表示されるようになったの?
252: 2018/10/22(月)17:18 ID:J4LoVVjS(2/2) AAS
立憲民主党の支持率が3.7ポイントの爆上げをし、自民は3.4ポイントの爆下げ!
内閣不支持率が内閣支持率を上回り逆転!立憲の好調っぷりと自民の不調っぷりが目立つな

藤末は中道政党を立ち上げたいとか言ってたのに結局上手くいかなくて諦めたのか
藤末は離党する時の会見で「民進党離党を立正佼成会に相談したら議員辞職しろと言われた」って言ってたからな
立正佼成会は藤末に激おこ、旧民進党議員からは細野とかと同じ裏切り者扱いだから立憲や民民に入れてもらえないと詰んでる状態だった
このまま無所属続けてたら次は確実に落選するから自民党入党を目指さないといけなくなったとか哀れだな

内閣支持率
支持する39.3% (前回比-0.1)
支持しない40.1% (前回比+1.4)
政党支持率
省28
253: (ワッチョイ fea8-EswX [111.125.29.82]) 2018/10/22(月)19:11 ID:SetkUwSv0(1/2) AAS
参院総合50スレが落ちたんでたまにゃおいらが立てるよ
254: (ワッチョイ fea8-EswX [111.125.29.82]) 2018/10/22(月)19:17 ID:SetkUwSv0(2/2) AAS
というわけで

第25回参議院議員通常選挙総合スレ51
2chスレ:giin
255: ◆/NaMaRa/oA/B 2018/10/22(月)20:44 ID:Z5TWvrMf(1/2) AAS
5ch observation
外部リンク:snowslide.s201.xrea.com

サーバダウン(鯖落ち)超情報 Part137
2chスレ:operatex
256: 2018/10/22(月)20:52 ID:Z5TWvrMf(2/2) AAS
5ch observation
外部リンク:snowslide.s201.xrea.com

サーバダウン(鯖落ち)超情報 Part137
2chスレ:operatex
257: 2018/10/23(火)19:42 ID:C3M3EaVN(1) AAS
ついに立憲民主党が日本では珍しいリフレ派の経済学者の松尾匡を呼んだのか
松尾は山本太郎の経済政策のブレーンもやってるよな
立憲民主党が金融緩和の有効性を認める方向になってきたのは良いことだな。ポスト安倍を見据えている
立憲は反増税+金融緩和+財政出動を掲げれば政権奪取できるぞ
高橋洋一とかの安倍信者のリフレカルトですら安倍がやったのは金融緩和だけで、財政出動はまともにやってないと言ってるからな
政権奪取のタイミングとしては安倍政権が終わって次の首相が増税推進+反金融緩和+緊縮財政と安倍以上の緊縮派になって景気が悪くなり、
安倍政権が行ってる政策だから弱者見殺しなんじゃないかと考えて金融緩和に感情的に反対してた左派が落ち着いたら、
立憲が対立軸を作り政権を取るのがベストだな
安倍がリフレ政策やってるってだけで安倍の他の政策やスキャンダルとかも無理矢理擁護してるリフレカルトどもも立憲に乗り換える準備しとけよ

そしてなんとつい最近まで増税馬鹿だった長島昭久すらも増税反対のリフレ派に転身。時代はリフレだな
省34
258
(1): 2018/10/24(水)01:13 ID:QChXxB6U(1) AAS
自由党応援スレッド17 の次スレ立ってないのかな?
259: 2018/10/24(水)01:16 ID:Qkmucdke(1) AAS
>>258
自由党18【国民の生活が第一】
2chスレ:giin
260: ◆/NaMaRa/oA/B 2018/10/24(水)01:37 ID:l6FVzFOE(1) AAS
●荒らしとは
・埋め立て
・マルチポスト
・age荒らし
・スレッド乱立
261: 2018/10/24(水)02:38 ID:qlSnQP55(1) AAS
>>154
自治スレも立民支持者のキチガイコピペで埋め尽くされる
262: 2018/10/24(水)03:26 ID:sDrAxvX1(1/2) AAS
なんと政界で一番の経済通と言われ、安倍にアベノミクスを伝授した金子洋一が立憲民主党神奈川7区総支部の講演会に参加!
金子が立憲民主党入りするっていう噂は本当だったんだな。神奈川選挙区の2人目として出馬かな?
軽減税率を前提とした増税に反対と言ってるだけで増税自体は推進の民民より
景気への悪影響を考えて現状での増税に明確に反対してる立憲のほうが経済政策が近いから立憲入りは納得
金子が立憲入りしたら立憲民主党の経済政策がものすごくまともになりそうだな

キンド (@yukaspy007)

金子洋一…。
これはどういう意味かな?

画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com

mold (@lautream)
省10
263: 2018/10/24(水)17:01 ID:sDrAxvX1(2/2) AAS
来夏の参院選で、比例区でどの政党に投票するかは、「決めていない」が37・3%と最も多くて、
自民党は2番目の34・9%。立憲民主党は自民党に次ぐ15%と立憲がたけーな
決めていないって人はほとんどが野党寄りだから立憲に投票するだろうし、参院選は立憲の大躍進と自民の大幅議席減は決定的だろ

日本農業新聞モニター調査 農政 評価しない73% 内閣支持 30%台なお低水準
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

 日本農業新聞は23日、本紙の農政モニターを対象にした意識調査の結果をまとめた。
安倍内閣の支持率は、前回調査(4月)から2・8ポイント増の37・2%。
第4次安倍改造内閣発足直後の調査だったが、30%台と低水準のままだった。
一方、日米物品貿易協定(TAG)交渉入りの合意などを受け、
安倍内閣の農業政策を「評価しない」が73・4%と前回から2・8ポイント上昇。
省14
264: 2018/10/24(水)23:08 ID:qo9I2puP(1/2) AAS
ササキチ今度は情報スレで暴れてる
265: 2018/10/24(水)23:09 ID:qo9I2puP(2/2) AAS
情勢スレだった笑
266: ◆/NaMaRa/oA/B 2018/10/25(木)02:31 ID:ABACK3UP(1) AAS
先週分まとめ(10/18-10/2)

★ 10/18-10/24 アーカイブ(10/25 2:25) ※毎週木曜日0時0分更新
ワッチョイ seeker 外部リンク:afi.click
・ID表示 SLIP表示 IP表示 !extend:checked:vvvvvv 限定

【ニュー速VIP君】(ササキチ)&【はんかくさい】(ぷらら君)
7PZ0 Monazilla/1.00 JaneStyle/4.00 Windows/6.1.7601 Service Pack 1 JaneStyle 5.86% 7b-7PZ0|9c-7PZ0|bd-7PZ0|df-7PZ0|be-7PZ0
       (固定IP ササキチ 7b-|9c-|bd-|df- , ぷらら君 be-)
9c8P Monazilla/1.00 Live5ch/1.52 Windows/6.1.7601 (Service Pack 1) Live2ch 0.52% 7b-9c8P
       (固定IP ササキチ 7b-)
1yD9 Monazilla/1.00 (BB2C 1.3.86; iOS 12.0.1 iPhone9,1) BB2C 0.5% ([サフワ].+?-1yD9.+?)
省15
267: 2018/10/27(土)13:57 ID:KwXR/RWG(1) AAS
「民主党のトラウマ」をどうする? 国民民主党代表・玉木雄一郎「民主党のババは僕が全部引き受けますよ」
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

──玉木議員は、野党共闘についてどうお考えですか?

玉木 自公政権に代わる野党政権は連立政権しかありえません。
小選挙区制度の下で自公政権を倒すには、野党側もいくつかの政党がまとまるしかない。
だから、先の代表選でも私は統一会派、共同選対をつくろうと、立憲民主党に提案した。

──でも、立憲民主党は共闘には消極的ですよね。

玉木 はい。残念ながら枝野幸男代表からは、なかなか色よい返事がありません。
省32
268: 2018/10/29(月)02:06 ID:lxWMyQNS(1) AAS
小柳は2位か。これで野党共闘の面目は保った
今回のように首長選は単純に自民VS野党にならない構図も多いから難しいな
労組に配慮して控えめな政策だった野党共闘候補の小柳よりなぜか自民系の保守のはずの吉田のほうが政策が左で、
BRT廃止や反原発が明確で共産党みたいな主張だったから、
反篠田市長票・無党派票などの野党票が削られまくったし、
前回の新潟市長選で共産党が支援した斎藤裕も今回の市長選では吉田を支援して、
鷲尾は中原支援と野党が分裂しまくったからな。飯野も主に無党派票狙いだったから野党にとって邪魔だったし
あと、これはさんざん言われてたけど、小柳が31歳と若すぎたのも
有権者からは首長としては頼りないと思われたからマイナスだったな。おっさんどもの嫉妬も受けそうだし
小柳の知名度が他の候補に比べてなかったのもあるだろう
省9
269: 2018/10/30(火)16:51 ID:R7kv1/JE(1) AAS
枝野の言うように移民推進の売国自民は似非保守で移民反対の立憲こそ本物の保守政党だな

今度は同じ失敗を繰り返しちゃいけない 枝野幸男さん
外部リンク:www.tbsradio.jp

「立憲民主党ってどんな党かというとき、左か右かで分けると立憲民主党は左だろうってみんな思っちゃうわけです。
それはなぜかというと自民党が右だからと、それだけの話なんです。ただ実態は立憲民主党は保守党で、『本物の保守とはこういうことなので、
自民党の保守はニセモノなんだ』ということをちゃんとアピールすれば、ぼくは理解されると思うんです」(久米さん)

「安倍さんはかつての自民党の右の中でもいちばん右に振り切ったことで、有権者に分かりやすくなったんです。これは左にも言えることです。
極端に振り切ったほうが分かりやすいというのが先進国の中でも最近はやっていて、この流れ自体にも我々はアンチテーゼを出していこうと。
ぼくは去年(2018年)の衆議院選挙で、右でも左でもなく『上から』か『草の根から』だと言ったんです。
上のほうの人たちをみてうまくいってるじゃないかと考えて政治をやるのか、生活が苦しい人や困っている人、
省33
270: ◆/NaMaRa/oA/B 2018/10/30(火)23:50 ID:crYmDcxv(1) AAS
SETTING.TXT 変更案 (10/6付け)
(現状 → 変更案の設定)

BBS_LINE_NUMBER=30 → 20
BBS_SUBJECT_COUNT=96 → 72
BBS_MESSAGE_COUNT=4096 → 2048
BBS_THREAD_TATESUGI=16 → 32
BBS_SLIP= → vvvvv

---------------------
★議論に参加される方へ

トリップ(コテハン含む) もしくは 名前欄に下記を入力してください
省2
1-
あと 27 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.144s*